【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンド

糸立てスタンドを100均の材料で作ってみました。ダイソーで売っていたダボ40本入りを残すことなく全部使いました。ホームセンターなどで売っているダボは太めで、糸穴に通らないんですが、ダイソーのダボは細めで、糸穴がすっぽり入ります。ダイソーのダボを使えば、長細い丸棒をノコギリで切るような手間も省けます。
電動ドリルを今回は使わせていただきますが、材料費¥600で出来たので、もし良かったら、電動ドリルお持ちの方参考にしてみてください(^_^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 154174
  • 1078
  • 19
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
  3. 完成です

材料

《セリア》

木製角材2P(45㎝×3.8㎝×0.7㎝)→4個
ミニミニフック6P古色仕上げ→1個

《ダイソー》

工作材料 ダボ  40個入り→1個

《その他》
ニス・木工用ボンド・釘13㎜適量
※写真のようにダンボールなどを使って型紙を2枚作ってくださいね。

作り方

↑写真のように角材1本に、両端4.5センチ、間は4センチ間隔で印を付けます。穴を開ける位置に+で印を付けてください

印を付けた角材を一番上にして、印を付けていない角材3本を下に置いて、全部で4本まとめてマスキングテープで束ねます。

束ねた角材の下に要らない木材を置いて電動ドリルで+印を付けた箇所に穴を開けます。(ドリル刃は5ミリを使用しました)

穴を開けたところに、少量の木工用ボンドを付けてダボをはめてください。少しきつめなので金槌を使ってもいいです。

↑写真のように型紙をあてて1.3ミリの釘で固定します。写真では片側しか写ってませんが、型紙は左右の角材に合わせてください。型紙にマスキングテープなどを丸めて両面テープのようにして裏に貼ると合わせやすくなります。板にも細めの両面テープを貼ると仮止めができて釘が打ちやすくなると思います。

↑写真のように型紙をずらして、1段目の角材の下に型紙をあて2段目も同じように固定します。

↑写真のように3段目・4段目も先程と同様に固定し、上・下に角材を釘で固定してください。

お好みの色のニスを塗り乾かしてください。

下に取り付けた角材にフックを付属のネジで取り付けます。お好みでステンシルなど飾り付けをしてください。

完成です

吊り金具を取り付け壁に掛けてみました。写真は、ダイソーで売っていたフック付きの木製ピンチにラッピング紐を巻いて掛けています。糸巻きは、直径が3.5センチ、高さ4.5センチまで大丈夫ですよ。
ダボ全部使用したので40個の糸が立てられます。

  • 154174
  • 1078
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

好きなものに囲まれた空間づくりを目指して!!難しい工具は🛠使わずに100均の商品を使っているアイデア💡がほとんどです。どうぞよろしくお願いします😊

saomoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア