
【脱マンネリ】ワントーンコーデでいつもと違う自分に挑戦!ベージュ×ホワイトの組み合わせでふんわり優しい印象に♡
冬って、、、長いですよね💦
毎年毎年、寒い季節って本当に長いなぁと思います。
11月から冬の服装になって、丸3ヶ月が経過。
2月にもなると、だんだん毎日のコーディネートも同じような服装になることが多くなってきませんか?
今回はそんな冬のマンネリコーデを打破する方法の一つとして、ベージュを基調としたワントーンコーデをおすすめしたいと思います🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 61436
- 32
- 1
-
いいね
-
クリップ
同系色の服を合わせてみよう!
カラーに関する詳しい知識がないので申し訳ないのですが、
ここでは上下の服を同系色でまとめたコーデのことをワントーンコーデと言わせていただきます。
みなさんは、上下の服を同系色で組み合わせることはありますか?
実は私自身、このような組み合わせ方をし出したのはまだ一年ほど前から。
素敵な方々のコーディネートを参考にさせてもらううちに、同系色で作るコーデの魅力にハマりました♡
特にベージュと白の組み合わせは、優しい雰囲気になりますし、私のような初心者でも失敗が少ないかなと思って取り入れています⭕️
それでは、コーディネートを紹介していきますね。
①白ケーブル編みニット×ベージュボトム
白のケーブル編みのニットをお持ちなら、ぜひベージュのボトムと合わせてみて欲しいです⭕️
ケーブル編みのほっこり可愛い雰囲気で、より優しい印象になります🎵
ストールの赤い色を差し色に。
小物は黒でまとめてコーデ全体が引き締まるようにしてみました⭕️
スカート派の方には、こんなコーデが⭕️
ケーブル編みニットに膝丈のチノスカートがとてもバランスの良いコーディネートですね🎵
白×ベージュのベーシックなコーディネートだからこそ、バッグや小物が引き立っています♡
寒さに弱い私だったら、すぐにタイツを履いてしまいますが、ここは少しだけ我慢して、脚を見せた方が白×ベージュコーデには似合いますね🎵
②ノルディック柄×ワイドパンツ
白のノルディック柄ニットに、ベージュのワイドパンツを合わせたコーディネートです。
カジュアル派、ナチュラル派の方にオススメです🎵
ノルディックに限らず、白の柄ニットをお持ちなら、こんな風に合わせてみると良いと思います。
ベージュのサークルバッグを持っているので、バッグも同系色にしてみました!
③花柄アイテムを取り入れても◎
冬の花柄といえば、ゴブラン織り!
花柄ボトムを使ったコーディネートもワントーンなら甘くなりすぎず、女性にも男性にも好かれるコーディネートに⭕️
こちらのコーデはベージュを基調としたゴブラン織りの花柄スカートにオフホワイトのカーディガン♡
Instagramで見つけた瞬間に「可愛い!!」と声に出してしまいました🎵
スカートのコーデは可愛い!!
でも年齢的にミニスカートは気がひける、、というより脚が太いから出せない(>_<)
そんな私が購入していたのが、ゴブラン織りのパンツです!
ゴブラン織りのパンツは少し珍しいみたいですね。セレクトモカのもので、お気に入りです♡
ベージュのトップスに、アウターもキャメルにして同系色に。
バッグ、パンプスは黒にしました。
やはり悩んだ時、迷った時は小物を黒で合わせると間違いない大人コーデになるかなと思います!
④思い切って、ベージュ×ベージュに挑戦!
最後に紹介するのは、上下ともにベージュにしたコーデです🎵
私はセットアップでもない限り、上下をベージュにするという発想が無かったのですが、実はこれは偶然の産物(笑)
コーディネートを考えてて何らか着替えてる時に偶然この組み合わせになった瞬間があったのです!
ベージュ×ベージュでも、微妙に色が違うので「これもアリかも♡」と、嬉しい発見でした🎵
ニットの中には白のフリルブラウス。
バッグと靴もあえてライトグレーを合わせて、淡色コーデにしました!
ベージュ×ベージュ。
手持ちの服で合うものがあれば、人とかぶらないコーディネートになるのでオススメですよ⭕️
マンネリを打破!楽しく冬を乗り切りましょう!
今回のワントーンコーデ、いかがでしたか?
まだまだ寒くて春の服装をするのは厳しいですよね(>_<)
白とベージュの組み合わせは、優しい色合いなので、重い印象になりません。
少しだけ春を意識した色合いでコーデを組めるところが気に入っています。
クローゼットに白やベージュのアイテムがある方は多いと思いますので、ぜひいつもはしていない組み合わせを考えてみてください🎵
きっといつもと違う自分に出会えるはず!
楽しみながらあと少しの寒い季節を乗り切りましょう!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🎵
- 61436
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
2018秋のファッションは【ワントーンコーデ】が旬!コーデ例8選新山志帆
-
【GU】トレンドのグレンチェックコート💕コーデ集✨maki
-
【ユニクロ】今年はチェックしましたか!?やっぱり使える!シフォンプリーツスカート♡shifumi
-
1足でOK‼︎【おじ靴×靴下】の着回し術emi☺︎
-
2018冬はニットコーデをノルディック柄にチェンジするのがおすすめ!Jumi Sakae
-
【防寒対策】オシャレに我慢は必要ない!?春まで使えるトップスの重ね着で可愛く防寒⭕️shifumi
-
【2018春】大人世代のギンガムチェックの着こなし正解って?NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018秋のベージュは上下ワントーンコーデで即おしゃれに変身!NAG【ファッション&インテリアライター】
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
【ユニクロ】メンズパーカーが人気の理由💕maki
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018秋の足元のオシャレ!ネイビーパンプスで差がつく秋コーデ新山志帆