簡単DIY!カラボと100均アイテムでカラフルな教材や絵本を隠しちゃいます♫

末っ子が幼稚園に入ってから毎月、絵本や色々な冊子を持って帰ってくるようになりました。習い事の教材などもありゴチャゴチャしていたのですが、カラーボックスと100均で購入したキャスターを使って子供でも使いやすく、さらにカラフルを隠せる収納ボックスを作ってみました♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 248172
  • 600
  • 3
  • いいね
  • クリップ

準備するものはこちら☆

用意したのはホワイトの3段のカラーボックス(組み立ててください)とウォールステッカーと100円ショップで購入したキャスターです。
キャスターは4隅に付けるので4つ用意します。
キャスターは大きめの物を選んで下さい(^^)
カラーボックスは用途に合わせて2段でも◎

中に入れる物を分ける時用にファイルボックスが必要な方はファイルボックスもご用意ください(^^)

カラボの背面にキャスターを付けます☆

今回はカラボの背面を底にして使うのでキャスターも背面につけます!

ネジ等で固定しても接着剤でも(^^)
わたしは接着剤でつけました。

キャスターに接着剤を塗ってカラボの背面に装着します。

この様に4隅に接着剤でつけました!
接着剤が乾くまでしばらく待ってからびっくり返します(^^)

ステッカーをカラボの周りに貼っていく

カラボの周りにステッカーを貼ります!
これだけでも横から見るとカラボだってすぐには気づかれないです(^^)

シンプルがお好みの方は貼らなくてももちろんOKです♫

わたしは北欧風な子供部屋にしたくてこのステッカーを貼りました(^^)
今回使ったステッカーは楽天で購入したクラウド型のステッカーです♪

後は教材などを入れていくだけ☆

そしてこの中に幼稚園でもらってきた絵本や習い事の教材を入れていきます。

娘は英語教室に通っているのですが、英語の教材はとてもカラフルな物が多いのです^^;

ファイルボックス等を使って仕切りを作って入れてあげると子供にもわかりやすくなると思います。

上から入れる収納になったのでカラーボックスを普通に使うよりも子供は使いやすいようです(^^)

このように外側からは中身が見えないのであまりごちゃごちゃとした感じに見えなくなりました(^^)
キャスター付きで動かせるので子供も使いやすそうです♪
我が家では教材の他にシルバニアのお家もこのボックスに収納しています!

『隠したいけど、子供がすぐに取り出せるように』
これが隠す収納を作る時に重要だったのですが、これでクリア出来ました。

我が家に遊びに来たお友達が赤ちゃんのオムツやおしりふきをこのボックスに入れてみたらすごく使いやすくなったと言っていました(^^)
カラーボックスなので収納力もあるのでこの使い方はおすすめです!

⚠︎あまり重い物をたくさん入れるのには適していませんのでお気をつけください。

  • 248172
  • 600
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

整理収納アドバイザー1級★高校生、中学生、小学生の3人の子のワーキングママです☺︎基本は面倒くさがりやな性格なのですが、お家はキレイな方が自分も家族も気持ちがい…

akane.cn20さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア