
ハリーポッターの世界がウチの中にあれば楽しそう!を実現♪〜ハリポタ談話室的リビングルーム〜
ウチの娘たちはハリポタ大好き!そんな娘達からの依頼、「ハリーポッターの談話室みたいなの作って〜!」から始まった「目指せ!ハリポタ談話室‼︎DIY」の記録です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17297
- 76
- 0
-
いいね
-
クリップ
目指せ!ハリポタ談話室‼︎
ウチの娘たちはハリポタ大好き!そんな娘達からの依頼、「ハリーポッターの談話室みたいなの作って〜!」から始まった「目指せ!ハリポタ談話室‼︎DIY」スタート!
第1段階~空間作りと壁付~
まず、今まで押入れとして使っていた既存の飾り棚を取り壊しました。
↓↓
スペース①
スペース②
この部屋は2面がすべて窓なので、
窓枠に合板が入るだけの隙間を空けて角材をビスで固定して桟を付け、
針葉樹合板を引戸のように設置し、少しだけ窓を塞ぎました。
第2段階~壁紙貼り~
壁紙を貼る前に・・・
棚を取り壊した時に側板が傷だらけになってしまったので
まず、補修!
針葉樹合板をビスで付けました。
~の、壁紙貼りです。
壁紙は輸入壁紙使用。
ネットショップのサマーセールで半額でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
スペース①の下部には煉瓦柄を
上部には無地と大柄のもの2種類を
天井には無地を
窓部分につけた壁と①の周りには煉瓦柄を使いました。
スペース②の上部には本棚柄を
下部には無地と引出柄を
天井には大柄のを使いました。
引出柄の使ったのは実は無地が足りなくなったからなのですが・・・
結果、よりハリポタっぽくなって良かったと思います‼︎(゚∀゚)
あと、こちらは貼る必要はなかったのですが
遊び心で一部の壁に地図柄壁紙を貼りました。
第3段階~床貼り~
スペース①と②の床に針葉樹合板を置いて強化してから
その上にシールタイプの貼るだけフローリングを貼りました。
スペース②の前には針葉樹合板を追加置きしてから
フローリングを貼りました。
最終段階~家具等アレンジ~
スペース①にはソファーベットを置きました。
これで寝落ちできます(笑)
スペース②にはソファーを置きました。
TVボード他棚、テーブル、ソファー等設置。
気になるところがあったので
端材パッチワークのパーテーションを作って設置しました。
完成!~ビフォー&アフター~
パリーポッターの談話室的リビングルーム♪
(別名)寝落ちもできるマルチルーム♪
完成です!
テレビを見たり、読書したり、勉強したり・・・
2018年大活躍間違いなし!かな?
これから少しずつハリポタグッズ投入予定♪
Before ↓
After ↓
- 17297
- 76
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
あこがれのロフトベッドをDIY♪子供心をくすぐる秘密基地の作り方まとめLIMIA DIY部
-
【DIY】コンクリートの壁に1×4材で板壁をつけましたhiro
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
トイレの壁を腰壁風に!ベニヤ板でオシャレに改造mirinamu
-
子供部屋の大改造!②カラーBOXでワクワクの秘密基地 ♪我が家
-
和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめましたmirinamu
-
***壁美人+有孔ボードでキッズルームに壁面収納♪ehami123
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
カフェインテリアの実例まとめ!DIYの方法から部屋の本格コーディネート術まで一挙大公開LIMIA DIY部
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden