
セリアのガーデニングBOXがコロコロケースに変身♪
犬を飼ってる我が家には必需品のコロコロを可愛いく収納したくて、以前どこかのサイトで見た作り方を参考にして作ってみました😊
私なりの工夫点も入れてご紹介しますね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15749
- 128
- 2
-
いいね
-
クリップ
今回使用したのは
こちらの木箱2つです。
ささくれになっている箇所が所々あるので
ヤスリをかけて
滑らかにしておきます。
好みの色にペイントします♪
今回はミルクペイントの
クリームバニラを塗りました。
内側は見えないので
箱の外側だけ塗りました😊
向かい合わせた2つの木箱の底になる面を
蝶番で固定します。
板が薄いため
そのままの長さだとネジの先が
飛び出てしまうので
ペンチで先を切っておきます。
切ったネジの先は平らになって留めにくいので
あらかじめキリで穴を軽くあけておくと
やりやすいです。
こんな風に2箇所を蝶番で留めます。
これがコロコロケースの底になります。
上の面には
留め具を取り付けます。
このようにコロコロケースの金具が入る隙間をあけて
留め具を付けてください。
これでコロコロケース自体は完成ですが
このままでは寂しいので
自作のラベルと
セリアのこちらのガーランドをばらして
貼ってみました😊
こちらは自作のラベルを
デコパージュしてみました♪
こちらはクラフト用紙に印刷した
自作ラベルを貼り付けています。
こちらは写真をデコパージュしています。
こちらは
セリアの転写シールを貼っています。
ナンバーはダイソーで以前購入したものです♪
色を変えると
全然違う感じになりますね😉
掃除用具を
オシャレに収納できるので
良かったら作ってみてくださいね♪
- 15749
- 128
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
☆ALLセリア♡で作る!塗る・貼る・シーるの簡単DIYで出来るキーボックス☆mont-blue☆imoan
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin