
【詳しく解説】今話題のチャンキーヤーンで、もっと簡単にスヌード編んでみよう!誰も教えてくれない、簡単作り目と糸始末を解説
urucoto
激安店で購入したふわトロの生地(390円)を切らずに輪っかに縫うだけ!簡単ネックウォーマーの作り方を紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
小寒ですね
一年で一番寒い期間が節分まで!耐えられそうにありません!!
首元だけでも温かくヌクヌクにしたい!
切らずに輪っかに縫うだけのマフラーの作り方を紹介します☆
まずはカットされてる生地を手芸店で購入するか、店でカットしてもらい入手します
今回の大きさだと仕上がりは首元から口元まで充分に覆うので、小さいタイプがお好みでしたら縦横小さくカットして下さい
辺の短い方を先に仮止めして縫います
次に辺の長い方を返し口残して仮止めしてグルッと輪になる様に縫います
返し口から表にひっくり返して、返し口をコの字で綴じます
やはりコの字で縫い付けると仕上がりはキレイですし、簡単なのに何度も洗濯してもほつれにくいです
形を整えて完成です!
簡単でしょ??器用な人なら5分も掛からずに仕上げてしまうのでは?と思います
簡単過ぎるのに、ポカポカで洗濯できてすぐ乾く!
ぜひ作ってみて下さい(^^)
ブログにサイズ等の詳細を参照してください