
冬の米とぎの救世主♡セリアの米とぎ棒が便利で使える♪
寒い時期の米とぎに特に重宝する、セリアの米とぎ棒のご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 83260
- 404
- 1
-
いいね
-
クリップ
冬の米とぎに役立つ♪
冬場、氷のように水が冷たい時期は特につらい家事の1つであるお米とぎがとても楽になるアイテムをご紹介します!
商品名は「なるほど米とぎ」で、セリアやキャンドゥで取り扱いがあります。
こちらは、1本で米とぎと水切りが出来るスグレモノなんです。
先端はこのような形状になっており、6本の爪がしっかりお米をあらってくれます。
人の手と指の形に似ているので、手を使ってお米をといでいるのととても近い感覚で使うことができるんです♪
実際に使ってみます♪
では、実際にお米をといでみましょう!
冷たい水に触れずに、しっかりとお米をとぐことができます♪
水切り部分はゆるやかなカーブ状になっており、どんなボウルにもぴったりフィットします。
生活感の出る水切り穴のあるボウルなどを使わなくていいのも嬉しいポイントですね!
水切り穴が、水だけを流してお米はしっかりキャッチしてくれています。
これさえあれば水に触れずに米とぎ ・水切りが完了するので、水が冷たくてお米とぎがつらい季節、あかぎれや指をケガしている時、肌が弱い方、ネイルを傷つけたくない方にもとってもおすすめです♪
水の冷たい冬場は特に重宝するので、気になる方はセリア・キャンドゥでチェックしてみてくださいね!
- 83260
- 404
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均で見つけた!パーティーシーズンにも大活躍のキッチンツール3点!LIMIA お買い物部
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【セリア】身近なお悩みを解決!コップ・ボトル洗いスポンジが超便利LIMIA お買い物部
-
高い場所の大掃除も楽々♪お勧めポイントいっぱいのダイソーもこふわダスター南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
キャンドゥで見つけた!モノトーンのオシャレなブラシでオーブントースターの掃除を楽しく快適に!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
100均のプルアウトボックスが使える!サイズ別の活用方法3選♪miina
-
100均でそろえる夏の必須アイテム☆ペットボトル用コップは1人1つ持ちがマスト!LIMIA お買い物部
-
見せる収納も!100均【セリア】新商品&水切ればっちりブラシで、浴室お掃除usagi works
-
ダイソー【コンロのフチの汚れを防ぐ】便利アイテム削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
ボディタオルがお風呂掃除にピッタリ!3つのオススメポイント思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
実は小さいサイズが優秀◎100円「フタが立つケース」の使い方mujikko@もの選びコンサルタント
-
【ダイソー×LIMIA】おすすめ掃除グッズ4選!シートで簡単ホコリ取り!LIMIA編集部