
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選
LIMIA DIY部
100均の焼き網と端材を使って、壁掛けシェルフを作りました◡̈*♪
ペイントするカラーでとっても雰囲気が変わると思います!!
短時間で完成できるので、ぜひ試してみてね◡̈⃝⋆*
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
必要な物品
❁100均焼き網
❁端材(こちらもダイソーやセリアの物を使用)
❁ペイント道具
(私は白のペンキと焦げ茶のアクリル絵の具、ワトコオイルです)
端材幅サイズにあわせて、ゆっくり焼き網を折り曲げていきます。
ペイントがしっかり乾けば、設置したい場所を決めて、押しピン留めをします。
賃貸など、原状回復が必要であれば、開いた穴はこちらで修復します。
ダイソーのパテを綿棒や爪楊枝で穴を埋めるように塗布すれば、すっかり見えなくなりますよ。
お好きな雑貨など飾ってみてくださいね。
ご観覧ありがとうございました◡̈*♪
↓↓↓↓
Instagramもやってます。
よければ遊びに来てくださいね♡