
【吸水速乾性が抜群!】食器も拭ける水切りマットの登場!分厚くないのに驚くべき吸水量!なのに速乾性抜群♪
理想の水切りマットの登場です。
分厚くない、水をよく吸う、すぐ乾く、臭くなりにくい
イイとこどりが集まった「食器水切り・拭き取りクロス」の紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12276
- 119
- 0
-
いいね
-
クリップ
水切りカゴ、完全に断捨離したい、けど、もしも・・・
水切りマットの選択に失敗してしまったら・・・
そう考えると片付けることはできても断捨離は難しいですよね。
分厚くて水を吸うマット。分厚くて水を吸うのは当然な感じ。
でも、その分乾きが悪くなったり。
乾きが悪くなると臭ってきたり。
じゃあ薄いのにしちゃえ。
そうなると乾きはイイかもですけど、吸水量が落ちますよね。
どれも一長一短があったりで・・・。
分厚くないのに吸水性・吸水量抜群!速乾性もある水切りクロス
こちらで紹介するのは水切りマットではなく、水切りクロスなんです。
マットではなくクロス???
どういうことかと言いますと、確かにワークトップに置くので
用途としてはマットなんですが、しなやかさや厚みがクロスなんです。
肌触りがすごい優しい、ベリーマというブランド糸を使用した
マイクロファイバークロスになります。
嵩張らなく折りたためるので、保管の際にも便利です。
薄いとはいっても、しっかりと肉厚はあります。
クッション性があるので食器を置くのも安心♪
水を良く吸う+クッション性
これって、素材の編み方に秘密があるんです。
生地の断面が下の図のようなダンボール構造になっています。
なので、たっぷりと生地の中に水を吸うことができるし、
クッション性も出すことができるんです。
ちなみにこのクロス、吸水量が500%以上(*)もあります。
これは、「自重の5倍の水分を含むことができる」という意味になります。
※KBセーレン調べ
なので、裏側から水が浸み出してワークトップがびしゃびしゃ、
なんていう心配もありません。
水切りマットだけじゃない。もう一つの使い方
このクロスのもう一つの特長です。
商品名「食器水切り・拭き取りクロス」
そう、食器拭きとしても使用できるんです!
理由はクロス独特のしなやかな風合いとクッション性。
食器を優しく包み込み、水分を素早く吸収します。
表裏ともにマイクロファイバーを使用しているので、
グラスやカトラリーのくもりも拭き取って、ピカピカにしてくれます。
もちろん毛羽立ちもありません。
水分、くもり、ホコリ、まとめて拭き取ってくれます。
このクロスを使えば、水切りカゴからの卒業も近いですよ。
ミニマルライフを応援する商品です。
おわりに
このクロス、洗い替えのために2枚持つことをオススメします。
使用後、軽く絞って干しておけば、そのまま自然乾燥で普通に乾きます。
吊り紐もついているので乾かしやすく清潔をキープ。
でも、たまには洗濯したいですよね。
洗濯機使用の場合の注意事項です。
・洗濯機に入れる際にはネットに入れてくださいね。
・柔軟剤・漂白剤は使用NGになります。
・干す際にはしっかりと形を整えてください。
ステキなミニマルライフを。
- 12276
- 119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンスポンジの進化系!ダイソーのキッチンあみたわしに夢中です!我が道ライフ 大木聖美
-
あったら便利♪大判バスタオルの活用法とおすすめ商品8選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ごわごわしたタオルの復活方法!おすすめのふわふわバスタオル6選もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【タオルを一新】業務用に変えてみたら、手放せなくなりましたks._.myhome
-
これ1枚で3つの働き!無印良品のセルロースシートでラク家事思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ニットの伸び縮みにもう悩まない!家庭でできる上手な洗濯方法&干し方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯板の使い方とコツを徹底解説【汚れをすっきり落とす昔ながらの洗濯法】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
おすすめの洗える座布団10選|常に清潔な状態をキープできるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
毛玉取りができるグッズは毛玉取り機だけじゃない!4つの取る方法と予防策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除のブラシは清潔に!正しい保管方法やおすすめ商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
安くて優秀!お風呂の水切りを劇的に楽にしてくれる神アイテム!ks._.myhome
-
バスマットの正しい洗い方とは?洗濯頻度を減らす方法もご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部