
年末の大掃除の仕上げはこれで完了!クリームクレンザーで時間を掛けずにピカピカに!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11208
- 132
- 0
-
いいね
-
クリップ
残すところ今年もあと僅かですね。
みなさん大掃除ははかどっていますか?
この時期は毎年本当にドタバタで時が過ぎ去っていく我が家、大掃除の仕上げは時間をかけずに目につくところを簡単にピカピカにして完了にします!
年末の大掃除で毎年大活躍しているのは、クリームクレンザーです。
クリームクレンザーは、入っている研磨剤がとても細かいのでほとんど傷をつけずにガンコな汚れを取り除いてくれる優れものです。
我が家で使用しているのは、研磨剤が20%入っているジフのクリームクレンザーです。
触ってみるとちょっとザラつきのあるクリームですが、水に溶けやすく扱いやすいのです。
なんと近所のドラッグストアで、98円程で特売していることが時々あり、1本で1年は持つのでコスパも最高です。
早速お風呂場の床のタイルからお掃除です!
毎日お掃除をしていても、よーくみるとタイルの目地のところに所々黒ずみがあります。
湯船に浸かりながらいつも目についてしまい気になっていたこの黒ずみ。
普段お風呂掃除用に使っている液体石鹸ではなかなかこの汚れがとれなくて、苦戦していました。
浴室をグルッとシャワーで水をかけたあと、汚れの気になる場所にクレンザーを垂らしブラシでこすると、シャカシャカといい音を鳴らしさっそく磨けている手応えがあります。
研磨剤が入っているので、力の入れすぎには注意です!軽く円を描くようにシャカシャカシャカシャカ。
そして、シャワーで洗い流すと、あらびっくり!黒ずみがあっという間にピッカピカになっています!
そしてここもずっと気になっていた汚れ、蛇口部分です。
水垢や石鹸カスがついてザラつき、白くなっています。(お見苦しい画像ごめんなさい)
普段のお掃除だけでは、なかなか落ちないんですよね。
でも、クリームクレンザーを使ってみると・・・。
ピカピカです!
本当に簡単に汚れが落ちて楽しくなってくるほどです。
この勢いで、水弾きが悪くなっていた洗面台もチャッチャッとお掃除しましたので、ビフォーアフターをご覧ください。
こんなに簡単に頑固な汚れが落ちるのなら、日々の掃除にクリームクレンザーを使うのがいいのでは?とも思う方も多いと思いますが(私も思っていました)、研磨剤が入っているのでそれはオススメできません。
クリームクレンザーは、頑固な汚れが目立ち始めた時や、年末の大掃除に使用するのがベストです。
今回ご紹介したのは、お風呂の床タイル、蛇口、洗面台のお掃除でしたが、クリームクレンザーはキッチンやフライパンや鍋の焦げ付きの汚れ落としにも最適です。
年末で忙しくて大掃除がなかなかはかどらない!という方にも、完璧な大掃除の仕上げにも、オススメの時間をかけない簡単な年末のひと仕事です。
- 11208
- 132
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ウタマロクリーナーで水垢をスッキリ掃除♪♪___yuimyhome32___
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
こんなに簡単に落ちるの?セリアの多目的クレンザーでピカピカ鍋磨き★shoco の simple life
-
毎日3分!のリセットがピカピカお風呂の秘訣。mayblue2250
-
【掃除】家にあるもので水垢・石けんカスをスッキリnico8
-
お鍋やIHの焦げ付きもアレでスルスル落ちる♪おススメ商品‼︎A+organize
-
浴室ミラーの鱗汚れにも♡話題の119シリーズでピカピカに!___yuimyhome32___
-
毎日ずぼらでOK!とにかく楽するお風呂掃除法+*゚asuka__na
-
一週間のお掃除ルーティーン♡kaori.y.t
-
ピカピカになる窓ガラスお掃除法!*pink maple
-
ウタマロクリーナーで簡単✨玄関タイル✨ピッカピカniko
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
ツルツルになるコーティング剤 ~トイレ編~__________7hm7_____