カラーボックスでままごとカフェ

カラーボックスでままごとカフェを作りました。
簡単にできてアレンジもいろいろ楽しめます♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 188095
  • 3215
  • 19
  • いいね
  • クリップ

材料

・カラーボックス 2段 1つ
・カラーボックス3段 1つ
・ベニヤ板 カラーボックスの背板と同じ大きさの物を2枚
・SPF材 90×20×2500mm程度
・リメイクシートやお好きな壁紙
・オーニング用の布
・木ネジ
・グルーガンや木工用ボンド

細かい装飾などは省いてます。

木材カット

↑これがSPF材とベニヤ板の寸法です。

①と②は、カラーボックスの背板に合わせてカット。

③④は、①と同じ大きさのベニヤ板をもう1枚用意して、
上から1段目と2段目の境目のラインに合うようにカットします。

こちらは冷蔵庫の扉になるので、
冷蔵庫風にしなくてもいい方は、③と④は無しでも大丈夫です。

⑤⑥と⑦の木材は、ざっくり言っちゃうと

3段のカラーボックスの高さと同じ長さに切った物が⑤⑥、

⑦は2段のカラーボックスを横に置いた時の横の長さに、⑤と⑥の厚みの分4cmをプラスした長さです。

ホームセンターのカットサービスを使えば家では組み立てるだけなので楽ちんです♪


ベースになるカラーボックスの色を変えたい方は、予めお好きな色にペイントしたり、リメイクシートを貼っておきます。
うちは板壁風の壁紙を使いました。
2段のカラーボックスのサイドにも貼ってあります。

塗料でペイントする方は、ヤスリがけをしてからペイントして下さいね♪

ベニヤ板の下準備

ベニヤ板、①、②を好きな色で塗るか、リメイクシートや壁紙を貼ります。
リメイクシートや壁紙を使う場合は、5㎝程大きめに切って用意し、
四隅を切って裏側に折り込んで貼るときれいに仕上がります。

カラボの背板に固定

カラーボックスの背板側にベニヤ板①②を合わせてネジで固定します。
☆印の場所にネジを止めると固定しやすいです。
ネジは背板ではなく、枠の部分に固定して下さいね♪

2段カラボに柱を固定

木材⑤、⑥に好きな色を塗り、2段のカラボに固定します。
☆の位置をネジや釘などで止めます。

⑤⑥を繋げる様に、
⑦の板を上から乗せてネジで固定します。

⑦の固定が出来たら、そこにオーニング風の布をボンドで貼り付けます。
私が使ったのは茶色のツイルっぽい布です。
サイズは⑦の板に合わせて63.5cm×19cmほど使いました。
片方をなみなみに切って、
CAFEの文字をステンシルをしてます。

次は冷蔵庫風収納

3段のカラーボックスは、冷蔵庫風の収納にしてます。
別に冷蔵庫にしなくても良いよーって方は飛ばして下さいね。
③と④を白にペイントして、図の赤印の部分に蝶番をつけていきます。

大きめの蝶番を使う場合は全部で4箇所だけでも大丈夫です。
100均の蝶番は小さめなので図のように5箇所止めて強度を上げて下さいね❤️

取っ手を付けます。
私はセリアの取っ手を使いました。

余裕がある方は、
扉の内側にドアキャッチをつけても良いかもです♪

うちのは主人がいつの間にかつけてくれてました。
上段のドアキャッチが変な位置についてますが…笑
カチッと止まるので、あると便利です

あとは飾りをつけて完成ー!!!

冷蔵庫の背板側は、
細長い木材を窓枠の形にしてグルーガンで貼り付け、グリーンネックレスも付けました。
その下にはセリアのフックや、フック付きの棚をネジで固定しました。

2段カラボの方にはナイフとフォーク風のフックや
メニュー表にアレンジしたメニューボードもネジで取り付け。

⑦の板の裏側にフックをつけてカゴを吊り下げたり
⑥の板にネジを付けて、そこにリースを引っ掛けてアレンジしました。

他にもウォールステッカーを貼ったりいろいろなアレンジを楽しんでくださいね♡

その他にもいろんなカラボリメイクや100均リメイクをご紹介してます。
ぜひブログも見に来てください♪

  • 188095
  • 3215
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

初心者にもできる簡単DIYリメイカー。2児のママ&ブロガーです。インテリアデザイナー&アドバイザー・DIY工作アドバイザー住宅収納スペシャリストルームスタイリス…

elie.snowdivaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア