
押入れを快適空間にDIY!!!古い家屋を活かしたレトロモダン
瀧本真奈美
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
キッチンが狭い&和室が暗い。
キッチンと和室の仕切りになっている押入れを壊してLDKに。和モダンなお部屋になりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
玄関を入ってすぐの和室。狭いキッチン。
ドアを二枚隔てて繋がっていました。
使い勝手が悪いので、押入れを壊してLDKにすることにしました。さすがに自分では出来ないのでプロにお任せです。
和室側の押入れ。ここを壊しちゃいます
キッチン側の壁=押入れです
バギバキ壊してます
畳の下から炉が!フローリングにするので、これも壊して貰います
押入れを壊しキッチンと繋げ、フローリングに。和モダン?なお部屋になりました。
ここから先は自分たちで作業です。
壁に漆喰、柱たちにニス、ドアを塗ります。お部屋が明るくなり一気に雰囲気が変わりました😊