
小物置き、ちょっとした移動式テーブル(^_^)v
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16620
- 104
- 0
-
いいね
-
クリップ
閲覧ありがとうございます(^_^)v
小物も入れられるような小さいテーブルのような感じなものを思いつきで作っていきたいと思います♬
余っていた材料で思いつきの為他のDIYより雑かもです!笑
まずは1×4を同じ長さでカットし留め具で連結させます!
そして木工用ボンドで隙間を埋めていきます!止めている箇所が少ない為強度アップです( ´∀`)
この工程を二回繰り返し、2セット作ります♬
そして次は一枚ものの木材でこちらのサイズの木材を二枚作り、ケヤキ色に塗った後に一枚だけ4つローラーを取り付けます!
画像がどこかに消えてしまっていたのですが、背面は1×4ではなく1枚ものを使用して毎度お馴染みのレンガ調の壁紙を綺麗に貼り付けます♬
レンガを先ほど作った1×4で挟み、さらにケヤキ色に塗った木材でサンドしあらかた形が見えてきました(^_^)v
正面から見るとこんな感じ♬
他のDIYでも使用しているお気に入りの白の留め具がこれまたツボです!笑
何も考えなしで作成していた割にはなかなかの出来栄えにテンションアップです( ´∀`)
最後に入口の両脇に対象になるように、
少しモダンなカーテンフックを取り付けたら移動式の小さなテーブルの完成です!
ちなみにこのカーテンフックは下駄箱編でも同じものを使用しています!
ちょっとしたものをかけておいたりなかなか便利です♬
他にもDIY色々載せてるので是非そちらも見ていってください♬
励みにもなりますのでいいなぁと思って頂けたらコメントやいいね!フォロー宜しくお願いします(^_^)v
- 16620
- 104
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
椅子横にサイドテーブルが欲しかったので✨100均トレリスとスノコで作ってみました〜後編〜niko
-
100均の材料だけで❗コロコロクリーナー&モップ収納をオシャレにDIY❗TOMO
-
薄くても大容量なブックシェルフを野地板でDIY!ダイソーの園芸棒をアイアンにする秘策も必見maca Products
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe
-
DIYで作り付けの靴箱を古民家カフェ風の見せる収納に♪URRK*ものづくりCafe
-
好きな大きさ、好きな色♪オリジナル有孔ボードが簡単に作れるんです💡K.T.W.S
-
☆しまって!座って!引っ張れる!りんご箱リメイク☆★製作編★mont-blue☆imoan
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage