
なんでもステッカーになっちゃう!セリアの『ウォールステッカーのり』を使って壁面アレンジ☆
aya-woodworks
簡単な空缶のリメイクの紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
空缶に紙類を貼るだけの簡単なリメイクです。
コーヒーを入れたあとトレーなどを用意し、英字書かれた紙の上に粉ごとのせちゃいます。
何分かしたらとり出しキッチンペーパーなどで水分をとりかわかします。
英字の紙は、コンビニでドーナツを買った時のものです。
文字のかすれた所はセロハンテープを貼ってはがしてみました。
以外といい感じになります。
コーヒーに付けた時間が少なかったのか余り色がついてないですが
最初のものと比べると違いがわかります。
のりでフィルターをはり、余った所は内側に折り曲げちゃいます。
英字の紙も同じように貼っていきます。
マスキングテープを張り合わせて作った紐を上部のへこんだ所に巻いてみました。
余りの紙とフェイクグリーンを入れて、
ついでにラベルも古びた感じにして貼ってみました。