
大掃除は収納の見直しのチャンス!ニトリの収納ケースを使ってキッチンをスッキリさせましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 176466
- 1768
- 0
-
いいね
-
クリップ
大掃除はチャンス!!!
12月も中旬に差し掛かり、大掃除に取り掛かってる方も多いのではないでしょうか?
大掃除するときは普段あまり使わない場所のお掃除もしたり、引き出しの中のものを全部出して拭き掃除をしたりするので収納を見直すいい機会なんです!
そこで今回は私が使ってみて良かったニトリの収納ケースをご紹介♪
ニトリの収納ケースをチェック
こちらは今回モニターさせていただいたキッチン収納シリーズのセットです。
まずはキッチンのシンク下の収納に使ってみました!
シンク下引き出し収納
こんな感じで収納ケースはスッキリ見せるために白いボックスや容器で統一しています!
出来るだけ同じケースで揃える事で統一感が出るので、引き出し全体がスッキリ見えますね!
こちらの2種類のケースはキッチンで使う台拭きやタオルやふきんなどを入れるのに使用した
『ブラン 整理バスケット』
とお掃除に使うスプレーボトルや洗剤を入れるのにピッタリな
『ブラン 整理バスケット ボトル用』
です。
実際に入れてみるとこんな感じでスプレーボトルや洗剤もピッタリ収まりました!
タオルやふきんも見やすく取り出しやすいです!
カトラリー収納
続いてはこちらの
『ブラン 整理トレー』
SMLの3サイズ展開です!
お箸やフォークやスプーンなどカトラリーを入れるのにピッタリなサイズです!
こちらのトレーはスタッキングできるので、高さがある場所なら重ねておけば場所をとらずに収納できますね!
私はIH下の浅い引き出しに使用してみました!
キッチンで使う輪ゴムやクリップ、計量スプーンなど細かい物をサイズごとに分けて使用しています!
細かく分ける事で使いやすく、ごちゃごちゃにならないですね!
食器収納
こちらの食器収納は
『プレートスタンド』
大皿用と小皿用とあります!
下の部分に手を引っ掛ける場所がついてるので、奥行きのある収納に入れても引っ張り出しやすくて便利ですね。
我が家の食器棚は引き出し収納なので、深い引き出しにこちらを使用してみました!
大皿などは重ねて収納すると下にあるお皿を取る時に上のお皿が邪魔で取り出しにくいですよね。
このプレートスタンドなら立てて収納できるので、どのお皿があるのかも一目瞭然だし、どのお皿を使う時もサッと取り出せて使いやすさがアップしますね!
おわりに
ニトリには収納グッズやケースなどすごく充実しているので、必ずみなさんのお家にあった収納アイテムが見つけられるはずです!
ただ、お買い物に行く前には必ずきちんと自分のお家の収納スペースの大きさを測って、お店でサイズがピッタリ合う物を選んで購入してくださいね!
大掃除も大事だけど、定期的に収納を見直す事で不要な物を処分したり、さらに使いやすい収納に生まれ変わって家事がはかどるので、大掃除のついでに収納も見直してみてくださいね♪
- 176466
- 1768
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
年に1回物と向き合う日~使うものだけ残して食器棚の中をスッキリと~mai3
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シンク下の食器収納アイデア16選|食器棚の代わりにも!スペース大活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちの収納③〜整理整頓された食器の収納を目指して〜sayaka.
-
【キッチン収納術20選】収納棚や引き出しを使って整理整頓!100均やニトリの収納アイテムも登場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンのシンク下収納アイデア26選|100均グッズやカインズの活用術も!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カインズの収納ケース☆ Skittoスキットでキッチンの引き出しをスッキリ!kiki_nekko
-
”片づけ上手さん”が愛用するキッチンで使える!「収納ボックス」特集happy♡storage
-
コンロまわりの収納どうしよう…ちょっとした工夫で使いやすくakiko maeda
-
セリア・キャンドゥのケースを活用した我が家のキッチン収納☆akane.cn20
-
システムキッチン収納の基本とコツ!100均やニトリを活用した実例アイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面台下の収納アイデア11選|100均・ニトリ・無印の活用術や簡単DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部