
ハロウィンやクリスマスの飾り物の収納場所と簡単な収納方法
ハロウィンが終わり、クリスマスで彩られる街並になってきました。
すでにクリスマスツリーなどを飾り始めているご家庭も
多いのではないでしょうか?
ハロウィンやクリスマスグッズの収納、
困っておられるご家庭が実は多いのです。
ツリーの収納にも場所を取るし細々とした飾り物、
ツリーのオーナメント等は
どうすればいいか、意外と収納に困りがちなもの。
イベントが終わったら、すぐに片付けられるように
収納方法や収納場所の簡単なコツとヒントをお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 47837
- 81
- 0
-
いいね
-
クリップ

グッズは種類別に小分け収納

オーナメントなど細々したものは
種類別にジップ付きの袋にまとめていくのが一番簡単な方法です。
これならモノが絡まりにくく、探す時にも簡単。
小物同士でキズを付け合う事もありません。
我が家は小さなツリーなのでオーナメントも小さめなので
余った100均のハガキケースも使っています。

割れやすいデリケートな商品には、
こういった箱型ケースもオススメです。
大きめのものなら靴箱なども使えます。
買った時の箱や袋に収納されている事を良く見かけるのですが、
サイズがピッタリ過ぎて、戻しにくい事が多いので、
使わない方が良いモノも多いです。ストレスが激減しますので
入替え収納、是非試してみてくださいね。
細かいモノは箱や引出しを決めてまとめる
一緒に使うモノをまとめて収納しておけば
あちこちから出し入れしなくても良くなり、
出す時も片付ける時も簡単で分かりやすくなります。
収納場所は出番が少ないものなので
出し入れしやすい場所でなくても大丈夫。
かといって、あまりにも出しにくい場所だと使わなくなったり
探す事になってしまうので、要注意ですが
押入れ、クローゼットや納戸などの中でも
ちゃんと見える場所に収納するのがオススメです。

出番の少ないものは収納場所を忘れがちなので
見たらすぐに分かるようにラベリングをしておきましょう。
ハロウィンやお正月など季節イベントごとに
箱などでまとめると分かりやすくなります。
「クリスマス」「ハロウィン」「お正月」
とラベリングすることですぐに取り出す事ができます。
せっかくの楽しいイベント!
インテリアも素敵に飾って楽しみたいですね。
パーティ用の紙皿や紙コップ、リボンやシールなども
イベントが限られるデザインのモノは
こちらに一緒に収納しておくと便利ですよ。
きちんとイベントごとのグループでまとめて
分かりやすく出し入れしやすいように収納してみてくださいね。
- 47837
- 81
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
重ね使いでどんな場所にも使えるダイソーのウッドボックス活用hiro
-
お金のかからない収納とアイデアrie_yamanouchi
-
ハンドメイドのパーツ収納に最適!100均の収納雑貨を使った便利な活用法neige+手作りのある暮らし
-
みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆kayoacco
-
ヘアアクセサリーは立ててスッキリ?!子どもの身支度スペースにもピッタリな100均アイテム💕ayako.anko
-
使いやすくスッキリみせる子供の机周り収納hiro
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko
-
履かない子供靴の収納アイデア!100均とイケアの便利グッズで簡単見やすく♪ks._.myhome
-
【収納】ニトリの収納グッズを使ってクリスマスグッズをすっきり収納nico8
-
100均のスクエアボックスの使い道は収納だけじゃない?!子どものお店やさんごっこにも可愛く使えるトレーの素敵アイディア✨ayako.anko
-
見直してみよう◎普段あまり使わない物の見直しと収納♪momohome500
-
〜使いやすい玄関収納〜 こども乗せ自転車のレインカバーはどこに収納する??rie_yamanouchi
-
ラダーがあればお部屋がまとまる!便利でおしゃれな活用法6選♡asuka__na