《便利|台所編》使わずじまいだったDIY棚をひっくり返してみた!

元々は子供の手の届かないところへ追いやっておきたい物を置きたくて、高いところへ設置したくて作ったDIY棚。
なんだかんだで設置せずじまいになっていたのを、発想を変えてこんな風にしてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21054
  • 100
  • 0
  • いいね
  • クリップ

元々は、こんな感じで↓

窓枠の上に設置しようと思って製作した棚がありました。

物としては、↓この


レンジ台の上に設置した棚と同じときに同じ板をホームセンターで購入して、棚受けはやはり100均ダイソーのものを使用して作成。

板に棚受けをネジ打ちするところまでは難なく進み、いざ設置しようとなったところ、やはり重い棚板のバランスを保ちながらの壁へのネジ打ちは一人作業では無理があり、この時ばかりは旦那さんに手伝ってもらおうと思ってそのまま断念。
するとまぁ、それから約9ヶ月、この棚は埃を被り続けておりました…残念。

ちなみにこちら、一人でなんとかねじ込もうとして失敗したネジ打ちの穴です。
(どうでも良いことをすみません(^◇^;)




それで、せっかく作ったのだし、改めて旦那さんに頼んで予定通りのところへ設置するのか、いっそバラして新しいものを作るのか…といろいろ悩んでいたのですが、ふと思いついて、こんな風にしてみました。

キッチンカウンターと呼べるほどちゃんとしたカウンターではないのですが、台所とダイニングをつなげるこの窓枠のような場所、ここに、ひっくり返した棚を置いてみました。

土台は、ちょうど良い幅と高さのウッドボックスを、キャンドゥで購入。
これを設置面と棚板を乗せる上面に、

貼ってはがせる両面テープでくっつけました。


お気付きの方がいらっしゃるかわかりませんが、この棚の向こう向かって左に、以前ご紹介させて頂いた“普段使いの食器の休憩所”があるのですが、


こちら、実は娘のおままごとの良い餌食になっておりまして、

ダイニング側からよく食器をいじられては、仕事を増やしてくれておりました。

簡易的にボードで隠してみるもののすぐに意味のない状態になり、挙げ句の果てにはお茶碗を落として割ってしまい…。
今回このアイデアを思いついたのは、娘のこのおままごとを阻止するために他に何か良い手はないものか…と考えていた時なのでした。

それで、より防御を確実なものにしようと、

こちらもキャンドゥで購入してきましたトースター用の網を、一応開閉できるようにフックに引っ掛けたりして取り付けようと思っていました。


でも、はたと気が付いたことが一つ。

大量の洗い物を水切り籠に伏せる時は絶対この棚に当たってしまいますし、真上には洗った小物を引っかかるために使っているフックがあるので、頻繁に水滴が棚に垂れると思われます。
台所である以上ある程度は仕方ないのですが、ただ水性ニスを塗っただけの木板ですので、なるべく水がかかることを避けたいなぁと思いました。

それで結局↓

反対側へ移動させました。
こちらもシンクの目の前なので水の飛び散りは必ずありますが、ひとまずこちらで使ってみて、最終的にどちらが良さそうか判断しようと思います。


先程からちらちら写っていますが、

上面に来た棚受けの輪っか部分に、これまた家で余っていた突っ張り棒を通しました。
私的には置き場所が1.5倍になったことより、この突っ張り棒を掛けたことで布巾のちょい掛けができるようになったことの方が便利でした♪(笑)



余談ですが、使わずじまいになったトースター用の網を違う方法で利用してみました。それはまた別記事でご紹介させてください。







長くなりましたが、ご覧頂きありがとうございました。

  • 21054
  • 100
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア