
可愛いカフェ風のお家時計をハンドメイド ♬ クリスマスの飾り付け
100円の材料で 可愛いカフェ風のお家時計を作ります。
あったらいいな〜をコンセプトに暖かみのある お家をハンドメイド!
毎日の生活の中で大切な灯りと時計を組み込んだ 可愛い時計のあるお家にしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24340
- 225
- 17
-
いいね
-
クリップ
行ってらっしゃい 気をつけてね ♬
完成品
材料
材料
ウッドハウス ダイソー
スノコ ダイソー セリア
鳥のオブジェ セリア
LEDライト セリア
時計 セリア
転写シール セリア
枝 拾ってきた物です。
ブタ🐖さんは前から家にあった物です。
時計を分解します。
時計の針の中心を 木の箱に合わせてみて印字します。中心が決まったらキリなどで 時計の直径に合わせて穴を開けます。
手を怪我しない様に気をつけてくださいね❗️
私は少し下すぎて穴が楕円形になってしまいました😥
お好きな転写シールを使って 木の箱を飾っていきます。
今回は文字盤のかわりに転写シールを活用してみました。
飾り終えたら、木の枝を窓わくの大きさに合わせて切って 木工用ボンドで固定してしばらくおきます。
スノコを好きな長さに切って屋根を作りペイントします。
乾きましたら、木工用ボンドで固定してしばらく待ちます。
写真では他の端材で屋根が作られています! ゴメンナサイ。
時計を木の箱に固定していきます。
時計に両面テープを貼り 先程開けた穴に時計を合わせて 木の箱に固定します。
木の箱に LEDライトを固定します。
1階の玄関に1つ 2階の窓に5つ 使用します。
固定には ガムテープで固定しています。 内面は雑です 😥
木の箱の文字盤に針を付けて、小鳥を両面テープで固定します。
LEDの配線を見えない様にガムテープで固定して 電池ボックスの裏にLEDの電池ボックスを固定して出来上がりです(*´꒳`*)
クリスマス🎄も近いので時計の周りを可愛いく💕飾ってみました。
最後まで読んでいただいて ありがとうございました。良かったら参考にしてみて下さい。🤗
お帰りなさい 寒かったでしょう!
お疲れ様💕
- 24340
- 225
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
夏休みの工作に✨その2☆"キャンプな箱庭"をハンドメイド___.aco
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
なんて簡単!クリスマスツリーの足元隠しは【セリアの木板 焼き目付】にお任せ!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
すのこを使って♩手作りウェルカムボード✩︎⡱sayaka.
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
【簡単DIY】100均フォトフレームを組み合わせて作る巨大多面フォトフレーム!lovekuma_emily
-
【100均セリアの材料3つで簡単すぐできる!宝箱貯金箱の作り方】つなげてデコるだけ♪りんご
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily