
プリント収納にオススメ*見た目も使い勝手もバッチリなキングジムの「冷蔵庫ピタッとファイル」
皆さんプリント収納ってどのようにされていますか?
我が家は今までコルクボードに貼り付けたり、冷蔵庫横にカゴを置いて入れて隠したり…ファイリングしたり…
色々やってきましたが、見た目と使い勝手が両立出来ていなかったんです。
DIYが出来るなら、コルクボードに扉を付けて、隠す収納とか出来るんでしょうが、なんせDIYが苦手な私…(笑)結局使い勝手に走り、プリント丸見え〜な状態が続いていました。
でも、その両方を解決出来る商品がキングジムさんから発売されていたのを知って、すぐに文具屋さんに買いに行きました!
今回はその商品をご紹介します*
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 249112
- 1967
- 2
-
いいね
-
クリップ
こんにちは*pink.m.kです。
またまたオススメ商品のご紹介です*
今回はプリント収納の救世主、キングジムさんから発売されている「冷蔵庫ピタッとファイル」をご紹介します。
こちらがその商品です*
お値段1140円(税別)でした。
見た目のシンプルさに惹かれて即購入!*
有名な商品らしいので、知ってる方も多いと思います*
ネットでは完売しているところも沢山ありました。
私は文具生活という文房具屋さんで購入しましたが、LOFTなどでも店舗によっては取り扱いがあるみたいです。
ファイルを開けるとこんな感じです*
向かって左側はA4サイズの用紙がたっぷり入るポケットと、その下にも小さなポケットが付いています*
このようにレシピやメモ書きなど、ちょっとしたものを入れるのに丁度いい感じです♩
左下にペンを入れられる部分も付いており、私はここにホワイトボード用のペンを入れています。
なんとこのファイル、表紙部分はホワイトボードとなっているので、文字が書けるんです♩
なぐり書き失礼します。笑
ちなみに裏側はこんな感じで大きなマグネットがついています*
表紙部分の丸いのも磁石なので、これで開けた時も本当にピタッと気持ちよく冷蔵庫に張り付いてくれます♩
そしてファイルの両側と下側にこのようにストッパーが付いているので、見開きで入れてもベロンとせず、とても見やすい仕様になっています。
また、プリントを実際に入れるにも、とても入れやすい形をしているんです。
用紙を入れる部分の、この中央部分が裂けたような形をしているので、用紙を上側から、下側からと挟み込みやすく、冷蔵庫にファイルを貼り付けた状態のままでも扱いやすい形になっています。
閉じると本当にシンプル*
普段は開けておいて見やすく…
来客時は閉じて生活感を隠しちゃう!
見た目も使い勝手も両方クリアしたプリント収納の完成です**
いかがでしたか??
幼稚園や学校から持って帰るようなプリントの中には、予定表のような毎日見て確認したい書類もあったりしますよね。
情報の確認のしやすさから言っても、やはり目に付くところに貼っておきたいものです*
かと言って、やはり貰ってくるプリント類は量が多い分、収納しようとなると嵩張ったりもしてしまうので、たくさんのプリントを収納できるこのファイルは本当に今後も大活躍してくれそうです*
プリント収納に悩まれていた方、ぜひとも参考にしてみてくださいね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♡
- 249112
- 1967
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko
-
学校のプリントどうしてる?見た目スッキリになるプリント収納方法‼︎mari.s.home
-
【100均】テプラがなくてもラベリング。リバウンドをしない収納作りをしよう。sansankiki2309
-
100均のフォトブックが収納に便利 ♪我が家
-
ダイソー新商品◎吊り下げシャツ収納を郵便物&書類の一時保管場所にプチリメイク♪____pir.y.o
-
サイズの大きな集合写真はどう管理? 無印で、統一感・自由度の高い収納法chiko
-
IKEA+無印でキッチンカウンター下にシンプル収納を作りました♫akane.cn20
-
ダイソーのマグネットシールが優秀!無印良品のペンポケットを貼り付けられる整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
スマホで簡単作成!デザインも豊富なラベル作りができる商品をご紹介します!4696mono1222_shoko
-
【セリア】これ便利!スライダーバッグを見やすく整理できるアイテム整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
100円雑貨を使って紙ものや書類をざっくり可愛く収納hiro
-
冷蔵庫に貼りたい!予定表ガッツリ系カレンダーをスッキリ隠す!greenapple
-
【無印】アクリル仕切りスタンドで実現!子供にやさしい出し入れしやすい収納♪miina
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
pink mapleさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部5