【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


コンセントカバーを変えて雰囲気を簡単チェンジ!

100円ショップに売っているコンセントカバーで味気ないコンセントをメイク

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2095
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

よくある白いコンセント!
家の雰囲気とあわないなぁと思っていたのと
このカバーがよくとれて(子どものイタズラ)1日に何度も付ける作業がめんどくさくなった為、どうにかできないかと考えていたところこんな良いものを発見👀

それがこちら!
これはセリアのコンセントカバー
カバーと小さなビスがついてきました。
もちろんお値段は税込み108円

作業開始!
まずはカバーをパカっ!と外すのですが、
簡単に外れない場合、上か下にマイナスドライバーが入る隙間があると思うので
そこにマイナスドライバーを差し込み持ち上げたら簡単に外せます。
裏側のカバーはプラスドライバーでビス2つをはずしたら簡単に外れます。
外した状態が上の写真です。

元のカバーを全て取り外したら
ビスをプラスドライバーで上下2つとも戻します。

そして、カバーを装着!
付属のビスを上下に取り付けて完成です!

作業時間は3分ほど
簡単に雰囲気を変えられるので良いです。

色々なコンセントカバーの種類がありますが
ほとんど同じ作業行程でできます(*^^*)
張るよりも頑丈ですよ。

  • 2095
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

#3姉弟ママ#5人家族#北海道#中古住宅購入#中古住宅リフォーム#DIY#100円shop

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア