
キッチンをカフェ風に♪現状回復可能!ベニヤ板でキッチン扉をリメイク☆
我が家は建て売り住宅のため、建具などのオーダーは一切できませんでしたが、今はDIYで好みに合わせてリメイクやセルフリノベーションをしています。
今回リメイクするのはキッチン収納の扉です。ベニヤ板を使い、お手ごろにリメイクしました。現状回復もできるので賃貸でも使えるアイデアです(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19044
- 127
- 0
-
いいね
-
クリップ
キッチンの作り付け食器棚
今回DIYするのは建て売り住宅のキッチンの扉です。
レンジが乗っている台の上の食器棚の扉には壁紙屋本舗のレンガ柄壁紙と黒板塗料を塗ったベニヤ板を貼っています。
ゴミ箱を置くスペースには棚を作り、レンジ周りもDIYで整理整頓しています。
関連アイデアはこちらをご覧ください↓↓

扉をリメイク
下の部分の引き出しと扉が手付かずなので、上の部分のカフェ風にした扉に合わせてリメイクすることにしました。
ベニヤ板をカット
扉のサイズを計り、ベニヤ板からその大きさの板を切り出します。
ベニヤ板一枚をペタッと貼るよりも、縁をつけた方が見た目がだいぶ良くなるので、3㎝幅の板を大量に切り出し、扉の周りの長さに合わせて45度にカットします。
ベニヤ板は2ミリの厚さのものです。
ノコギリとカッターで丁寧にカットしました。
ペイント
黒い水性塗料を水で薄め、ベニヤ板の両面を塗っていきます。
反りやすいベニヤ板は両面に塗料を塗って反りを軽減させます。
塗料が乾いたら縁の部分をボンドで貼り付けます。
ボンドが乾いたら、アイボリーのペンキを使って全体をざっくりと塗ります。
ペンキを塗ると板の表面がざらつくので、120番くらいの目の細かい紙ヤスリをかけて表面をなめらかにしておきます。
ブライワックス
キッチンなので、水はねや汚れ防止の為に仕上げにブライワックス(色はジャコビアン)を塗りました。
完全防水ではないですが、表面にツヤが出て汚れがつきにくくなりお手入れもしやすくなります。
現状回復できるように取り付け
ブライワックスが乾いたら扉に取り付けます。
既存の取っ手を外し、現状回復できるように養生テープを貼り、養生テープの上から強力両面テープを貼ります。
ベニヤ板全てを貼り終わりました。
焦げ茶の扉から一転、カフェ風の扉になりました!
ポイントに、ダイソーで買ったステッカーを貼り付けて仕上げます。
完成!
重たいイメージだったキッチン棚の扉の雰囲気が変わりました。
上の部分と合わせてますますカフェ風に♪
ずっと違和感があった手付かずの扉をリメイクできたので、大満足です(^^)
既存の取っ手の質感が、リメイクした扉に合わないので、取っ手はつけませんでした。
10年近く取っ手を使って明け閉めしていた扉と引き出しですが、取っ手がなくなってもそれほど明け閉めに苦労は感じません。
ただ、子どもたちがよく使うキッチンクロスやプラスチックの食器が入った引き出し2つにはセリアで買った取っ手をつけて使いやすくしました。
ベニヤ板の大量カットは、手作業なので少し時間がかかりましたが、カットさえ出来ればそのあとはわりと短時間で作業が進みます。
養生テープ+両面テープは現状回復できるので、飽きてしまっても外せます。賃貸でもOKなリメイク方法です。
ただ、材質や経年によっては養生テープでも塗装がはがれてしまう可能性もありますので一度目立たないところでテストするのがオススメです。
ベニヤ板でガラリと雰囲気が変わってカフェ風キッチンが完成しました。
これからもセルフリノベーションでおうちカフェを楽しんでいきたいです(^-^)/
閲覧いただきありがとうございました☆
- 19044
- 127
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
ダイソーの木目調リメイクシートで食器棚をカフェ風にリメイク♡ayu__maman
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
現状回復もバッチリ、簡単ふすまリメイクyu_akashi
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部