
不器用でズボラ人間が作る! すのこで電子レンジ台をDIY!
既製のレンジ台でなかなか良いのが見つからないので作ることにしました!
うちの電子レンジは重たいので強度がある作りを心がけ、追々、色々置けるようにシンプルな三段ラックにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 27717
- 249
- 2
-
いいね
-
クリップ
完成写真しかありませんが、作り方は簡単です!
材料は…
すのこ、ネジのみ。
強度重視なので、メインになるラックのすのこはカインズホームで購入。ネジは100均のものと家にあったものを使用。
作り方は…
好きな形にボンドで仮止めして、ネジで固定するだけ!(笑)
強度にするポイント
側面に板を斜めにつける。ぐらつきがなくなり、強度が増します。
背面にセリアのすのこを嵌め込んでボンドで固定。
ズボラポイント…
というより、どケチ精神なんですが(笑)
背面にベニアやホームセンターのすのこを使ったり、底にもゲタを上に向けてすのこをつけた方が強度は増したのですが、なんせ100均のすのこではないので、ケチりました(笑)
底はすのこの端材をくっつけて、使い道を考えていた100均のMDFボードを入れました。一番大事なところは強度がないというズボラぶり(笑)
二段目にいずれ買うトースターを入れて、一番下は新聞ストックを入れる予定なので、このくらいの強度でなんとかいけそうです(笑)
読んで頂きありがとうございます。
何かありましたらコメントください(^-^)
- 27717
- 249
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】オーブントースターラックをつくる。〔キッチン改造計画#3〕そあら
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら