
三段ボックスをベンチへリメイク
前の家で使っていたサニタリー用の収納棚をリメイク
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 88994
- 490
- 0
-
いいね
-
クリップ
前の家でサニタリー用の収納棚として使っていたものを、上下分解して引き出し部分のみ今も使っていました。
上部分がほぼカラーボックスと同じサイズの三段棚だったので物置きとして使ってましたが、ダイニングテーブルを作ったので椅子も新調したくなり…
テーブルで使用したパイン材の残りを乗せてみたらサイズがほぼジャスト!
これはベンチを作るしかないと。
もともと片側はオープンなボックスだったので、そのまま茶色から黒へ塗り替えました。
全面をヤスリ掛けしてペンキを塗り塗り。
テーブル天板を作成した時と同じようにパイン材もヤスリ掛けしてアンティークワックスを塗り塗り。
子供が食事をこぼすので蜜蝋ワックスも塗り塗り。
下面はペンキが足りず…
ペンキが足りない部分はセリアのリメイクシートを貼りました✨
リメイクシートは便利なので思い立った時用にストックしてます。
天板は、やはり上からビス止めしたくなくて裏から固定しました。
ダイソーで購入。しっかり止まります。
お気に入りのダイニングテーブルセットになりました✨
- 88994
- 490
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎momorin
-
【簡単DIY】おしゃれ収納テーブルの作り方12選!ニトリ商品が活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
カラーボックスに壁紙を貼ってリメイクhiro
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
DIYで作り付けの靴箱を古民家カフェ風の見せる収納に♪URRK*ものづくりCafe
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
ペット用 収納棚 DIYmiwa
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
100均の材料だけで❗シューズラックを作ろう✨TOMO