【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100円の材料で フラワーポット🌺をDIY‼️

ダイソーの鍋敷きとセリアの丸棒を利用してフラワーポット🌺を作りました🤗

丸棒を切って鍋敷きに差し込むだけの簡単DIYです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 24372
  • 191
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

ダイソー 鍋敷きA 2個

セリア 丸棒 1本

お好きな造花

お好きな フラワーポット🌺

セリアの丸棒を好きな長さに切ります

フラワーポットと鍋敷き二枚の長さでも良いですし、私は少し長めに出して切りました❗️

鍋敷きの穴🕳と丸棒の太さが緩いのでガムテープを丸棒の周囲に2〜3周クルクルと巻いて太さを調整します。

ガムテープの固定箇所は先端だけでも大丈夫ですし、鍋敷きにフラワーポットを乗せて 二枚目の鍋敷きを丸棒に入れて止まる箇所に 同じ様にガムテープを巻いても良いです❗️

組み立てていきます。

鍋敷きに丸棒を差し込み フラワーポットを乗せて 二枚目の鍋敷きを差し込みます。

鍋敷きの溝にお好きな花💐 生花🌺や造花🌷を飾ってできあがりです。

良かったら参考にしてみて下さい。

最後まで読んで頂いてありがとうございました😊

  • 24372
  • 191
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア雑貨やオシャレなカフェのスイーツが大好きです😍100均の材料でDIYを始めたばかりの初心者ですよろしくお願い致します

mayamayaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア