
100均だけで作れる!キッチンの見えたくない部分を目隠し!すのこアレンジpart3
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 173351
- 1100
- 2
-
いいね
-
クリップ
母からで洗い物をした後に食器を置く水切りかごがリビングから丸見えだから隠したい!という要望がありました。
そこで今回はついたてのようなものを作るべく
すのこ サイズ33×37㎝ 2枚
リメイクシート
フェイクグリーンのグリーンネックレス 2つ
飾り付け用に
コーナー金具 4p 古色仕上げ
蝶番
ワイヤーオーナメントcafe
ホームキッチンガーランド
転写シール
マグネット
を用意しました( ̄∀ ̄)
まずはリメイクシートをすのこより2〜3目盛大きめにカットします。
どの角度から見てもすのこの板が見えないようにする為に少し大きめにカットしたリメイクシートを切り込みを入れながらすのこの内側にも包むように貼っていきます。
飾り付けとしてコーナー金具を上の部分四ヶ所に取り付けましたd( ̄  ̄)
作業前は水切りかごを囲むようにすぐそばに置くつもりだったのでコーナー金具を下に付けるつもりがなく4つしか用意してなかった(´;ω;`)結果思ったより隠しきれず高さを増す為カウンターに置くことになったので下につけてもよかったのかなぁー( ̄∀ ̄)
わかりづらいかもですが、今回は二枚のすのこを蝶番でつなぐ為に内側二ヶ所のコーナー金具は通常通り上と横にネジで留めてしまうとすのことすのこの間に隙間が出来て蝶番を付けづらくなるので上にしかネジで留めませんでしたd( ̄  ̄)
内側に二ヶ所蝶番を付けてL字型にd( ̄  ̄)
蝶番ではなくL字型の金具でがっつり留めるか悩んだんですが掃除などで移動させる際がっつり留まってると置き場に困り場所を取るため少しでも折りたためるようにする為蝶番にしました(^∇^)
後は飾り付け!転写シールでカラーをプラス( ^∀^)マグネットは真っ黒のガーランドに接着剤で付けてアクセントに!
ガーランドやフェイクグリーンはすのこの内側に引っ掛けたり画鋲で留めましたd( ̄  ̄)
内側はすのこが丸見えだとおかしいし水が跳ねたりするのを想定して以前キッチンリメイクの際に使用した食器棚シートを貼ることに!
ただ(´;ω;`)食器棚シートの縦幅が思ったより小さい!計画力不足!
なのでリメイクシートを内側に包むように貼っているのを利用してリメイクシートを額縁のように見立てて内側に食器棚シートを貼りましたd( ̄  ̄)
私が不器用なこともあり木材を切ったり貼ったりをせずに作ろうとしたら、すのこがサイズ的にはぴったりに近い状態でした!ただ飾ったらかわいいと思いつきで買った転写シールがすのこの板の部分以外に転写しづらいことを考えていなかった(´;ω;`)
普通のシールにすればよかったと反省!
計画力不足の私ですが我ながらよく出来たのかなと自己満足です(笑)
長々となってしまいましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございました( ^∀^)
- 173351
- 1100
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
簡単DIY☆生活感が出ちゃうアレもコレも隠してしまおう!その①mirinamu
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
セリアグッズでちょっとオシャレなタオルハンガーkyoko
-
[DIY]玄関、シューズクロークをオメカシする。そあら
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部