
簡単DIY 100均一 ホムセン処分品合板で作るマルチワイヤーキャスターワゴン
ホームセンターの処分品合板が85円で売っていたのでそれに合わせて100均を使いマルチキャスターワゴン作りました。キャスター付きは何かと便利ですね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 112631
- 1146
- 8
-
いいね
-
クリップ
完成図
ランドリーワゴン、ぬいぐるみワゴン、端材ワゴン、など使い方はあなた次第です。
材料
ゲージで使っていて現在使っていないダイソーのワイヤーネット✖️6
100均すのこバラし✖️2
ホムセン処分品合板✖️1
100均キャスター✖️4
100均結束バンド
キャンドゥ持ち手✖️1
合板に合わせてワイヤーを結束バンドで作ります。
合板を適当に塗装します。
1.ウォールナット塗り塗り
2.ホワイト適当に塗り塗り
3.ブラック適当に塗り塗り(ウエスで塗り塗り)
4.ヤスリがけ
ワイヤーに合わせて合板の隅にドリルで穴を開けます。(ワイヤーと合板を結束バンドで連結する為)
8ヶ所
ワイヤーをダイソーのスプレーで塗装します。グレーとブラックでランダムに。
グレー✖️1
ブラック✖️2
キャスターを取り付けます
合板とワイヤーネットを結束バンドで連結します。
すのこ二枚を塗装して転写シールを貼ります
板をワイヤーに挟み込むようにビスで取り付けます。
持ち手を取り付け、ヤスリがけして終了です

- 112631
- 1146
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
ALL100均DIY!セリアのすのこでソファの下にもピッタリ入る可動式の収納BOXの作り方wagonworks
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
【DIY】100均アイテムでカフェ風の看板とスリッパ立て!2WAYで楽しめるよくばりリメイクwagonworks
-
結束バンドで簡単!100均商品3つで使えるすのこミニテーブルあこ*
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令