【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


新しいゲーム機を買った時にしておくといいこと

ゲーム機をいずれ上手に手放したいなと考えているなら、これをしておくといいですよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21141
  • 127
  • 2
  • いいね
  • クリップ

NINTENDO SWITCH(任天堂スイッチ)、今とっても流行っていますよね。
かく言う我が家も、長時間並んでやっとゲットしました。
(本当に手に入れるの大変、、、)

さて、新しいゲーム機が手に入ると、それまで使っていた過去のゲーム機はどうされていますか?

とりあえず置いておきますか?
それともすぐに処分しますか?

我が家は、正常に動くなら売りにだしています。

SWITCHもいずれ、、、また新しいゲーム機が出れば、手放す来るときがくると思います。
その時に、たぶん私は売りに出すと思うのです。

物を売りたい時は、できるだけ最初のとおりにしてあげると、ちょっとでもいい価格で取引してもらえます。

我が家はWiiUを持っていたのですが、ソフトも含め全て買い取りに出しました。

ちょっとでも高値で買い取ってもらおうと、実は購入したときの箱や梱包材はすべて置いておいたのですが、どうやってはいっていたのかがわからない。

最初のとおりにもどすのにちょっと苦労しました。

そこで、新しいゲーム機を買ったときは(はやる気持ちや子どもからの「早くしろー」のブーイングも抑えつつ^^;)、梱包されている状態を写真に撮っておくことをおすすめします。

それだけです。

それだけなんですが、きっとまた何年後かに売りに出すときに役に立つはずです。

ちょっとの手間だけれど、未来がちょっと楽になるなら、私は手間を惜しみません。
なんだかおおげさだけれど。

撮影した写真は私はevernoteに保存しています。
いざ必要な時にすぐに取り出せるように。

ゲーム機は将来的には売ろうと思っている方、ぜひやってみてくださいね。

  • 21141
  • 127
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

香川県高松市の片づけ暮らし方コンサルタントakaneです。ご自宅などの片づけ作業や収納のご提案、片づけや暮らし方に関する講座を各種行っております。面倒なことをい…

片づけ暮らし方コンサルタント akaneさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア