
目の錯覚がデザインの木箱!?トリックアートっぽい ちょっと視覚が面白い棚
DIYした木箱や キャベツ箱、 ワイン箱などを利用して壁に設置、棚として実用的にディスプレイにgood!
よく目にしますよね
今回は 棚として!というより 目の錯覚を楽しみたくて 小さい箱を何個か作りウォールデコ!
ただ作るだけではなく 後で少し面白いな♪と思えるような、そんな木箱
【こんなのも有り!?】というアイデアをご紹介をさせて下さいね
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17755
- 123
- 0
-
いいね
-
クリップ
コチラです
少し斜めから見ているアングルです
なんだか 凸凹 ガタガタですよね♪
まずは このデザインから
両サイドのパーツと上下
組み立てて背板をつければ
完成です!
内側にはグレー、側面は白、板の厚みは白木のままという配色にしました
正面から見ると キュッと 狭まって見えませんか?
次はこのデザインです
両サイドパーツと上下
背板をつけて
完成です
ちょっと ど~んと手前に広がったように見えませんか?
次は 斜め?
天板と左側面を斜めにカット
四角がびよ~ん!
全体で見てみよう
真ん中を目の高さに合わせ 正面から
先ほど見た感じと また少し違って見えませんか?
右2つは 全く同じカタチなんですよ♪
少し角度がかわると ちょっと違うデザインに見えますよね
斜めから もう一度
少しだけ下から上のアングルにしました
右2つも ほぼ同じに見えますよね?
真横から
三種類全て奥行きsizeは違うのですが 何となく 同じsizeに見えなくもないですよね
『だから何?』とは言わないでくださいね(笑)
木箱の【四角い】というイメージから 少し遊んでみました!
たまには こんな発想も楽しいかも!?と思い まとめてみましたよ
何かの参考、きっかけに繋がれば嬉しいです
最後までご覧頂きありがとうございました!
2016W~2017S作
201708書
ak3のDIYでした
- 17755
- 123
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ビスで組み立てるだけ! ウイスキー木箱でカフェみたいなカップシェルフをDIYノリエ
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
枠に本? 超シンプルな壁掛けブックシェルフをDIY!ak3
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
【流木を使ってDIY♪】おしゃれすぎる!流木インテリアの作り方LIMIA インテリア部
-
ダイソーの人気商品を収納しよう!ワゴン式ボックスをDIY!ak3
-
薄くても大容量なブックシェルフを野地板でDIY!ダイソーの園芸棒をアイアンにする秘策も必見maca Products
-
収納できるフラップ扉の作り方。インダストリアル風な扉で食器棚リメイク。DIYぼっち
-
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆LIMIA DIY部
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
【DIY】絶対オシャレ!ディスプレイを楽しめるヘキサゴンシェルフをDIY☆aya-woodworks
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉②☆扉が取り外せます♪☆隠す収納やホコリ防止に☆parade
-
100均アイテムで電気スタンドMika.re