
簡単に作れちゃう!オリジナルラベルで空き缶を調味料の保存容器にリメイクしてキッチンをオシャレに整理整頓!
空になったコーヒー豆の空き缶をオリジナルラベルでオシャレにかつ実用的な調味料入れにリメイクしました。パソコンとプリンターで簡単に作れちゃいます(^^♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22222
- 150
- 0
-
いいね
-
クリップ
すべてはここから…
塩、砂糖に小麦粉、片栗粉…料理に欠かせない調味料には粉ものが多く、湿気たり、ひどい場合には虫の発生源になったりもします。実はすば家でも悩みのタネで…
こんな写真恥ずかしげもなく公開してすばままに怒られそうですが(笑)開封した粉ものの袋が上手くしまえずお世辞にもキレイとは言えない状態でした。しかもよく室内でシバ〇ムシと思われる虫を見るようになったんですよね…(-_-;)ここが発生源とは考えたくないですが…
保存するのに丁度いい容器。
居ても立っても居られなくなったすばぱぱは行動に出ます。目を付けたのはコイツ。
コーヒー豆の入っていた空き缶です。調べると粉ものの保存に金属の密封容器が意外と良いそう。容量もそれなりでちょうどたくさん余っていたんです←コーヒーどんだけ飲むんだって感じですね(;^_^A
オリジナルラベルを作ろう!
空き缶にただテプラ等で表示するのも味気ないかとすばぱぱの不定期シリーズです。そう、オリジナルラベルをパソコンのExcelを使って作ります!
今までのネタはコチラ↓↓↓↓↓↓

デザイン中。色決めが案外難しい…
ある程度デザインが決まったところで一度普通紙にモノクロでプリントアウトして、全体的なバランスやサイズ感を確認。
ラベルに使う用紙はいつもお世話になっているエーワンのこれ(前回の残り)。
微調整し最終決定したデザインをラベル用紙にプリントアウト!
カットします。
空き缶の表面をアルコールで拭いて油分を取ってから(もちろんその前に水洗いして乾燥させてあります)、貼りつけます!
全部貼りつけました。今回はとりあえず7種類。よーし完成!!…と思ったら気付いてしまいましたorz
サイドに貼っただけだとキッチンの引出しに入れ上から見たときに中身が分からないのです!ラベルを追加で作成することにしました。
缶に合わせ円形のラベルにしました。Excelのオートシェイプで作ったのですが、なぜかプリントアウトしてみるとヒゲみたいなものがニョキっと!パソコンなのかプリンターなのかわからないバグに見舞われてしまいましたが、家で使うものですしラベルももったいないので見て見ぬふり(笑)
カットします。
なぜそんな道具を持っているんだ!とすばままから言われました。好きだった車いじりをするのに買っていたんですね。まさか数年後にこんな形で役に立つとは!
とにかくカットしたフタ用のラベルも貼りました。これで上から見ても区別できるように♪
さっそく飾る(使う)!
袋に入っていた調味料を作ったオリジナル容器に移して使ってみます!まずはキッチン上に出してみます。今までなら袋が出ていたと考えるとオシャレ?!
続いてカップボードに収納したとすると…
すばぱぱ的に自己満足!
そしていよいよ目的の本来の位置に収めてみると…おー!キレイに収まりました♪見た目も良いし、虫の発生の心配もないでしょう!
最後に…
今回使用したのは金属の空き缶ですので、水分を呼んで鉄を腐食させやすい塩と砂糖は念のため直接入れず、あらかじめ入れたジップロックの袋に入れました。この容器作成に掛かった時間はだいたい3時間くらいでしょうか。費用は空き缶はタダですのでラベルシート2枚の400円です(ジップロック2枚は含めていません)。これに替えて以来本当にアノ虫を見なくなりました!ということは…考えるのはやめときます(-_-;)見た目と実益を兼ねたこのDIY、いかがでしょうか?以上、すばぱぱままのすばぱぱの方でした(^^)vよろしければWeb内覧会なども無期開催中(笑)のブログも下記リンクよりご覧ください♪
- 22222
- 150
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンをよりおしゃれに♪手作り調味料ラベルで100均アイテムをアレンジmaca Products
-
【100均】シンク下をニトリと100均で収納改善!我が家
-
開栓後の調味料の保管にも*無印の冷水筒を使って見た目もスッキリ収納♩pink maple
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
調味料ボトルは無印良品の「整理トレー」でスッキリ収納!happy♡storage
-
100均アイテムのみですっきり収納!ストレスフリーな冷蔵庫★asuka__na
-
冷蔵庫内の保存・収納いろいろ【野菜室編】rie_yamanouchi
-
レジ袋の収納どうしてる?スッキリ・場所取らずな収納法 ♪我が家
-
【連載】カインズのボトルが◎洗剤は「まとめて詰め替え」てストレス激減します!mujikko@もの選びコンサルタント
-
ソーイングセット一式を空き箱や空き瓶にラベルをつけて可愛く見やすく収納!maca Products
-
ごちゃつきがちな冷蔵庫のサイドポケット💨我が家の収納実例をご紹介✨ayako.anko
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane