
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠
lovekuma_emily
100均で手に入るあの材料で簡単に収納BOXが出来ます!
ペイントで個性のでるものが♪
お子さんと楽しくDIYできますよぉ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料です。
…★ダイソ-のリモコンボックス2個
★セリアのフォトフレ-ム2つ
★セリアの角材2本
★カバンテ-プ適当
★お好みで水性ニス、ペイント塗料、ステンシルシ-ト
フォトフレ-ムについてる金具を全部、取ります。
中の板だけをフレ-ムにボンドで貼り付けます。
リモコンボックスを背中合わせにし、間に角材を持ち手用にカットしてボンドでハサミ固定します。
乾いたら水性ニスウォルナットを息子に塗ってもらいました(^ー^)
はい、お家の形になってきましたねぇ。屋根にフォトフレ-ムを使います!丁半でつけようと思ってたのですが角度が難しかったのと、あまり大きくフタが開かないと…そこでカバンテ-プを適当な長さにカットしてボンドで本体とフレ-ムを接着。遊びが出て開け閉めも楽に!
黒ペンキで少しカスレぎみにペイントしてgamiさんのステンシルシ-トを使いステンシルしました~!ウチでは絆創膏など入れる救急箱として使います!これならリビングに出しっぱなしでも気にならないですよね❤
リモコンボックスなので意外と深さがあり、収納力ありますョ~