
お部屋のインテリアにマスキングテープ!?壁を使ったアイデアまとめ
“マステ”ことマスキングテープを使ってお部屋の壁をおしゃれにするアイデアをご紹介します。マスキングテープは簡単に剥がすことができるので現状回復も簡単です!マスキングテープでお部屋に新たなインテリアを取り入れてみてはいかがでしょうか?
- 28931
- 41
- 0
-
いいね
-
クリップ
マスキングテープ1つで男前DIY!
DIYと聞くと難しそうですが、実は黒のマスキングテープ一つで男前DIYが叶うんです!
今回は、はちこさんのアイデアからご紹介します♪
壁には細めのマスキングテープでウォールアートを作ったそうです!
貼ってはがせるマスキングテープだからこそできることですよね。
これはリビングにディアウォールを作った時に両端の角材にマスキングテープを貼ったそうです。
マスキングテープを貼ることで、ヤスリがけも塗装も乾燥もいらないので簡単です♪
OSB板を使って作った板壁の支柱も同様にマスキングテープを貼ることで、余計な手間を省くことができました。
スティックタイプのコーヒーの空き箱にマスキングテープを巻くだけで簡単なボックスもできますし、
お菓子の空き箱を半分にカットしてマスキングテープを巻けばおしゃれなメガネ入れの完成です♪
額縁になっているところにも使うことで男前な雰囲気になったり
ダイニングテーブルの天板以外に巻くことで黒の映えるかっこいいダイニングテーブルに大変身しました!
幅の広めの黒いマスキングテープがあるだけでこんなにもお部屋の雰囲気を変えることができちゃうんですね!
お金もそんなにかかることもなく、貼るだけの簡単作業なのでDIYの第一歩として挑戦して見てはいかがでしょうか?
▼はちこさんのアイデアはこちら▼

壁に恐竜が出現!?マスキングテープでウォールアート
真っ白な壁にアートしちゃいませんか?
今回はブロッコリーさんのそこそこ生活さんのアート例をご紹介します♪
お子さんが恐竜好きということで壁に大きなティラノサウルス!!
マスキングテープは貼ってはがせるので全体のバランスを見ながら修正しつつ作ったそうです。
マスキングテープは100均で購入したので惜しみなく使ったそうですよ♪
何箇所か色や柄を変えるだけで立体感が出るので何色か用意するのがオススメです。
お家にこんなアートがあったら楽しいですよね!
簡単に剥がすことができるので気分によって変えてもいいですし、お子さんと一緒に作るのもオススメですよ。
▼ブロッコリーさんのそこそこ生活さんのアイデアはこちら▼
真っ白な壁にマスキングテープで壁紙を!?簡単リメイク術
壁紙を張り替えるとなると大仕事ですよね…。労力ばかりかお金もかかります。
でもマスキングテープなら簡単にできちゃうんです!
今回は*:.primum.:*〜nakoの奮闘記さんのアイデアをご紹介!
真っ白な壁にシルバー、オークル、ブラックのマスキングテープを貼っただけで、まるでこだわりの壁紙のようになりました!
そして!このマスキングテープの壁紙は光の加減で表情が変化するんです♪
朝日でキラキラした表情を見せたり
シックな雰囲気を見せたり。
マスキングテープを壁紙にするだけで、作業が簡単なのはもちろん、オリジナルの壁紙が作れちゃうんです!
簡単にはがせるので模様替えが好きな人にはぴったりなアイデアです。
▼*:.primum.:*〜nakoの奮闘記さんのアイデアはこちら▼
黒板がマステで、マステが黒板で!?
「黒板マステ」ってご存知ですか?
その名の通り、黒板のマスキングテープなんです!もちろんチョークで書けるんです♪
そんな黒板マステを使ったアイデアをmujikko-RIEさんのアイデアからご紹介します!
まずは一番シンプルな使い方。
壁に貼って黒板として使います。子供部屋に貼って落書きに使ってもいいですし、リビングなどに貼っておしゃれに黒板アートをしてもいいかもしれません♪
次にキッチンに貼って、キッチンボードとして。
メニューなどを書いてカフェ風にしてもいいですし、パーティーをするときに実際のメニューを書いても盛り上がりますよね!
最後は家具に貼ってイメージチェンジに!
家具に貼って何かを書くだけでオリジナル性が増して愛着が湧きますよね♪
黒板がマスキングテープになってるなんて面白いですよね。
お子さんも楽しめる商品なので、ぜひ使ってみてくださいね♪
▼mujikko-RIEさんのアイデアはこちら▼
マスキングテープで壁をイメチェン♪
壁をイメージチェンジするってなると壁紙を張り替えたりするのが主流ですが、実は簡単にできちゃうんです!
今回はマスキングテープを使ったアイデアをkyotaさんのアイデアからご紹介♪
材料
・マスキングテープ(幅広がオススメ)
・ツルツルの紙
・ハサミ
・油性ペン
作り方
紙にマスキングテープを作りたいサイズに合わせて貼ります。
四角く切ったマスキングテープを半分に折って半円を油性ペンで書き、切りましょう。
それを壁に貼ると一気に雰囲気が変わりました♪
また同じ方法で鳥のシルエットを描いて切るとこんな感じ!
大きなものは何枚かのパーツに分けて切るようにしましょう。
またそのままでも十分い可愛いですが、ヴィンテージ加工を施すと雰囲気が出てさらによくなります♪
イマジンエイジングリキッドをいらないタオルにつけてシール周りをトントン叩いて色をのせるだけ!
可愛いだけじゃない、落ち着いた雰囲気も出ますよね!
マスキングテープなので、気が変わってもすぐに元通りにできるのが良いですよね!
工作気分でできるのでお子さんと楽しみながら作っても楽しいかもしれません♪
▼kyotaさんのアイデアはこちら▼
まとめ
いかがでしたか?
マスキングテープ1つだけでこんなにもお部屋の雰囲気を変えることができるんですね。
文房具屋さんにはもちろん、100均などにもあり比較的手に入れやすいので、ぜひ挑戦して見てくださいね♪
また、通販でも様々な種類のマスキングテープを購入することができます。お気に入りのマスキングテープを使ってインテリアを彩ってみてはいかがでしょうか?
- 28931
- 41
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
海を感じられるインテリアで海岸でリゾートしている気分に!リラックスできる空間を手に入れようLIMIA インテリア部
-
空き箱をリメイクしてオシャレな収納に!簡単な作り方や紙を貼るだけ簡単DIYもご紹介LIMIA DIY部
-
塗るだけでおしゃれになると大人気の黒板塗料!みんなはどんな風に使ってる?LIMIA編集部
-
ポスターをDIYしてみよう!リメイクの方法やフレームの作り方をご紹介LIMIA DIY部
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
LIMIA インテリア部さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
新生活の家具探しはココで決まり♡こだわりの国産インテリアを見つけてみない?LIMIA ネクストライフ1
-
【2022年最新版】賃貸にも使えるウォールシェルフ25選!おしゃれなDIYアイデアやニトリ、無印アイテムも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
【意外と知らない?】切り花を長持ちさせる方法5選!延命剤は使うべき?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5