電動ノコギリのおすすめ5選。女性向けの小型・充電式や金属・木材の剪定用など

電動ノコギリは電動で刃を往復させて木材や金属を切断する工具。「電気ノコギリ」とも呼ばれます。小型で使いやすいものから金属も切れるものまで幅広くセレクト! DIYや日曜大工、ゴミや木を切断する電動ノコギリの選び方のポイントも解説します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 41836
  • 10
  • 0
  • いいね
  • クリップ

電動ノコギリとは?DIYに欠かせない工具

出典:iStock

電動ノコギリはラクに木材や金属を切断できるアイテムです。「電気のこぎり」などとも呼び、DIYや日曜大工のとき、大きな力を使わずイメージ通りにきれいに材料を切ることができますよね。

DIYや日曜大工だけでなく、庭の木の剪定作業、粗大ごみの解体にも活躍。手の届かない高いところの枝や丸太を切ったり、家具やプラスチックなどの粗大ごみを小さく切断し、ごみを出しやすくしたりできます。一家に一台あると心強い、日常用としても持っておきたい工具ですね!

電動ノコギリの種類と選ぶポイント

DIY工具はめったに購入しないものなので、まずは失敗しないように電動ノコギリの選び方のポイントを押さえていきましょう!

①使い方に合わせて4種類から選ぼう

電動ノコギリには主に、レシプロソー、丸ノコ、ジグソー、チェーンソーの4種類のタイプがあります。それぞれの特徴やメリットを確認して、自分に適したものを探してみましょう。

小型で使いやすい「レシプロソー」

レシプロソーのメリットは小型で使いやすいこと。小回りが利き、初心者や女性にも扱いやすいタイプです。軽く片手で持つことができることから、大きなものの解体にも◎。

また刃を替えることで、木材だけでなく金属やプラスチックなど、さまざまな材質のものが切断可能になる電気ノコギリも多くあります。

正確に切りたいときは「丸ノコ」

丸ノコのメリットは、円形の刃が高速で回転して正確に素早く材料を切れること。切断面がきれいになることも利点です。

その一方で、怪我につながりやすいという面もあります。使用する際は、刃の動きに気をつけて手が丸ノコの近くにいかないようにしましょう。

自由に曲線に切れる「ジグソー」

ジグソーは、刃が上下に動くことで材料を切るタイプで、平面の切断に優れているのがメリットです。レシプロソーと同じく、刃を替えることでさまざまな材質の切断が可能になります。

曲線を描いて切ることができるので、DIYや日曜大工で活躍するアイテムです。

パワーに優れているのは「チェーンソー」

チェーンソーのメリットは、ガソリンエンジンや電気モーターで動き、パワーに優れている点です。太い木を短時間で簡単に切ることができます。

便利な反面、取り扱いにも注意が必要です。説明書を読みこみ、慎重に使用してくださいね。

②切断能力を確認しよう

出典:iStock

電動ノコギリを選ぶ際は、どの素材を、どのくらいの厚さまで切ることができるのかを確認しましょう。他にも、1分間で刃が動く回数を示すストローク数や、刃が動く範囲を表すストローク幅もあわせてチェックしてくださいね。

ただ、能力が大きくなるほど、電動ノコギリのサイズも大きくなります。自分の用途・目的に合わせた能力の電動ノコギリを選ぶのがよいでしょう。

③充電式かコード式かを決めよう

電動ノコギリには、充電式とコード式の2つのタイプがあります。充電式はどこでも使うことができ、コードが作業の邪魔にならないというメリットがあり、外での使用におすすめ。一方コード式は、バッテリー残量を気にすることなく、長時間使うことができ、パワーの必要な作業に活躍するのが魅力です。

使う場所、切るものに合わせて、自分の使いやすい方を選ぶようにしましょう。

④使いやすいサイズ・重さのものに

出典:iStock

電動ノコギリは片手で使える小型のものも、両手で持つ大型のものもあります。

家庭用として使うのであれば、収納しやすく、持っていても腕が疲れにくい小型タイプのものを選ぶことをおすすめします。大きいものに比べると頼りなさはあるかもしれませんが、DIYで使用する分には十分です。太い木や大きな素材を切断する場合については、パワーのある大型のものを選びましょう。

⑤替刃やオプションが付属されているかどうか

電動ノコギリは、木材、プラスチック、金属など切りたい素材の種類に合わせて刃を替える必要があります。よって、いろいろな種類の替刃があるものを選ぶと便利です。

また、切るものに応じて、刃が長いものや刃の数が多いものなど、刃の種類を替えるというのも、電動ノコギリがより使いやすくなるポイントです。

電動ノコギリのおすすめ5選

リョービ
電動ノコギリ 充電式小型レシプロソー BRJ-120L5
26,115円(税込)
4
4 Stars
36件)
プロ仕様だけど小型で使いやすい
コードレスで使いやすい『リョービ』のレシプロソー。小型にもかかわらず、強いパワーを発揮します。樹木の枝打ちはもちろん、硬い竹の切断。連続使用でも疲れにくいように重心が設計されているので、庭の整備に活躍します。目立刃を採用しているため、面沿いの作業もラクにできますよ。プロ仕様となっているので、電動ノコギリに慣れてきた方や、難しい工具を使いこなしたい方におすすめのレシプロソーです。
種類
レシプロソー
切断能力
塩ビパイプ 120mm、木材 55mm、軟鋼材 3.5mm
ストローク数(min-1)[回/分]
0~5,000
ストローク幅
10mm
給電方法
充電式
重さ
1.9kg
リョービ
電気のこぎり ASK-1001 618402A
9,714円(税込)
4.3
4.3 Stars
380件)
小型・軽量で扱いやすい電動ノコギリ
この電動ノコギリの魅力は、小型で扱いやすい設計になっていることです。軽量であるだけでなく、ハンドルがバランスの中心にあることで振動が腕に伝わりにくく、操作しやすいのがうれしいポイント。往復で運動する部分の質量を低減させていて、低騒音・低振動を実現。自宅でも手軽に、騒音を気にすることなくDIYや解体作業ができます。
種類
レシプロソー
切断能力
庭木径 45mm、木材 40mm、塩ビパイプ 径120mm、軟鋼材 3.5mm
ストローク数(min-1)[回/分]
0~4500
ストローク幅
-
給電方法
コード式
重さ
1.3kg
マキタ
充電式レシプロソー JR101DZ
10,883円(税込)
4.2
4.2 Stars
22件)
無段変速スイッチで作業によって使い分けられる充電式のこぎり
『マキタ』の軽量でコンパクトな設計の電動のこぎり。高い所や狭い所の作業に合う「トリガスイッチ」と、力を入れる作業や保持したい時に入れる「パドルスイッチ」という、作業に合せて使える2つの無段変速スイッチを搭載。高輝度のLEDがついているため、暗いところでも手元を照らしてくれて作業ができます。庭の木の枝の剪定や自宅のちょっとしたリフォームなどで活躍する電動のこぎりです。
種類
レシプロソー
切断能力
パイプ50、木材50
ストローク数(min-1)[回/分]
0~3,300
ストローク幅
13mm
給電方法
充電式
重さ
1.1kg
マキタ
電気マルノコ165mm M565
13,912円(税込)
4
4 Stars
158件)
切れ味シャープで傾斜カットもOK!ブロワ付き
パワフルなモーターでシャープな切れ味が人気の『マキタ』の丸のこです。「ブロワ機能」が付属していて、刃先の切り粉を吹き飛ばすことができ、下書きの線が見えやすいのが便利。45度の傾斜も可能で、斜めにも切りやすくなっています。「切込深さ目盛付」セフティカバーがついているため、目盛りにベース下面を合わせることで、切込深さを素早くセッティングできます。切りやすいだけでなく、使いやすい機能も多く備わっている電動ノコギリです。
種類
丸ノコ
切断能力
(最大切込深さ)90° 57mm、45° 38mm
ストローク数(min-1)[回/分]
5,500mm
ストローク幅
給電方法
コード
重さ
3.0kg
マキタ
レシプロソー JR186DZK 18V 充電式
25,800円(税込)
高速ストロークで切れ味よしの電動ノコギリ
電動工具の人気メーカー『マキタ』のレシプロソーです。ロングストロークに高速ストロークで、切れ味とスピードに優れている電動ノコギリです。3.7kgと重ためで、腕を上げての作業には不向きですが、その分安定して使うことができるというメリットもあり、下に向けて切る分にはちょうどいい重量感ともいえます。充電式なので、外での使用も可能。伐採した木や粗大ごみなどを簡単に解体することができて便利です。
種類
レシプロソー
切断能力
パイプ 外径130mm、木材 厚さ255mm
ストローク数(min-1)[回/分]
0~2,800
ストローク幅
32mm
給電方法
充電
重さ
3.7kg

DIYに大活躍する電動工具をチェックしよう

今回はDIYなどに活躍する使いやすい電動ノコギリを紹介しましたが、他にもあると便利なアイテムはたくさんあります。初心者の方や、より手軽にDIYを楽しみたい方は、以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。

電動ノコギリがあればDIYは一気にはかどる!

今回は、使いやすい電動ノコギリのおすすめを紹介しました。自力でノコギリを引くのは大変ですが、電動ノコギリを使うことで、効率的かつきれいに材料を切断することができますよ。ぜひ、DIYや解体作業が楽しくなるような電動ノコギリを見つけてくださいね。

※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年10月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※本記事で紹介した作業を行う際には危険を伴う可能性がありますため、怪我や事故などに十分ご注意の上で作業を行うようにしてください。
※刃物を取り扱う際には、使用方法、置き場所などに注意をし、慎重に作業を行ってください。また、お子さまがいらっしゃる場合には近くで作業をしないようにするなど、特にご注意ください。
※画像は全てイメージです。

  • 41836
  • 10
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア