シャワーカーテンのカビの落とし方|カビ予防対策からおすすめの洗剤も

シャワーカーテンは、皮脂汚れや石鹸カス、ホコリなどの汚れを養分にします。カビは高温多湿な環境を好むため、浴室はカビが発生しやすい場所のひとつ。シャワーカーテンについたカビを落とす方法や予防対策を解説するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 32752
  • 18
  • 0
  • いいね
  • クリップ

シャワーカーテンがカビる原因とは?

カビは温度が5〜35℃、湿度が65%以上の環境に加えて、ホコリや皮脂などの汚れを栄養にして増殖します。浴室は温度と湿度が高くなりやすく、石鹸や皮脂汚れもつきやすい場所でもあります。そのため、浴室だけでなく、シャワーカーテンにもカビが発生しやすいです。

シャワーカーテンのカビを落とす方法【軽度】

提供:LIMIA編集部

必要なもの

  • ゴム手袋
  • マスク
  • 保護メガネ
  • 塩素系漂白剤(スプレー型)
  • ブラシ
  • 捨ててしまうタオル

シャワーカーテンのカビを落とすときには、洗剤が皮膚に触れたり、目に入らないように保護メガネやゴム手袋、マスクをしてから使用しましょう。また、必ず換気をしながら掃除を行うようにしてください。

塩素系の洗剤は、酸性の洗剤やアルコールなどと混ざると有害なガスが発生して危険です。必ず単独で使用しましょう。

カビを落とす手順

  1. 1.カビが発生しているところに塩素系漂白剤を吹きかける
  2. 2.数分つけおきしてブラシで擦る
  3. 3.カビが頑固な場合には約20〜30分つけおきする
  4. 4.水で洗剤を洗い流す
  5. 5.水気をタオルなどで拭き取る
  6. 6.風通しのいい場所で陰干する

シャワーカーテンを洗うときには、必ず塩素系漂白剤が使用できるか洗濯マークを確認しておきましょう。塩素系漂白剤の使用できるシャワーカーテンには、三角形のマークが書かれています。

おすすめの洗剤

ジョンソン
カビキラー本体
198円(税込)
4.6
4.6 Stars
16件)
カビの根からスッキリ落とす
独自の強力浸透成分でカビの根まで液が届きやすい塩素系のカビ取り剤。スプレータイプなので、広い範囲をサッと掃除できるのが特徴です。黒カビが生えやすい壁面や床のタイル目地、排水口まわり、シャワーカーテンなど様々な場所に使用が可能。
使用上の注意
換気扇を回す、窓や戸を開ける等必ず換気する 。ゴム手袋、マスク、保護眼鏡・ゴーグル等を着用する。
使用上の注意2
一度に大量に使ったり、長時間連続して使わない。入浴中には絶対に使用しない。
使用上の注意3
子供の手の届くところに置かないようにする。用途外に使用しない。人体に使わない。

その他の注意事項は公式HPを確認してください(カビキラー公式HP

花王
強力カビハイター [本体 400ml]
249円(税込)
4.1
4.1 Stars
26件)
泡が密着してカビの根から退治
浴室の壁やタイル、目地、浴室のマット、小物類、扉等のゴムパッキンなどに使用できるカビ取り剤です。新密着成分配合で、垂直面のカビにも泡がしっかりと密着するため、カビの根まで泡がじわじわと浸透し撃退してくれます。また、ボトルは使いやすいスプレータイプのため、手を汚さずにお掃除が可能です。塩素系特有のきついニオイが苦手な方にも使いやすい、ツンとしないやさしい香りが特徴。
使用上の注意
用途外に使わない。認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。液が目に入らないよう注意する。
使用上の注意2
液が皮ふや衣類につかないよう注意する。1度に大量に使ったり、続けて長時間使わない。
使用上の注意3
人体に使わない。換気扇を回す、窓や戸を開ける等必ず換気する 。

その他の注意事項は公式HPを確認してください。(花王公式HP

シャワーカーテンのカビを落とす方法【重度】

  • ゴム手袋
  • 保護用メガネ
  • マスク
  • 塩素系漂白剤(液体)
  • ブラシ(必要に応じて)
  • 捨ててしまうタオル

シャワーカーテンについたカビが頑固な場合、液体の塩素系漂白剤を使用します。洗剤が肌に触れないようにゴム手袋と保護用メガネ、マスクを着用してください。また、塩素系の洗剤は、酸性やアルコールを含んだ洗剤などと混ざると有害なガスが発生します。必ず単独で使用してください。洗剤を使用するときには、換気も忘れずに行いましょう。

カビを落とす手順

  • 浴槽にぬるま湯か水を貯めて塩素系漂白剤を適量入れる
  • シャワーカーテンを浴槽に入れて約1時間つけおきする
  • シャワーカーテンをもみ洗いする
  • お湯で洗剤を洗い流す
  • タオルなどで水気をとる
  • 風通しのいい日陰に干す

軽度のカビを落とすときと同様に、塩素系漂白剤を使用できるかシャワーカーテンの洗濯マークを確認してから洗うようにしてください。

おすすめの洗剤

花王
ハイター
437円(税込)
4.3
4.3 Stars
22件)
白物衣類についた鉄汚れを落とす漂白剤
黄ばみや黒ずみをしっかり漂白してくれる、白物専用の塩素系漂白剤です。食べ物、飲み物、血液、汗などの落ちにくいシミ汚れも落とすことができます。さらに、汚れがひどい衣類や赤ちゃん衣類の除菌・消臭、漂白にも◎。木綿・麻・ポリエステルの白物衣類を真っ白に仕上げたいときに活躍します。※すべての菌を除菌するわけではありません
使用上の注意
用途外に使わない。認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。原液で使わない。
使用上の注意2
液が目や皮ふ、衣類につかないよう注意する。使用する時は炊事用手袋を使用する。 人体に使わない。
使用上の注意3
熱湯で使わない。水や他のものを入れたり、つめかえたりしない。破裂することがある。

その他の注意事項は公式HPを確認してください。(花王公式HP

ミツエイ
ブリーチ 600ml
1,090円(税込)
落ちにくい汚れもスッキリ!
衣類用の塩素系漂白剤です。落ちにくい汚れもスッキリ落としてくれます。しっかり汚れを落としてくれるだけでなく、消臭力もあるので、ニオイが気になる洗濯物にもおすすめです。
使用上の注意
ゴム手袋、マスク、保護眼鏡・ゴーグル等を着用する。
使用上の注意2
子供の手の届くところに置かないようにする。用途外に使用しない。人体に使わない。
使用上の注意3
原液で使用しない。熱湯で使用しない。

シャワーカーテンのカビや汚れは洗濯機でもキレイにできる

洗濯機で洗うときには、洗濯機洗いができるかシャワーカーテンのタグや取扱説明書をよくチェックしておきましょう。タグなどに書かれた洗濯マークを見れば、だいたいどのように洗えばいいのかがわかります。洗濯が終わったら、風通しのいい日陰に干しておきましょう。

▼洗濯マークは下記の記事からチェックしてみましょう!

シャワーカーテンのカビの予防対策

ここでは、シャワーカーテンにカビが発生しないように予防する方法を紹介します。日頃からできることもあるので、習慣付けておきましょう。

シャワーカーテンの汚れを水で洗い流す

浴室を使った後は、シャワーカーテンにも皮脂や石鹸カスなどの汚れが付いています。汚れが付いたまま放置すると、汚れを栄養にしてカビが発生しやすくなります。

浴室の使用後はシャワーから水を出して、シャワーカーテンに付いた汚れをサッと洗い流すようにしておきましょう。

シャワーカーテンはしっかり乾燥させる

浴室でシャワーカーテンを使用したら、しっかり乾燥させることが大切です。シャワーカーテンは入浴後に広げておき、浴室の換気扇を回して湿度を調節して乾燥させましょう。

こまめに換気をして湿度と温度を下げる

浴室は湿度と温度が高くなる場所です。湿度と温度が高い場所にはカビが発生しやすいので、こまめに換気をして湿度と温度を下げるようにしましょう。

浴室に窓がある場合には、窓を開けて空気の流れをよくしてください。窓がない場合は、ドアを開けながら換気扇を回して調節しましょう。

防カビのシャワーカーテンを使う

シャワーカーテンを頻繁に洗えなかったり、手入れするのが面倒と感じる人は、防カビのシャワーカーテンを使うのもおすすめです。

通販サイトや家具店などでも防カビのシャワーカーテンが販売されているので、チェックしてみてください。

浴室のカビを取り除く

カビは胞子を出して増殖します。シャワーカーテンをキレイにしても、浴室にカビがあると再発する可能性が高くなります。できれば浴室もキレイにして、カビが発生しないようにするのがおすすめ。

浴室の頑固な汚れやカビは、ハウスクリーニング業者に掃除を依頼するのもひとつの手段です。

浴室の掃除はプロにおまかせ!

忙しくて浴室の掃除をきちんとできない人や、浴室の頑固な汚れが落ちないときには、プロにクリーニングをお願いするのもおすすめです。

ハウスクリーニング110番は、浴室はもちろんトイレやキッチン、エアコン、ベランダなどのクリーニングを行ってくれます。

公式サイトの問い合わせフォームまたは電話からいつでも相談ができるので、浴室や家の掃除に悩んでいるという人は、気軽に問い合わせてみてください。

シャワーカーテンのカビに関するQ&A

提供:LIMIA編集部

Q1. シャワーカーテンがカビる原因は?

A. 蓄積した汚れが原因

カビは皮脂やホコリなどの汚れを栄養素にして増殖します。また、カビにとって高温多湿の環境は過ごしやすい環境なので、温度と湿度が高くなりやすい浴室にあるシャワーカーテンはカビやすいです。

Q2. シャワーカーテンのカビを落とす方法は?

A. 塩素系漂白剤を使用して落とす

シャワーカーテンによっては、塩素系漂白剤を使用してカビや汚れを落とすことができます。まずは、シャワーカーテンに塩素系漂白剤が使えるのか確認してみましょう。

シャワーカーテンのカビを予防する方法はある?

A. 浴室やシャワーカーテンを清潔にして換気を行う

シャワーカーテンだけキレイにしても、浴室にあるカビがシャワーカーテンに移ることがあります。浴室やシャワーカーテンの使用後にはキレイに軽く掃除して、換気をしっかり行って、乾燥させましょう。

お風呂場に関連する記事もチェック

※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2024年5月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。

  • 32752
  • 18
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア