エアコン掃除の洗剤はどれを使う?おすすめ市販洗剤と家にある代用品を紹介

エアコン掃除に適した洗剤って? 市販のスプレーだけでなく、家にある洗剤や重曹でも代用できる? 今回は、そんな疑問をスッキリ解決していきます。そのほか、自分で簡単にできるエアコンクリーニングの方法と、効率的に汚れを落とすおすすめの洗剤もまとめてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 31987
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ

エアコン掃除洗剤は家にあるもので代用!

提供:LIMIA編集部

ここでは、家にあるエアコン掃除におすすめの洗剤を紹介します。エアコンは、洗濯用洗剤やキッチン用洗剤などの中性洗剤のほか、重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ性洗剤でも効率よく汚れを落とすことができます。

軽い汚れには「中性洗剤」

マジックリン (トイレ・バス用)

トイレ・バスマジックリンのほとんどは、エアコン掃除に幅広く使える中性洗剤です。除菌(※1)やウイルス除去(※2)が期待できる商品もあります。

アタック アリエールなど

アタックやアリエールなどの衣類用洗剤のほとんどは、エアコン掃除に幅広く使える中性洗剤です。除菌(※1)やウイルス除去(※2)が期待できる商品もあります。

キュキュット マジカなど

キュキュットなどの食器用洗剤のほとんどは、 エアコン掃除に幅広く使える中性洗剤です。

ウタマロ \おすすめアイテム/

エアコン掃除のほか、お風呂やトイレ、水拭き可能な家具や床などにも使える中性洗剤です。 手肌と環境にやさしいアミノ酸系の洗浄成分を使用しています。

マジックリンなどの掃除用洗剤やアタックなどの衣類用洗剤、キュキュットなどの食器用洗剤など、家庭にある多くの洗剤が中性洗剤です。

中性洗剤をぬるま湯に溶かしてつくった洗浄液を使えばエアコンの大部分の汚れをスッキリと落とすことができます。

※1 すべての菌を除菌するわけではありません
※2 全てのウイルスを除去するわけではありません

LIMIA編集部
スタッフF
ワンポイント
中性洗剤は、皮膚や目への刺激も少なく扱いやすいのでおすすめです。

家中で活躍する泡タイプの掃除用洗剤

ウタマロ
ウタマロクリーナー
333円(税込)
4.1
4.1 Stars
458件)
これ1本で家中がピカピカに!
汚れに吹きかけて雑巾で拭き取るだけで、2度拭きしなくても使える便利な中性クリーナー。窓枠や窓サッシの掃除はもちろん、エアコン掃除やキッチンの油汚れ、水垢、家具まで幅広く使えます。
内容量
400ml
液性
中性

さまざまな汚れに対応していることで人気なのが、「ウタマロ」のシリーズの掃除用中性洗剤「ウタマロクリーナー」。

汚れに吹きかけて雑巾で拭き取るだけで、2度拭きしなくても使えるのが魅力です。エアコン掃除はもちろん、キッチンの油汚れから水回りの水垢、家具まで幅広く使えます。手肌と環境にやさしいアミノ酸系の洗浄成分なので、こだわりがある方にもおすすめです。

頑固な汚れには「アルカリ性洗剤」

重曹

弱アルカリ性の性質を持っています。中性洗剤よりは研磨力や消臭力があり、扱いやすいのが特徴です。

セスキ炭酸ソーダ

重曹よりもさらにアルカリ濃度が高いです。油汚れやベタベタ汚れに効果的なので、頑固な汚れにおすすめです。

マジックリン (キッチン用)

扱いやすい泡で出てくるスプレータイプの強アルカリ性洗剤です。除菌(※1)、ウイルス除去(※2)も期待できます。

アルカリ電解水 \おすすめアイテム/

強アルカリ性の洗浄液です。油汚れやタバコ汚れに強く、2度拭き不要で家電製品におすすめ。除菌(※1)・消臭・防錆(さび)の効果も期待できます。また、水から作られているため、強アルカリ性洗剤特有の刺激臭がありません。

酸素系漂白剤 (ワイドハイター・オキシクリーン)

ワイドハイター・オキシクリーンなどの酸素系漂白剤もアルカリ性の洗剤の一種です。強い洗浄力と漂白力を持っているので、頑固な汚れへの最終手段としておすすめです。 また、効果が高い分刺激もあるので、換気を徹底し、直接手で触れないように注意しましょう。

中性洗剤よりも洗浄力が強く、中性洗剤では落ちにくい汚れを落としてくれるのがアルカリ性洗剤です。

アルカリ性が強まるほど洗浄力が高まりますが、洗浄力が高まるほど扱いも難しくなります。油汚れやタバコ汚れがひどい個所にピンポイントで使うのをおすすめします。

※1 すべての菌を除菌するわけではありません
※2 全てのウイルスを除去するわけではありません

LIMIA編集部
スタッフF
ワンポイント
アルカリ性が強まるほど洗浄力も強くなりますが、刺激も強くなり直接肌に触れると皮膚が溶ける恐れもあります。ゴム手袋で保護したり、こまめに換気をするなど取り扱いには注意してください。

頑固な汚れを分解するアルカリ電解水100%のクリーナー

レック
水の【激落ちくん】400ml
210円(税込)
4.7
4.7 Stars
6件)
シンプルなデザインでおしゃれに置ける
アルカリ電解水100%の無色無臭クリーナー。水拭きだけでは落ちない汚れも、アルカリ電解水を使うことでさっと落とせます。キッチンの油汚れやテーブルの手垢汚れなどさまざまな場所・汚れに対応できて◎。またシンプルで機能性の高い透明ボトルも特徴。アルカリ電解水の残量が一目で分かるほか、ラベルを剥がして好みのシールを貼るなどカスタムすればおしゃれなボトルにもなりますよ。
内容量
400mLx2本
液性
強アルカリ性

強アルカリ性なので、水拭きでは取れない油汚れをアルカリイオン(マイナスイオン)で包み込んで浮かせて落としてくれる「水の激落ちくん」。

2度拭き不要で使いやすく、エアコン掃除のほかキッチンの油汚れやリビングの手あか汚れにも使えるおすすめ洗剤です。界面活性剤不使用なので、手肌にやさしく、ベビー用品やペット用品などの拭き取り掃除にも適しています。除菌(※)・消臭効果も期待できます。

※ すべての菌を除菌するわけではありません

【部位別】おすすめ市販のエアコン掃除洗剤

pixta.jp pixta.jp

ここではエアコン掃除におすすめの市販洗剤を紹介します。フィルター用・フィン用・シロッコファン用の3種類があり、どれもECモールやホームセンターなどで手軽に購入できます。

「フィルター用」エアコンクリーナー

エアコンのフィルターは、こまめに掃除できる部品で、中性洗剤でもじゅうぶんに汚れを落とすことができます。

しかし、長期間クリーニングしていなかったり、油汚れやタバコ汚れがひどいと中性洗剤やアルカリ性洗剤を使っても汚れを落とすことができないこともあります。その際は、フィルター専用のクリーナーを使うことをおすすめします。

エアコンフィルターもアミ戸もこれ1本でOK

キンチョー
アミライト アミ戸クリーナー 290ml
359円(税込)
5
5 Stars
5件)
内容量
290mL
液性
中性

ブラシでこすらなくても、はじける泡が汚れを浮かせて落としてくれるフィルター用洗浄液キンチョウの「アミライト」。

ゴシゴシ擦らなくてもフィルターの目の奥までスッキリ汚れを除去してくれるので、フィルターをきずつけてしまう心配もありません。除菌(※)とカビ除去効果も期待できるおすすめクリーナーです。

※ すべての菌を除菌するわけではありません

「フィン用」エアコンクリーナー

エアコンのフィンは、フィルターの奥に位置している熱交換器のことです。エアコン内に取り込んだ空気を冷やしたり暖めたりする「熱交換」を行うとても重要な部分になります。

スプレーするだけでフィンの奥まで簡単洗浄

アース製薬
らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus 無香性
437円(税込)
5
5 Stars
1件)
内容量
420mLx2本
液性
中性

自動お掃除機能付きのエアコンにも使える(センサー部分や配線部分を除く)らくハピのフィン専用洗浄スプレー。

フィンの奥まで洗浄できるように縦方向に吹き出るワイド噴射がポイント。緑茶ポリフェノールと除菌剤も配合しているので、消臭・除菌(※)の効果も期待できます。

※ すべての菌を除菌するわけではありません

「シロッコファン用」エアコンクリーナー

「シロッコファン」とは、エアコンの吹き出し口の奥にある送風ファンのことで、「クロスフローファン」とも呼ばれています。

ムースのもこもこ泡が送風ファンに密着して汚れを落とす

ショーワ
くうきれいエアコン送風ファン洗浄剤
2,145円(税込)
3.8
3.8 Stars
56件)
内容量
リンス:230ml、ムース:260ml
液性
アルカリ性

エアコンのシロッコファンの洗浄が自分でできる、送風ファン専用の洗浄剤ムースとリンスのセット。

ムースのもこもこした泡が送風ファンにピタッと密着、しつこくこびりついたカビや油汚れを強力に除去してくれます。そのあとはリンスでスッキリ洗い流せば完成。使い方も簡単でおすすめのクリーナーです。

エアコン掃除洗剤を使った掃除方法&注意点

pixta.jp pixta.jp

ここでは、記事で紹介した洗剤を使って自分で手軽に実践できる「エアコンの外側、吹き出し口・ルーバー、フィルター」の3箇所の掃除について詳しく紹介していきます。手順や注意点もお届けしているので、ぜひ参考にしてみてください。

用意するもの(掃除部位別)

下準備に (全箇所の掃除に共通で必要なものです)

・脚立(踏み台) ・ゴミ袋 ・養生テープ ・新聞紙

エアコンの外側の掃除に

・中性洗剤 ・ハンディモップ ・雑巾 ・タオル(から拭き用)

吹き出し口・ルーバーの掃除に

・中性洗剤 ・アルカリ性洗剤 ・掃除棒(割りばしで作成) ・雑巾 ・タオル(から拭き用)

フィルター掃除に

・中性洗剤 ・アルカリ性洗剤 ・エアコンクリーナー ・掃除機 ・ブラシ(歯ブラシでもOK ) ・雑巾・タオル(から拭き用)

まずは上の表を確認して、今回掃除する箇所にはどんな道具が必要か見ていきましょう。ほとんど家にあるものなので、簡単に揃えられるはずです。

LIMIA編集部
スタッフF
ワンポイント
どれもホームセンターや100均で手軽に購入できるアイテムばかりです。

下準備

提供:LIMIA編集部

掃除を始める前にまず、コンセントを抜いてエアコンの電源を切ります。次に、汚れや洗剤が飛び散っても大丈夫なようにゴミ袋を広げてエアコンの下側に養生テープで貼り下準備をします。

「エアコンの外側」の掃除方法

提供:LIMIA編集部

エアコン本体の表面や天面のホコリ汚れをハンディモップを使い払い、中性洗剤でつくった洗浄液を付けた雑巾で全体を拭きます。

\エアコン掃除には家庭用洗剤でつくる「洗浄液」がおすすめ/

提供:LIMIA編集部

洗浄液は、衣類用もしくは食器用の中性洗剤をバケツやタライに入れ、ぬるま湯で薄めてつくります。軽く泡立つくらいに薄めれば洗浄液の完成です。

洗浄液を薄めるのは水よりぬるま湯のほうが汚れが落ちやすくなります。

「吹き出し口・ルーバー」の掃除方法

提供:LIMIA編集部

まず、吹き出し口を説明書通りに開けます。開け方はメーカーや機種により異なるので注意してください。

それから、目立つホコリ汚れを雑巾で簡単に落とした後、中性洗剤かアルカリ性洗剤でつくった洗浄液を付けた掃除棒で、隙間の汚れまで丁寧に汚れを取り除去していきます。

LIMIA編集部
スタッフF
ワンポイント
吹き出し口は結露が起こりやすくカビができやすい箇所です。そのため、カビの発生を防ぐにはこの部分のこまめな掃除が大切です。

\エアコン掃除には「掃除棒」がおすすめ/

提供:LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部

掃除棒とは、割りばしの先にキッチンペーパーを巻き、輪ゴムで留めるだけの便利なお掃除グッズで、さまざまな狭い場所の隙間に入ったホコリを取るのに効率がよいアイテムです。

「フィルター」の掃除方法

提供:LIMIA編集部

エアコン前面のフロントパネル(カバー)を説明書の手順通りに開けて取り外します。このとき、ホコリが舞い落ちてしまうので、大きなホコリはフィルターを取り外す前にハンディ掃除機などで取り除くのがおすすめです。

提供:LIMIA編集部

フィルターを外したあとは、ホコリ汚れを掃除機を使い吸い取ります。

提供:LIMIA編集部

こびりついてしまった油汚れやカビ汚れは、専用クリーナーや中性洗剤かアルカリ性洗剤でつくった洗浄液を付けたブラシ(歯ブラシでもOK)で丁寧に使い落としていきます。

フィルターがホコリや汚れで目詰まりを起こしていて、掃除機やブラシだけで取り除くことができない場合は水洗いを行うのも有効です。

LIMIA編集部
スタッフF
ワンポイント
フィルターは水洗いもできますが、しっかりと乾燥させてから戻さないとカビの原因になってしまうのでご注意ください。

エアコン掃除の注意点

ルーバーやフィルターなどの取り外し方法は、説明書などをしっかりと確認して行いましょう。メーカーや製品によって方法が異なります。


エアコンの掃除に「カビキラー」や「アルコール」は使用しないようご注意ください。火災や部品のサビの原因になったり、火災を発生させる恐れがあります。

●自分でフィンやシロッコファン掃除をする際は、水をかけてはいけない電装部品や掃除できない箇所を、事前に説明書などで確認しましょう。それでも不安があるときは、クリーニング業者にお願いするのが確実です。

●自分で掃除をした後もカビや悪臭が取れないときは、専門のクリーニング業者に依頼しましょう。

もっと徹底的にエアコン掃除をしたい方はプロに依頼!

エアコンの内部を徹底的に掃除したいときは、本体カバーをまるごと取り外して分解する必要があります。

しかし、本体カバーを取り外すのは難しく、なんとか取り外せたとしても掃除した後に再び取り付けることができなくなったり、パーツを破損してしまう可能性があるため、素人にはおすすめできません。

そんなときは、プロのクリーニング業者に依頼するのがおすすめです。

エアコン掃除は「ハウスクリーニング110番」がおすすめ!

エアコン掃除を頼みたいという人は、「ハウスクリーニング110番」のお得なプランの利用がおすすめです。

エアコン・キッチン・水回りの3スポットそれぞれで、17,400円(税込)〜まとめて安く綺麗にできるパッケージプランや、26,400円(税込)〜家中まとめて綺麗にできるお家まるごとプランなど、お得なプランが豊富なため、まとめて安く綺麗にしたい!という人におすすめのサービスです。電話でのご相談は24時間365日受付中のため、エアコン掃除にお困りの人はまずは気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。。

エアコンの掃除の洗剤に関するQ&A

提供:LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部

Q1. 家にある洗剤でエアコン掃除はできる?

A. 家庭にある中性洗剤やアルカリ性洗剤で掃除できます。

エアコンは、マジックリン(トイレ・バス用)やキュキュット(食器用)など中性洗剤のほか、重曹やセスキ炭酸ソーダ、アルカリ電解水などのアルカリ性の洗浄液で効率よく掃除できます。詳しくは本編で紹介しているので参考にしてみてください。

Q2. マジックリンはエアコン掃除に使える?

A. 「マジックリン」はエアコン掃除に使用できます。

「マジックリン」は商品により中性・アルカリ性のものがありますが、どちらもエアコン掃除に使用できます。

ただしアルカリ性洗剤は洗浄力が強いため取り扱いには注意が必要です。

Q3.エアコン掃除に使えない洗剤は?

A. 「塩素系漂白剤」や「アルコール」は使用できません。

「塩素系洗剤(カビキラーなど)」は部品の変色やサビの原因となる恐れがあるため使用できません。また、「アルコール」は火災を発生させる恐れがあるため危険なので使用しないでください。

Q4. エアコン掃除のプロも使っている洗剤は?

A. エアコン掃除のプロは、アルカリ濃度が高い強アルカリ性の洗浄液を使い徹底的に汚れやカビを落としてくれます。

エアコン掃除のプロは、アルカリ濃度が高い強アルカリ性の洗浄液と、高圧洗浄機で大量の水を使い徹底的にこびりついた汚れやカビを落としてくれます。

強アルカリ性の洗浄液は刺激が強く扱いが難しいのですが、フィンやファンなどエアコン内部にこびりつくしつこい汚れも除去してくれます。

汚れがひどい場合や、セルフクリーニング後もエアコンの効きが悪いようなときは、プロにクリーニングを依頼してみることをおすすめします。詳しくは本編で紹介しているので参考にしてみてください。

※記事内の情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。
※画像の一部はイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※お掃除の際には、ゴム手袋をつけて、しっかりと換気を行い作業をしてください。
※お手入れをする際は、必ず電源プラグを抜いてから作業を行ってください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください

  • 31987
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア