
おすすめ〔BOSE〕スピーカー12選!テレビ用やBluetooth機能付きのものまで
おすすめの〔BOSE〕スピーカーを厳選して12種類紹介します! テレビやパソコンと接続するタイプのものから、持ち運びができるアイテム、天井埋め込み型、ホームシアターのような体験ができるサラウンドタイプ、Bluetooth対応のものまで幅広く厳選。ぜひお気に入りのアイテムを見つけてくださいね♪
- 41063
- 70
- 0
-
いいね
-
クリップ
〔BOSE〕スピーカーの特徴
〔BOSE(ボーズ)〕と言えば、スピーカー市場でもとても知名度が高く、家電量販店や通販サイトで見かける機会の多いオーディオメーカー。一般向けのスピーカーはもちろん、カフェやホテルなどの空間BGMに使われる業務用まで幅広い製品がラインアップされています。
「詳しくは知らないけれど、〔BOSE〕のスピーカーは音質が高い!」というイメージを持っている人も多いのではないでしょうか? ここからは、具体的にどんな特徴があるのか解説します!
①こだわりの重低音
〔BOSE〕のスピーカーといえば重低音に定評があります。深みのある低音を大音量で響かせることができ、心地のいい音を楽しむことができます。ライブ感や臨場感を楽しみたい人にはとくにおすすめです!
また、〔BOSE〕のスピーカーはコンパクトサイズでも高音質。重低音を響かせるには大口径ドライバーを必要とするため、小さいサイズでは難しいとされていますが、〔BOSE〕はそれに成功しています。サイズに関わらず高い音質で音楽を楽しむことができますよ!
②聴きやすい音響
常に聴きやすい音響を目指している〔BOSE〕では、再生可能なすべての帯域をカバーするフルレンジ仕様にこだわっています。音を再生するときは、低音や中音、高音域を細かく分けて調整することでさまざまな音を再現可能!
これらの機能が聞き取りやすい音を生み出しているんですね♪
③デザイン性
すっきりとシンプルにまとまったデザインが〔BOSE〕の特徴。モノトーンカラーが多くどんな空間でもなじみやすいので、インテリアの一部として楽しむこともできますよ♪
また、おしゃれなデザインだけでなく耐久性を兼ね備えているのもうれしいポイント! 見た目も機能も妥協したくないという人にぴったりですね。
〔BOSE〕スピーカーの選び方
〔BOSE〕のスピーカーのさまざまな特徴を解説しました。では、実際に商品を決めるときはどんなことに気をつけながら選んでいけばいいのでしょうか?
ここからは、商品を選ぶときにチェックすべきポイントを紹介します! ぜひ参考にして、ぴったりのアイテムを見つけてくださいね♪
①設置場所
〔BOSE〕のスピーカーには、主に天井取り付けタイプと床に設置するタイプがあります。天井への取り付けが難しい場合や、お手軽な価格がいいという人には床に設置するタイプが◎。音質が高く臨場感を楽しみたいという人は天井取り付けタイプがおすすめです♪
②サイズ感
ポータブルタイプと設置するタイプでは、サイズが大きく違います。スピーカーを置くスペースが限られている場合や、さまざまな場所で音楽を楽しみたいという場合は、小さめのサイズ感であるポータブルタイプがぴったり。テレビやPCで迫力と臨場感のある音を楽しみたい場合は、大きめサイズの設置タイプがいいですね!
③求める音質
〔BOSE〕のスピーカーはどれも非常に高い音質を誇ります。「コンサートのような広がりのある音感が欲しい」「重低音を中心に楽しみたい」など、求める音質によって選ぶ製品を決めていきましょう。〔BOSE〕はそれぞれの細かなニーズに応える幅広い製品があるのでうれしいですね♪
おすすめの〔BOSE〕スピーカー10選!
ここからは、おすすめ商品を10種類紹介! 音質や価格、テレビ専用、Bluetooth対応といった機能面まで詳しく解説します。「〔BOSE〕のスピーカーが欲しいけど、どんなものがあるんだろう?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね♪
【おすすめBOSEスピーカー1】テレビをより楽しむ方法はこれ! 接続不要のバータイプ
お気に入りのテレビ番組を、これまでにないほどの高音質で楽しめるサウンドバータイプの一体型スピーカーです。スリムでコンパクトなだけでなく、Bluetoothにも対応しているため、スマートフォンやタブレットに接続して楽しむこともできちゃいます♪
【おすすめBOSEスピーカー2】ワイヤレスサウンドバーでお部屋がホームシアターに早変わり
デザインがかっこよく、加えて臨場感のあるサウンドも実現したサウンドバーです。ドラマのセリフから音楽の重低音まで、優れた音質で楽しむことができます!
またAmazon Alexa搭載なので、ニュースや天気予報を手軽に確認できるところも便利ですね。
【おすすめBOSEスピーカー3】ケーブル不要! テレビと簡単接続できるサラウンドスピーカー
アクション映画などの音源を再生するとよくわかる、ずっしりと迫力のある重低音を実現したスピーカー。インテリアに溶け込む落ち着いたデザインも魅力的ですね。
BOSE SOUNDBAR 500と接続をするだけで使うことができるので、簡単にセットアップできちゃいます♪
【おすすめBOSEスピーカー4】臨場感あるサウンドを楽しむPC接続用のスピーカー
パソコンで音楽やゲーム、動画を見るのが好きな方にぜひ試してほしいPC専用スピーカーです。2つのスピーカーによって高品質なオーディオ性能を実現します。
また、〔BOSE〕商品の中でも比較的お手頃な価格で販売されているところもいいですね!
【おすすめBOSEスピーカー5】メタリックなデザインがスマートなPC用
PC用スピーカーながら、部屋中を満たすパワフルなサウンドを実現します。ディスプレイのすぐ近くにいても部屋の遠く離れた場所にいても、豊かでナチュラルなサウンドを再現してくれます。
また、コンパクトなのでスペースのないPC周りにも助かりますね。
【おすすめBOSEスピーカー6】幅広い再生範囲を実現する天井埋め込み型
ハイインピーダンス・ローインピーダンス兼用の天井埋め込み型スピーカーです。商業施設向けスピーカーに求められる、高音質設計と高耐久性を実現しています。各種店舗をはじめ、会議室、ホテルなど多種多様な商業施設で利用されています。
【おすすめBOSEスピーカー7】本格BGM再生に適した天井から吊り下げるタイプ
小音量のバックグラウンドミュージック再生から、中程度のフォアグラウンドミュージック再生までの用途に最適で、あらゆる公共施設で利用されています。
また、全天候仕様のため屋内施設はもちろん、屋外施設まで幅広く対応可能です♪
【おすすめBOSEスピーカー8】ラウンドシェイプがスマートな壁取り付け型
価格はリーズナブルなのに、しっかりとしたサウンドで音楽を楽しめるスピーカーになっています。テレビやディスプレイと組み合わせて使うことができるのもうれしいですね♪
またインテリアを邪魔しないおしゃれなデザインも魅力的です。
【おすすめBOSEスピーカー9】iPhoneなどの携帯アプリと接続して楽しめる携帯型
360°サウンドが拡がるポータブルスピーカー。耐久性や防滴性に優れていて、ハンドル付きの持ち運びしやすいコンパクトなデザインになっています。
長時間再生可能なバッテリーも搭載しているので、外で使うのに適したスピーカーと言えるでしょう。
【おすすめBOSEスピーカー10】車の中に持ち込みも可能! Bluetoothも対応
どこでも簡単に持ち運びができるデザインで防水仕様も完備しています。
スマートフォンと連携させてハイキングやサイクリング、友達と遊ぶときや夕食の準備などさまざまな場面で使うことができる万能スピーカーです♪
〔BOSE〕スピーカーであなたの音楽ライフをもっと豊かに♪
音質や本体サイズなど、スピーカーに求めるこだわりのポイントは人それぞれですよね。
〔BOSE〕はそれぞれのニーズにあった幅広い品揃えがあります。自分にぴったりのスピーカーで、いつもの楽しい空間や毎日の音楽ライフをさらに豊かなものにしちゃいましょう♪
- 41063
- 70
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
Bluetoothスピーカーおすすめ17選!防水や車用などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自宅が映画館に♪ホームシアター入門者におすすめのアイテム14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年版】ホームシアタースピーカー人気おすすめ10選|ch別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめホームシアターセット全5選|自宅で大迫力の映画を楽しめるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】おすすめPCスピーカー12選!選び方や安い・おしゃれな商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】スピーカーフォンおすすめ人気ランキング8選|iPhone向きや大人数向きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リングライトのおすすめ16選!スマホ・パソコン用や便利なスタンド付きもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ】ホームシアター用プロジェクター5選!4K対応から短焦点までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ポータブルスピーカーおすすめ10選!大音量モデルや防水タイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【初心者にもおすすめ】ホームシアターを楽しめるプロジェクターとスピーカーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スマホスピーカーのおすすめ人気ランキング10選!DIYアイデアも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめモニタースピーカー人気5選!YAMAHAやBOSEなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【10選】おすすめのデジタルフォトフレーム人気ランキング!プレゼントにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア
家電のデイリーランキング
-
【2022年】おすすめの乾燥機付き洗濯機18選|一人暮らしにぴったりな安い小型から大型タイプまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
【2022】オーブンレンジのおすすめ20選!人気メーカーの商品や選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
【2022年】ノンフライヤー人気おすすめランキング15選|一人暮らし向けコンパクトサイズから大容量タイプLIMIA編集部3
-
【2022】炊飯器のおすすめランキング18選!専門家に聞いた選び方や人気メーカー比較、簡単レシピLIMIA編集部4
-
【2022】エアコンのおすすめ12選|人気メーカーの安くてコスパのいい機種や最新モデルLIMIA編集部5