
東京土産はコレに決まり!東京オリンピック、パラリンピックデザインの《小倉羊羹》と《米粉クッキー》が発売♪
“東京 2020 公式ライセンス商品”として、《東京 2020 エンブレム 小倉羊羹》《東京 2020 マスコット 米粉クッキー》が、東京 2020 組織委員会より2019年1月15日(火)に発売されました。東京土産にもぴったりの2つの商品をぜひチェックしてくださいね♪ 気になるお味もお伝えします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3148
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
東京 2020 オリンピック、パラリンピックエンブレムやマスコットのデザイン!
今回ご紹介するのがこちら! 東京オリンピック、パラリンピックをモチーフにしたデザインのパッケージが、東京土産にぴったりなお菓子です♪ それぞれをさっそく見ていきましょう。
《東京 2020 エンブレム 小倉羊羹》が〔とらや〕で販売!
室町時代後期に創業され、御所の御用を勤めるなど、和菓子の“銘店”として揺るがぬ地位を築いてきた〔とらや〕。そんな〔とらや〕で販売されるのは、2種類の《東京 2020 エンブレム 小倉羊羹》です。お味はどちらも同じで、パッケージデザインが「オリンピック」「パラリンピック」と分かれていますよ。
ようかんのパッケージには片手で食べやすい工夫が♪ 切れ込みに沿ってむいていきます。
これなら手を汚さずに食べられそう。常温で携帯できるので、スポーツ観戦をしながらでも食べやすいのがポイントです。運動の合間のエネルギー補給にも◎。
実際に食べてみた♡
お味は、しつこくない甘さで食べやすく、上品な後味で日本茶との相性も最高♡ 話題性もバッチリなので手土産にもぴったりですね。デスクや休日のティータイムのお茶うけにおすすめです。
《東京 2020 マスコット 米粉クッキー》洋菓子メーカー〔コロンバン〕で販売♪
左上:《東京 2020 パラリンピックマスコット 米粉クッキー12枚入》
●各800円(税別)
●取り扱い店舗:〔コロンバン原宿本店サロン〕ほか
続いては、《東京 2020 マスコット 米粉クッキー》をご紹介します。2種類のパッケージデザインには、マスコットである「ミライトワ」と「ソメイティ」が! お味はどちらも同じなので、デザインの好みで選ぶのもいいですね。
実際に食べてみた♡
国産の米粉を使用したクッキーは、サクサクほろ苦、香ばしいチョコの香りで軽快な食べ口。甘めの紅茶やミルクたっぷりのカフェラテと合わせるとさらにおいしくいただけます♡ 個包装されているので、小腹が空いたときのおやつとしても食べやすいですよ♪ 会社へのばらまきお土産にしても◎。
“東京 2020 公式ライセンス商品”《東京 2020 エンブレム 小倉羊羹》《東京 2020 マスコット 米粉クッキー》をご紹介しました。2020年に向けて、話題性のあるパッケージデザインはお土産にもぴったりですよね♪ ぜひお味も楽しんでみてください。スポーツ観戦やテレビを見ながらでも食べやすいところもおすすめですよ♡
- 3148
- 8
-
いいね
-
クリップ