
お掃除からハミガキまで!さまざまな使い方のできる〔シャボン玉石けん〕の商品をご紹介♪
ニッコリとした笑顔がかわいいシャボンちゃんが特徴的な〔シャボン玉石けん〕のパッケージ。どことなく懐かしさを感じるこのデザインに惹かれて手に取る方も多いのではないでしょうか。今回はそんな〔シャボン玉石けん〕の商品を多数ご紹介♪ お掃除方法もご紹介しますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 44244
- 193
- 2
-
いいね
-
クリップ
洗たく槽のカビがごっそり取れる! 《シャボン玉 洗たく槽クリーナー》
まずご紹介するのは《シャボン玉 洗たく槽クリーナー》。まず、洗たく槽を満水にしてこのクリーナーを1袋入れます。5分ほど洗濯機を回し、3〜4時間放置すると……
じゃん! カビがごっそり浮いてきました……。効果は抜群です♪ 入れて回して放置するだけなんて、簡単で助かりますよね。

見落としがちな場所も〔シャボン玉石けん〕で掃除しよう♪
続いてご紹介するのは《シャボン玉 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤》です。いろいろな場所に使えるスグレモノ♪ 漂白、消臭、除菌をしてくれますよ!
意外と見落としがちな洗面台の水が溢れないようにしてくれる穴。小さいパーツなため、お掃除が難しいですよね。そんなときは《シャボン玉 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤》です。
計量カップに大さじ3入れて、そこに40〜50度のお湯を500ml加え、漂白剤を溶かします。あとはそれをゆっくり入れて、2時間ほど放置するだけ! 最後にお水で流したらスッキリしますよ♪
まさかのフォト映え!? もこもこホイップで掃除を楽しもう!
続いては《シャボン玉重曹》と《シャボン玉スノール》をご紹介します。実はこの2つを混ぜると、生クリームのようなもこもこホイップになるんです♪
ホイップ状なので、液ダレの心配がありません。なので壁などの汚れを落としたいときにとっても便利です。掃除方法も簡単! 重曹ホイップを掃除したいところに塗布して、スポンジや雑巾などで拭き取るだけ。これなら楽しんでお掃除ができそうですよね。
お風呂に、洗顔に、ハミガキに……!
最後にご紹介するのは《シャボン玉浴用》《洗顔石けんパウダータイプ ボトル》《シャボン玉せっけんハミガキ》の3点です!
《シャボン玉浴用》は肌にやさしいグリセリンという成分が残るような製法で、肌がつっぱりにくい石けんです。《洗顔石けんパウダータイプ ボトル》は細かいパウダータイプの石けん。洗顔ネットで泡立てるともこもこの泡ができますよ♪ 《シャボン玉せっけんハミガキ》は石けん成分で洗うため、泡立ちは少ないもののしっかりと磨けるアイテム。ペパーミントのやさしい味なので、強いミントが苦手な方におすすめです。
まとめ
今回は〔シャボン玉石けん〕をご紹介しました。お掃除に欠かせないクリーニング系のものから、お風呂や洗顔、ハミガキにも使える石けんまで幅広く展開しています。
気になった方は、ぜひチェックしてくださいね♪
- 44244
- 193
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(2件)
- MARY
関連アイデア
-
コストコのオキシクリーンはアメリカ版!?値段や使い方、保存方法、安くなる時期は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実践】マジックソープの使い方|掃除・洗濯・ボディケアにおすすめLIMIA編集部
-
オキシクリーンを活用した洗濯方法を紹介!つけ置きや洗濯槽洗浄の仕方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今さら聞けないナチュラルクリーニングの基本〜絶対に持っておきたい3つの粉末〜ks._.myhome
-
オキシクリーンで失敗しないお風呂掃除!浴槽や床掃除のやり方や注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
万能ウタマロクリーナー✨これ一本でできる私の朝家事kn_h
-
【お風呂掃除】はじめてのオキシ漬けでツルツルに✨kn_h
-
使うだけで簡単きれい♪掃除におすすめの洗剤15種類を場所別で紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
酸素系漂白剤の効果とおすすめ掃除・洗濯術|粉末と液体の比較や使い方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
<ダイソー>話題のオキシ漬けがダイソーで!? 『OXI WASH(オキシウォッシュ)』で家中キレイに♡yon
-
重曹とクエン酸で排水口や風呂掃除をしよう!2つの違いとは?洗剤の正しい分量と作り方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の鏡の曇り止め4選!家にあるものや市販アイテムを使った方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ掃除用品16選】掃除場所別に便利グッズをピックアップ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部