壁紙の油性ペンの落とし方|時間がたった場合の消し方も

ふとした隙やお子さんの落書きなどで付いてしまった壁紙の油性ペン。この記事では、そんな壁紙に付いた油性ペンの落とし方を、使用するアイテム別にご紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 38916
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ

壁紙に落書きした油性ペンが簡単に落ちないのはなぜ?

油性ペンや油性マジックに使用されている油性のインクには、定着材が入っています。

この定着材は名前の通り、素材とインクを定着させる役割を担っているため、一度書き込むと簡単に落とす・消すことはできません。

よって、壁紙(クロス)に付いてしまった油性ペンを完全に落とす・消すことは難しいでしょう。

しかし薄くすることは可能なので、本記事では壁紙(クロス)に付いてしまった油性ペンを最大限薄くする方法をご紹介していきます。

壁紙の油性ペンを落とすときの注意点

壁紙(クロス)に付いた油性ペンや油性マジックを落とす際は、下記に注意しながら行ってください。

  • 油性ペンが付いたらすぐに対処する
  • 壁紙の素材と洗剤・用具が合うか確認する
  • 手袋・マスク・換気はマスト

油性ペンが付いたらすぐに対処する

油性ペンや油性マジックのインクは時間が経ってしまうとどんどん落としにくくなります。壁紙(クロス)に付いてしまったらすぐに対処するようにしましょう。

壁紙の素材と洗剤・用具が合うか確認する

壁紙の素材によっては、洗剤や用具の影響で変色したり傷んだりする場合があります。事前に壁紙の目立たない場所を使い、ダメージがないかを確認しましょう。

手袋・マスク・換気はマスト

洗剤によっては含まれている成分や刺激臭などで、手肌の荒れや体の不調を引き起こす恐れがあります。必ず、手袋・マスク・換気をしながら行ってください。

壁紙の油性ペンの落とし方|アイテム別

壁紙(クロス)に付いた油性ペンや油性マジックの落とし方を、使用する洗剤・用具別にご紹介していきます。

消しゴム(汚れ落とし用)

必要なもの

  • 消しゴム(汚れ落とし用)

落とす手順

  1. 1.壁紙(クロス)を傷めないようやさしく擦る

消しゴムは、壁紙(クロス)専用タイプや広い用途で使えるマルチタイプなど、バリエーションが豊富なので、使いやすさや好みに合わせて選びましょう

また、ご自宅にメラミンスポンジがある場合は、こちらでも代用できます。消し方は、メラミンスポンジを軽く濡らして、消しゴム同様にやさしく擦ればオーケーです。

重曹

必要なもの

  • 重曹(小さじ1杯)
  • ぬるま湯(100ml)
  • スプレーボトル
  • 雑巾

落とす手順

  1. 1.重曹とぬるま湯をスプレーボトルに入れてよく混ぜ溶かす
  2. 2.重曹水をスプレーし、油性ペンの汚れを浮かせる
  3. 3.かたく絞った雑巾で水拭きし、乾拭きで仕上げる

ドラッグストアや100均で売られている、市販の重曹スプレーを活用するのもおすすめです。

重曹は粒子が粗く研磨作用を備えているため、擦りすぎて壁紙(クロス)を傷めてしまわないよう注意しましょう。

除光液

必要なもの

  • 除光液
  • コットン
  • メラミンスポンジ
  • 雑巾

落とす手順

  1. 1.除光液を含ませたコットンを軽く押しあてて、油性ペンの汚れを浮かせる
  2. 2.軽く濡らしたメラミンスポンジでやさしく擦る
  3. 3.かたく絞った雑巾で水拭きし、乾拭きで仕上げる

でこぼことした壁紙の場合は、コットンの代わりに綿棒を使うと便利です。

また、除光液のほかエタノールでも代用できます。いずれもほかの洗剤や用具と同じように壁紙の目立たない場所で試してから使うようにしてください。

ハイター(漂白剤)

必要なもの

  • ハイター(漂白剤)
  • コットン
  • 雑巾

落とす手順

  • 除光液を含ませたコットンで軽くたたいて、油性ペンの汚れを浮かせる
  • かたく絞った雑巾で水拭きし、乾拭きで仕上げる

除光液と同様に、でこぼことした壁紙には綿棒を使って丁寧に落としていきましょう。

壁紙の油性ペンが落ちないときは?

油性ペンや油性マジックが付いてから時間が経ってしまっている場合、完全に落とす・消すことは難しいといえます。

そんなときは、インクの跡を目立ちにくくしたりプロの手を借りたりするなどして、次の手を打ちましょう。

補修テープとクロスメイクで隠す

クロスメイクとは、薄づきの塗料でナチュラルな仕上がりになる染色剤を用いた塗装方法の一種です。

補修テープを貼った上からクロスメイクで塗装するだけと工程も簡単なので、手軽に試してみたい方にもおすすめです。

上からカラーペイントで塗り替える

ご自宅が持ち家の場合は、カラーペイントで壁紙自体を塗り替えるという方法もあります。

元の壁紙に近い色を選ぶのはもちろん、全く別の色でイメージチェンジをはかるのもよいかもしれません。

プロのクリーニング業者に依頼する

出典:くらしのマーケット

自分でやる手間や労力をかけたくないという方には、くらしにまつわるサービスを展開している「くらしのマーケット」を活用するのもおすすめです。

壁紙の汚れ落としのほか、クロスメイクやカラーペイントなどに対応した専門業者もあるので、用途や予算に合わせて比較検討しながら選んでみてください。

壁紙の油性ペンに関するQ&A

Q1. 時間が経った壁紙の油性ペンを消す方法は?

A. 完全には消せませんが、壁紙用の消しゴムや除光液などで薄くできます。

時間が経った壁紙の油性ペンを完全に消すことはできませんが、壁紙用の消しゴム・重曹・除光液・ハイター(漂白剤)などで薄くすることは可能です。

より目立ちにくくしたい場合は、クロスメイクやカラーペイントで隠す、またはプロの専門業者に依頼しましょう。

Q2. 壁紙の水性ペンの落とし方は?

A. 歯磨き粉を付けた歯ブラシで擦りましょう。

壁紙に付いてしまった水性ペンは、歯ブラシと歯磨き粉で擦り落としましょう。かたく絞った雑巾で水拭きしてから乾拭きで仕上げれば完了です。

なお、完全に乾ききる前なら水拭きだけで落とせる場合もあるようです。

油性ペンの落とし方に関する記事はこちら!

※お掃除の際には、ゴム手袋をつけて、しっかりと換気を行い作業をしてください。
※画像は全てイメージです。
※記事内の情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年3月)に基づいたものです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※お手入れをする際は、必ず電源プラグを抜いてから作業を行ってください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。

  • 38916
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア