100均の本当に使える収納アイテムが大集合!サイズ、使い方、収納術をご紹介♪
今や収納に欠かせないアイテムとなっている100均アイテム。最近は見た目も使い勝手もいい商品が多くなってきましたね。でも、100円だからと言って適当に買ってしまうと配置がうまくいかなかったり、思わぬ失敗があります。どう使うのか? サイズは大丈夫か? などしっかり見定めて100均収納でお家をスッキリさせちゃいましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 64575
- 688
- 1
-
いいね
-
クリップ
収納スペースやアイテムを作る前に、まずすべきこと
「よし、収納をDIYしよう!」と意気込んだはいいものの、思った通りにいかず、なんとか完成しても「イメージと違う!」とガッカリしてしまうなんてことも……。せっかく挑戦するからには、準備をしっかり済ませて、長く使えて満足いく収納を作りましょう♪
では、まずはじめにすること。それは、「スペースを確保・把握すること」! そのスペースの大きさが収納のサイズに合っているかどうかなど、あらかじめ考えておきましょう。採寸をして情報をメモに残して「見える化」しておけば、材料集めのときにも役立ちますよ。
また、完成した後の具体的なイメージを持っておくことも重要です。収納が大事なスペースを潰してしまい、かえって普段の生活の邪魔にならないか? 使うときに取り出しやすいか? などもチェックしましょう。
せっかく物を整理するなら、掃除も併せてやっておこう
収納のイメージが具体的に湧いてきたら、もう一つ、ぜひやっておきたいことがあります。それは、「お掃除」です。
収納スペースを作成するときは、今ある物をいったん移動させるタイミングでもあります。これはお掃除の絶好のチャンスです! また、ほこりなどがすぐにたまってしまわないように、前もって収納を設置するスペースをきれいにお掃除しておきましょう。
大人気の100均「ふた付きボックス」はサイズが違うから要注意
準備が整ったら、さっそく収納アイテムを探していきましょう!
まずはじめにご紹介する収納アイテムは、kiki_nekkoさんのアイデア。100均で定番の大人気アイテム「収納ボックス」です。見た目のシンプルさと収納力、ちょうどいいサイズが人気の理由です。
「収納ボックス」は〔セリア〕や〔ダイソー〕で手に入れることができますが、ここでひとつ、注意しなければいけないポイントが。〔セリア〕と〔ダイソー〕それぞれの「収納ボックス」は見た目こそ似ていますが、商品名やサイズ、形も微妙に異なるんです。どれくらい違うのか、見てみましょう。
〔ダイソー〕
●商品名 《スクエア収納ボックス》
●サイズ 25.5×19×11.5cm
〔セリア〕
●商品名 《フタ付プラBOX》
●サイズ 26×19×11.5cm
写真を見てもわかるように、〔ダイソー〕のほうが〔セリア〕に比べて底に向かってすり鉢状になっています。見た目のシャープさは、ダイソーのほうにあるように感じますね。一方で〔セリア〕のほうがたっぷりと収納できそうです。このように微妙な違いを見比べて、より用途とスペースに適した収納ボックスを選びましょう!
ごちゃごちゃとした小物類や、洗面所のミニタオルなど、まとめにくいアイテムもこちらのふた付きボックスを活用すれば、見た目もスッキリ整いますね! 人の目に触れるよことにも置ける収納である点もうれしいポイントです♪ デザインはお好みのアレンジももちろんOKで、変幻自在のお役立ち100均「ふた付きボックス」は、ぜひ活用したいアイテムです☆
▼kiki_nekkoさんのアイデアはこちら▼
キッチン収納も100均にお任せ!
続いてご紹介するのは、キッチン収納に関する100均アイテムです。
●キッチンのデッドスペースを有効活用!
キッチンは大物の鍋や調理器具も多く、デッドスペースが多くなってしまいがち。だからこそ100均アイテムをうまく使って収納を作るにはもってこいなんです♪ キッチン収納に最適な100均アイテムとその活用法をR☆さんのアイデアをもとにご紹介します。
頑丈な収納をつくるのにとっても役立つのが、100均で売っている「すのこ」。100均のすのこは、ちょうど良い小さめサイズで売っていて、加工も簡単なので、収納DIYにはうってつけのアイテムです。
そんなキッチン収納ですのこが特に役立つのは、シンク下のこのスペース!
ここにぴったりの収納を、すのこで作ってみましょう♪
R☆さんのアイデアは、100均で売っているすのこ3枚を用意し、写真のように接着するだけ! すのこの「足」の部分をうまく利用しているのがわかりますね。必要に応じてすのこをカットすれば、大きさや高さを調節することも可能です。
このように100均商品でお手軽・簡単に、デッドスペースを有効活用する棚を作ることができちゃいました!
● 調理器具も収納!
ほかにも、100均で買えるキッチン収納グッズがあるんです♪
100均で売っている「貼ってはがせる壁フック」と、メッシュになっている「プラボックス」。これらを組み合わせれば、扉の見開きのスペースに新たな収納スペースを作り出すこともできちゃいます! 扉を開くとすぐ手前に来てくれるから、使用頻度の高いものはこちらの収納に。使ったらすぐ片付けられるので、キッチンも散らかりません! フックは両面テープでくっつけるだけと設置もラクラクなので、とってもおすすめ収納法です☆
100均のメッシュになっている「プラボックス」は、色・形・サイズなどバリエーションが豊富。用途に合わせて用意がすることができます。こまごました調味料類や、使用頻度の低めな調理道具などは、高い戸棚に分類して収納してしまいましょう!
▼R☆さんのアイデアはこちら▼
子どもの学校書類の整理は、わかりやすさが大事!
家のお片付けで、いつも頭を悩ませるのが子どもの学校関係の書類。小・中学生くらいだと、毎日と言っていいほど配布物があって、なかなか整理に困りますよね……。「大事なお知らせを捨ててしまった!」なんてことがあったら大変。
そんなお悩みも、100均アイテムを活用したOkaeri123さんのアイデアで解消しちゃいましょう☆
用意するのは100均のバインダーと強力マグネット。
これらをどのように使うのかというと……?
バインダーに磁石をつけて、冷蔵庫にピタッと‼︎ 目線の高さに合わせて貼り付ければ、自然と目に入るので忘れることもありません! バインダーを使っているから、紙の量が多くなってもしっかりとまとまります。収納力と使いやすさを両立したアイデア収納ですね☆
いつも目にする冷蔵庫の扉。見落としがちですが、重要な書類などの保管にぴったりのスペースです。面倒な書類の管理も、100均アイテムを使った収納術でパッと解決しちゃいましょう!
▼Okaeri123さんのアイデアはこちら▼
クローゼットでも100均アイテムが大活躍!
クローゼットはついつい、不要になったものがたまってしまいがちですよね。お洋服や生活用品などを「とりあえず……」と放り込んでしまって、気がついたら手もつけられない状態になってしまった! なんてことも。
そんなときも、断捨離術と100均アイテムを使いこなせば、ごちゃついたクローゼットが一変、お役立ち収納スペースによみがえります!
では、UNIVERSTWORKS/MAACOさんのアイデアを見てみましょう♪
こちらは100均のクラフトバッグ。大容量な上に出し入れも簡単で、収納作りのポイントである「収納力」と「使いやすさ」を兼ね備えたすぐれものです。クローゼットに紙袋がいっぱい、というあなたも、デザイン性の高いこちらのクラフトバックに置き換えてみては?
さらに、UNIVERSTWORKS/MAACOさんのオススメは、こちらのストレージケース。
ひと目では100均とはわからないシックなデザインと、見た目以上の大容量がうれしいです♪
これなら、まとめにくく使用頻度もあまり多くない冠婚葬祭のアクセサリーやコサージュを入れておくなどして使えそうですね。
▼UNIVERSTWORKS/MAACOさんのアイデアはこちら▼
アイテムを統一するなら、〔ダイソー〕の《積み重ねボックス》
100均の〔ダイソー〕で手に入れることのできる《積み重ねボックス》は、半透明でシンプルなデザインが人気の収納アイテム。ナチュラルな見た目だから、お家中どこの収納にも使うことができちゃいます。さらに、インテリアとして統一感が演出できるのも魅力のひとつです☆ バリエーションも、ペン立てのような小さめサイズから、たっぷり入る深型のものまで、目的にあったものをチョイスできます!
ここでは、そんな〔ダイソー〕の《積み重ねボックス》の活用法として整理収納アドバイザー まいcleanlifeさんのアイデアをご紹介します♪
細長いタイプは、お皿の収納にぴったりのサイズ感! もちろん、スプーンやフォーク入れにもOKなので、いくつかそろえて、統一感を出せちゃいます♪
冷蔵庫のポケットサイズから、ゴミ箱くらいのサイズまで、なんでもこの《積み重ねボックス》で収納できちゃいます。
▼整理収納アドバイザー まいcleanlifeさんのアイデアはこちら▼
ここまでのアイデアを見てみると、100均アイテムを使った収納DIYのポイントとして、「シンプルで汎用性の高いもの」が、インテリアにもなじんで使いやすい、ということがわかってきましたね‼︎
収納では、スッキリ見せたりコンパクトにまとめることが重要。目立つアイテムよりもシンプルで機能性の高いものをチョイスすることが成功のコツです☆
では最後に、収納をちょっぴりおしゃれに、オリジナリティーを加えつつ、使い勝手も格段にアップするワザをご紹介。こちらも100均アイテムで簡単にできちゃうので、収納DIYの仕上げとしてぜひチャレンジしてほしいアイデアです。
ラベリングで困ったら「手貼りラミネート」
100均のプラボックスや収納ケースを使って収納を作り、無事に設置が完了!
……ですが、もっと使い勝手をよくして気持ちよく使える収納にしちゃいましょう♪ 最後のひと工夫は、「ラベリング」です。収納ごとに何が入っているのかの分類をラベルに書いて貼っておくだけで、ひと目で何がどこにあるかがわかるから、小さな計量スプーンや、普段はあまり使わない調味料などを探すときも余計にものをひっくり返す……なんてこともありません!
さらに、使い終わったらどこに片付けるかもラベルに従えばいいから、お片付けが苦手な方も「あれ、どこにしまったっけ……?」をなくすことができます☆
では、ミニマライフオーガナイザー 香村 薫さんの100均の手貼りラミネートを使ったラベリングのコツをご紹介します。
ラミネートとは、紙をフィルムで挟んで加熱圧着することで補強し、水や汚れを弾いてくれる加工のこと。本来はラミネーターという機械を必要としますが、じつは100均でも、簡単な手貼りのラミネートシートを手に入れることができちゃうんです。
サイズも大小さまざまあって、用途に応じたチョイスができます。使い方は簡単、自由にラベルを選んでデザインしたら、専用のフィルムで挟んで圧着しましょう!
このとき、ミニマライフオーガナイザー 香村 薫さんオススメのコツが。本来はラベルをフィルムで挟むとき、粘着のあるフィルムと粘着のないフィルムを合わせますが、粘着のあるフィルムどうしを合わせると強度と厚みが増すんだとか。剥がれにくいから、キッチンや洗面所などの水回りでも長く使うことができますよ♪
ラミネートできたら、あとは収納に貼り付けるだけ! 簡単な作業で、収納の使いやすさがぐんとアップしましたね☆
▼ミニマライフオーガナイザー 香村 薫さんのアイデアはこちら▼
まとめ
ものを賢く収納するには、スペースの有効活用が大切です。その力強い味方になってくれるのが100均のアイテム。シチュエーションや用途に合わせて組み込むことで、シンプルな100均アイテムでもおしゃれに使いやすい収納ができちゃいます! 毎日の生活がもっと快適に、お片付けも楽しくなるような収納を手に入れましょう♪
- 64575
- 688
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
紙袋をスッキリ収納するアイデア!活用法やおすすめ収納グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所の散らかりは洗面台下の収納で解決。スペース活用アイデア満載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均・ニトリ・無印】お手軽設置!ゴミ袋の収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これは使える!大活躍!!CAINZ(カインズ)で見つけた便利な収納グッズ3点整理収納アドバイザーさかたちあき
-
コップ収納のテクニックとは?100均DIYや整理整頓のコツなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納術7選】100均や〔ニトリ〕でコンロ下の収納を使いやすく♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
狭いクローゼット収納には100均の○○が便利!今すぐマネしたい100均活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器の片付けアイデアと収納棚の増やし方!知りたかった収納の知恵LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鞄収納アイデア31選!ニトリや100均、無印など人気グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部