冷蔵庫の平均温度は何度? 適切な温度や食材の保管方法を紹介

今回の記事では冷蔵庫内の種類別に適切な温度や温度調節の仕方、食材の保管方法などを紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20329
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

冷蔵庫内の種類と平均温度

冷蔵庫の温度はJIS規格で定められています

JIS規格とは、日本産業規格(Japanese Industrial Standards)のこと。品質の改善や生産、消費などの合理化を図ることを目的として定められたある一定の基準です。

1. 冷蔵室

冷蔵庫の中でも一番スペースが広く、さまざまな食品を保存できる冷蔵室は約2〜5℃が適切な温度となっています。

冷蔵室は上・中・下に分かれているタイプが多く、冷気は下に溜まりやすいため、下段には日持ちしにくい食品を入れるのがおすすめです。

2. チルド室

チルド室は冷蔵室の下にある部屋のことで、食材を凍らせない程度の約0℃が適切な温度となっています。

チルド室へ入れるのにおすすめの食材は魚や肉などの生鮮食品や、納豆などの発酵食品、ハムやソーセージなどの加工食品です。

3. 野菜室

野菜を保存するための野菜室は約3~7℃が適切な温度とされています。

野菜室の特徴は、密閉構造になっていること。そのため高い湿度を保つことができ、鮮度が落ちやすい野菜の乾燥を防ぎます

4. パーシャル室

パーシャル室は食材を微妙に冷凍させて保存することができ、約-3℃が適切な温度となります。

わずかに凍った状態を保てるため、冷蔵室やチルド室に比べて鮮度を長く保つことが可能です。そのため、肉や魚介類の保存に適しています。

5. 冷凍室

冷凍食品や氷、アイスなどを保存できる冷凍庫は、約-18℃以下が適切な温度です。

-18℃以下は微生物が増殖できなくなる温度となっており、食品の安全性を考慮した温度に設定されています。そのため、長期保存のために魚や肉、野菜などを冷凍しておくのもおすすめです。

季節ごとに温度設定を変える

冷蔵庫の温度を変える理由

季節ごとに温度設定を変えたほうがいい理由は、無駄な電力を抑えることができるためです。

冷蔵庫の庫内温度は、外気温の影響を受けやすくなっており、気温が高い夏は冷蔵庫が冷えにくく、気温が低い冬はより冷たくなる特性があります。

温度調節の方法とタイミング

冷蔵庫を効率よく使うために、冷蔵庫内の温度がいつもより高く感じたら「強」低く感じたら「弱」に変えるようにしましょう。

温度を変えるタイミングが難しい場合は、夏と冬に分けて温度変更するのを習慣づけるのがおすすめ

庫内の温度が高いと食材を傷めてしまい、逆に温度が低いと食材が凍ってしまうため、温度調節はとても大切です。

冷蔵庫の温度を保つ方法5つ

【1】ドアの開け閉めは最低限に抑える

冷蔵庫のドアを開ける動作によって、冷蔵庫内の温度が上がってしまうことがあります。ドアの開けっ放しはもちろん、頻繁にドアの開け閉めをするのも温度が上がる原因に。

冷蔵庫内の温度が上がると、冷蔵庫は中を冷やそうとするので消費電力が上がってしまいます。そのため、なるべくドアを開ける回数を抑えるようにするのがおすすめです。
また、ドアの閉め忘れにも気を付けましょう。

【2】冷蔵室にものを入れすぎない

冷蔵庫の物を入れすぎるのも注意が必要です。物がたくさん入っていると冷気の通りが悪くなり、均一に冷やすことができなくなります。さらに、電力を無駄に使ってしまうことも

適度な余白が大切なので、食品を収納する際は冷蔵庫の5割、多くても7割程度に抑えるように意識しましょう。また、冷気の吹き出し口は塞がないように注意してください

【3】作ったおかずを熱いまま入れない

余った料理や、作り置きしたおかずを冷蔵庫で保存する場合、常温まで冷ましてから入れるようにしましょう

熱いまま入れると冷蔵庫内の温度をあげてしまい、消費電力が増える原因になります。

【4】日の当たる場所に冷蔵庫を置かない

冷蔵庫が日の当たる場所に置いてあるだけでも、冷蔵庫内の温度が上がってしまいます。

そのため、冷蔵庫を設置する際はなるべく日の当たるところを避け、日陰となる場所を選んで設置するようにしましょう。

【5】冷凍室はパンパンに入れるのがおすすめ

冷凍室は食材をたくさん詰め込むようにしましょう。凍った食材自体が保冷剤の働きをしてくれるため、温度が安定します

また、冷凍庫は外気との温度差が大きく、冷凍庫を開けたときに温度が上がり冷却効率に影響を及ぼしてしまうことも。食材をしっかり詰めることで温度上昇を防ぐことができ、電気代の節約にもなります

冷蔵庫の温度に合わせた食材の保管場所

食材によって冷蔵庫の適切な保管場所は変わってきます。ぜひ、下記を参考に正しく食材を保管しましょう!

保冷場所

適切な食材

冷蔵室

調味料やた卵、飲料水など普段使うことがおおい食品

チルド室

ハムやベーコンなどの加工品、納豆などの発酵食品、乳製品

野菜室

野菜類

パーシャル室

肉類や魚介類

冷凍室

冷凍食品や氷、アイスなど

冷蔵庫の温度に関するQ&A

Q. 冷蔵庫の平均温度は?

A. 冷蔵庫の平均温度はそれぞれ以下の通りです。

  • 冷蔵室:約2〜5℃
  • チルド室:約0℃
  • 野菜室:約3~7℃
  • パーシャル室:約-3℃
  • 冷凍室:約-18℃以下

Q. 季節ごとに温度設定を変える理由は?

A. 無駄な電力を抑えることができるためです。

冷蔵庫の庫内温度は外気温の影響を受けやすいです。気温が高い夏は冷蔵庫が冷えにくく、気温が低い冬はより冷たくなる特性があります。

冷蔵庫内の温度がいつもより高く感じたら「強」低く感じたら「弱」に変えるようにしましょう。

Q. 冷蔵庫の温度を保つ方法は?

A. 冷蔵庫の温度を保つ方法は以下の5つです。

  • ドアの開け閉めは最低限に抑える
  • 冷蔵室にものを入れすぎない
  • 作ったおかずを熱いまま入れない
  • 日の当たる場所に冷蔵庫を置かない
  • 冷凍室はパンパンに入れるのがおすすめ

冷蔵庫クリーニングならくらしのマーケットがおすすめ

出典:くらしのマーケット

冷蔵庫周りをキレイにしたい!という人は、「くらしのマーケット」の利用がおすすめです。

冷蔵庫クリーニングから害虫駆除、水回りのトラブルまで、暮らしにまつわるサービスを掲載しており、さまざまな事業者の中から、口コミや料金で比較して気になったところを選ぶことができます。実際に利用したユーザーの声を参考にしながら比較できるため、安心して事業者に依頼することができるのがポイントです。

また、登録している事業者は全国にいるため、サービス毎の対応エリアが広いのも魅力の一つ。

冷蔵庫クリーニングにお困りの人は、この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。

冷蔵庫に関するその他の記事もチェック

※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※記事内の情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。

  • 20329
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア