冷蔵庫の寿命は何年?寿命の目安と買い換えタイミングを解説
家庭に欠かせない家電製品「冷蔵庫」。大体どのぐらいが寿命なの?と気になっている人も多いはず。本記事ではそんな冷蔵庫の寿命や壊れる前兆、壊れた冷蔵庫の処分方法などを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8656
- 27
- 0
-
いいね
-
クリップ
冷蔵庫の寿命は約8~12年
冷蔵庫の寿命は一般的に約8~12年といわれています。ただ、冷蔵庫の種類や使い方によっては約15~20年以上使い続けている方もいるため、あくまで目安として覚えておきましょう。
メーカーの部品保有期間は9年
万が一、冷蔵庫の調子が悪くなった場合に修理が必要となりますが、年数が経っていると修理できないことも。
各家電のメーカーは修理に必要な部品を保有する期間を9年と定めており、その期間を過ぎて故障した場合は修理の対応ができなくなってしまいます。
冷蔵庫が壊れる前兆・兆候3つ
【1】冷蔵庫の中がなかなか冷えない
冷蔵庫内の温度が高く、時間が経ってもなかなか下がらない場合は故障や寿命を迎えている可能性があります。氷が作れない、アイスが溶けてやわらかいなどは温度調整の装置や冷媒回路が不具合を起こしているため、修理や買い替えが必要です。
ただ、冷蔵庫のドアを頻繁に開け閉めしたり、食材を詰め込みすぎたりするのも一時的な温度上昇の原因になるため、注意しましょう。ドアの開閉頻度を減らすなど対策をとってください。
【2】水が漏れている
冷蔵庫には水をためる場所があり、その部分が劣化すると水漏れが発生してしまいます。ほかにも排水経路のつまりや冷気を放出する部分が汚れることで水漏れしてしまうことも。
冷気を送る部分が汚れている場合は掃除することで改善されますが、部品の劣化や破損は修理が必要になります。
【3】普段聞かない異音がする
普段聞かない異音や大きな駆動音がして、時間が経ってもなかなか止まらないという場合は故障しているサインです。
とくに駆動音が長く続いていると、冷蔵庫内が冷えているにも関わらず冷却し続けている可能性があります。そうなると無駄な電力を消費してしまうので、早めに買い替えるようにするのがおすすめです。
冷蔵庫の寿命と間違えやすい現象3つ
【1】冷蔵庫が熱を持つ
冷蔵庫の側面を触ったときに熱くなっていることがありますが、外に熱を放出することで中を冷やしているため故障の心配はありません。基本的に故障や異常がある際は、強制停止するようになっています。
ただ熱すぎて気になるという場合は、窓を開けて換気すると◎。
またドアの開閉の回数や開けている時間を減らしたり、食材を詰めすぎたりしないようにしましょう。冷蔵庫内の温度上昇を抑える心がけも大事です。
【2】パッキンの劣化
パッキンが汚れていたり劣化していると冷気が漏れ、冷蔵庫が冷えなくなってしまいます。この場合は冷蔵庫の故障ではなくパッキンが原因のため、掃除や交換を行ってください。
パッキンをそのまま放置しておくと、冷蔵庫内がなかなか冷えずに食材が傷みやすくなるだけでなく、電力を無駄に消費してしまうため、早めに対処することが大切です!
【3】冷気の送風口を塞いでいて冷えない
冷気の送風口がふさがっていると、冷蔵庫内が冷えなくなってしまいます。ほかにも庫内灯のカバーが外れていたり、食材の詰めすぎで冷気がいきわたらなかったりすることで、中がきちんと冷えなくなることも。
冷蔵庫に食材を保管する際は送風口を避け、入れる量は多くても約7割に抑えるようにしましょう。
寿命がきた冷蔵庫の処分方法3つ
1.購入したお店に引き取ってもらう
新しい冷蔵庫を購入した際に、いまある冷蔵庫を引き取ってもらえることがあります。冷蔵庫を買う前に引き取り可能か確認しておくといいでしょう。
また、冷蔵庫だけ処分したいという場合は、購入したお店に問い合わせてみるのもおすすめです。
引き取ってもらう場合、リサイクル回収料や運搬料などがかかることも。中には引き取り手数料の無料や下取り割引といったサービスがあるため、チェックしてみてください。
2.自治体のルールに沿って処分する
もし冷蔵庫を買ったお店がわからない場合や、引き取りの手続きができなかった場合は、自治体が定めたルールに従って処分するのもいいでしょう。
回収業者に取りに来てもらったり、指定の場所に持ち込んだりと方法はいくつかあります。処分方法は自治体によって変わってくるため、事前に確認することが大切です。
3.業者に依頼して回収してもらう
不用品を回収してくれる民間の業者に依頼して引き取ってもらう方法もあります。業者に依頼することで、大変な手続きや運搬を任せられるためとても便利です。
ただ、民間の回収業車には通常の相場に比べて高い費用を請求してくることもあるため注意が必要です。依頼する前に一般廃棄物処理業の許可を持っているか確認するといいでしょう。
冷蔵庫の寿命に関するQ&A
Q. 冷蔵庫の平均寿命は?
A. 冷蔵庫の寿命は約8~12年です。
冷蔵庫の寿命は一般的に約8~12年といわれていますが、冷蔵庫の種類や使い方によっては約15~20年以上使い続けている方もいるため、あくまで目安となります。
また、各家電のメーカーは修理に必要な部品を保有する期間を9年と定めており、その期間を過ぎて故障した場合は修理の対応ができない場合もあるため注意が必要です。
Q. 冷蔵庫が壊れる前兆症状は?
A. 冷蔵庫が壊れる前兆は以下の3つです。
- 冷蔵庫の中がなかなか冷えない
- 水が漏れている
- 普段聞かない異音がする
Q. 冷蔵庫の処分方法は?
A. 冷蔵庫の処分方法は以下の3つです。
- 購入したお店に引き取ってもらう
- 自治体のルールに沿って処分する
- 業者に依頼して回収してもらう
Q. 買い替えにおすすめのメーカーは?
A. 迷ったら、日立、三菱、シャープ、パナソニックなどの大手メーカーの冷蔵庫がおすすめです。
Q. 一人暮らしにおすすめの冷蔵庫は?
A. 一人暮らしにおすすめの冷蔵庫は以下の記事をチェック!
以下の記事では、一人暮らしにおすすめの冷蔵庫を紹介しているのでぜひチェックしてみてください!
冷蔵庫クリーニングならくらしのマーケットがおすすめ
冷蔵庫のクリーニングがしたい!という人は、「くらしのマーケット」の利用がおすすめです。
冷蔵庫クリーニングはもちろん、害虫駆除や、水回りのトラブルなどまで、暮らしにまつわるサービスを掲載しており、さまざまな事業者の中から、口コミや料金で比較して気になったところを選ぶことができます。実際に利用したユーザーの声を参考にしながら比較できるため、安心して事業者に依頼することができるのがポイントです。
また、登録している事業者は全国にいるため、サービス毎の対応エリアが広いのも魅力の一つ。
冷蔵庫クリーニングにお困りの人は、この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。
冷蔵庫クリーニングに関するその他の記事もチェック
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※記事内の情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
- 8656
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
冷蔵庫の水漏れの原因と対策まとめ!もしものときの修理費用も解説LIMIA編集部
-
給湯器が凍結したときの対処法|原因から凍結防止の方法まで解説LIMIA編集部
-
エアコンクリーニングとは?効果やメリット・デメリットからみる業者に依頼する必要性を解説LIMIA編集部
-
石油ファンヒーターの適切な処分方法5つ!粗大ゴミで出せる?処分費用や灯油の捨て方までまとめて解説LIMIA編集部
-
エコキュートの寿命は何年?買い替えのサインや長持ちさせるコツLIMIA編集部
-
【エアコンクリーニングは必要ない?】しないとどうなる?気になる疑問をまとめて解決LIMIA編集部
-
エアコンクリーニングの頻度は何年おきがベスト?依頼目安と上手に利用する方法を解説LIMIA編集部
-
冷蔵庫が冷えない原因と対策5つ|故障を疑う前に確認したいポイント・買い替えの目安LIMIA編集部
-
ガスコンロの正しい処分方法|業者の選び方や処分前の掃除方法もご紹介LIMIA編集部
-
古い灯油の正しい処分方法一覧!ガソリンスタンドなど無料で廃棄する方法もLIMIA編集部
-
洗濯機の底から水漏れしたら?床が濡れる原因や対策・修理方法を解説!LIMIA編集部
-
エアコンクリーニングが安い時期は?いつがいい?おすすめの時期や業者の選び方を紹介LIMIA編集部
-
天井埋め込みエアコンの掃除は自分でできる?頻度や洗浄方法・業者の料金を紹介LIMIA編集部