「飛び出す絵本」の作り方|アイデアを詰め込んだオンリーワンの特別感
飛び出す絵本の簡単な作り方を詳しく紹介。いつもの絵本に変わって、世界にひとつしかない「特別な絵本」を読み聞かせしてあげるのもいいですよね。元あるストーリーだけでなく、お子さんを登場人物にして新たなテーマで作るのも◎。ぜひ参考にしてみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 238817
- 134
- 0
-
いいね
-
クリップ
製作開始!の前に
作り始める前にやらなくてはいけない重大な作業があります。それは「物語を作ること」、そして「ページ割り」です。
せっかくの絵本作り! やっぱりオリジナルストーリーに挑戦したいという気持ちが湧き上がると思います。ですが、最初の数冊はストーリーが決まっている一般的な作品を作る方がオススメです。
物語を決めたら、どのページに何のシーンを入れるか「ページ割り」を決めましょう。今回は、誰もが知っている「桃太郎」を製作します。
絵本に直接描いてもいいけれど
それではさっそく作り始めていきましょう。用意する材料はこちら。
【材料・道具】
●白紙の絵本(画用紙などにホチキスするだけでも代用できます)
●画用紙
●和紙
●のり
●カッター
●はさみ
●色鉛筆
●油性ペン
絵心に自信がある方は、直接絵本に絵を描いてもOKです。
ですが、絵心に自信がない方や、失敗したくない方は、別の画用紙にキャラクターパーツを作って貼っていく方がオススメ。
このやり方ならば、失敗も減りますし、立体感が増します。
この様に、鉛筆で下絵を描いて、はさみやカッターで切り取ります。
鉛筆の線がパーツに残っていると手作り感が増してしまいます。そのため、内側をカットするか丹念に消しゴムで消しておきましょう。
切り取ったパーツは絵本に貼って行きます。
簡単にできる!飛び出す貼り付けかた
ここからは肝心な飛び出す仕掛けをご紹介します。
まずは一番簡単な、飛び出す貼り方について。
紙の弾性を利用し、草が飛び出している様に感じられます。
飛び出させたいパーツの下側に糊付け部分をつけ、点線のところで折り込みます。
下部に糊付けするだけで、自然に立ち上がります。この仕組みは小さいパーツ向けのギミックです。
飛び出し方に強弱をつけたいときは
この飛び出すしかけも作るのは簡単です。おばあさんのパーツを作り、後ろ側から紙でバネを作ります。長方形に切った画用紙を、アルファベットの「Z」型に折り込み、片方をパーツ、片方を絵本に貼り付けます。
開けた瞬間に、ビヨンと浮き出します。
より飛び出した感じを出したい際には、Zの折り込む回数を増やすといいでしょう。
同じパーツを何枚も重ねるだけで立体感が出る!
続いては、より立体的にに感じる方法をご紹介します。
先ほどの仕掛けはページの全体に散らして作れますが、見開きの中心部では立体感が減少します。そこで、中心部分できれいに見られる仕掛けを作ります。
まず、桃になるパーツを複数枚作成します。
今回は、8枚ほど切り出しました。
パーツを半円に折り込み、糊付けしていきます。
画用紙と絵本の側面を糊付けすることで、両ページに立体的に桃が広がります。
あとは、この桃の間から赤ちゃん桃太郎が飛び出る様にすれば完成です。
迫力の大きい仕掛けは縦に作ろう!
絵本というと横に開くものが多いですが、迫力のあるの飛び出し方を演出したいときは、縦型がオススメです。
今回は、一番の見所となるシーンでこの方法を使いました。それは、桃太郎が鬼を成敗するシーンです。
まず、仕掛けを作りたい2ページの大きさに合わせて画用紙をカットし、本と同じように半分に折り込みます。
続いて、折り目を付けたところからハサミを入れます。
切り込みに差をつけることで、仕掛けに遠近感をつけることができます。
桃太郎の着物は和紙を使って少し華やかに。桃太郎の腕や足などの細かいパーツはわざと余白を残してます。動きのあるパーツは破損しやすいので、この様に一部残しておくのがオススメです。
子どもの没入感を増やすために登場人物を家族にしても良さそうですね。
実際に貼り付けてみると、この様な形に。
桃太郎と鬼に高低差がついているので、本を軽く開いたり閉じたりするだけで桃太郎が動いている様に感じられます。
実際に子どもの反応をみると、手作りしているときから興味しんしんで、いつもよりも喜んでくれました。
さいごに
定番の物語をベースにしながらも、学んで欲しい人生の教訓や、楽しい話を盛り込むことで、既製品にはない一冊が出来上がります。
なにより、オリジナルな絵本は子どもの記憶にも残りやすいです。
今回ご紹介したもの以外にも、動く絵本や手触りを楽しむ絵本など、自作絵本は工夫するだけでおもしろいものがいろいろつくれます。
今回ご紹介した飛び出るギミックも添え、ぜひオリジナル絵本にトライしてみてくださいね。
- 238817
- 134
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【実録アイデア】100均アイテムで最高にかわいいギプスカバーが作れたLIMIA ハンドメイド部
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単にできる!】折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
親子で楽しく♪家庭にある材料で簡単かわいい鬼のお面____pir.y.o
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
ガリ版印刷に挑戦!オリジナルポストカードとエコバッグを作ってみましたLIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし
-
100均DIY♪メルちゃんの二段ベットの作り方。ダイソーのまな板とすのこで作れちゃう♪ポポちゃんなど、他のお人形にも♪りんご
-
ペーパークラフトにあうハサミ選びこじゃる
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご