
〔ニトリ〕なら1万円ちょっとで楽チン模様替え♪秋のトレンドを取り入れる方法
季節の変わり目は「部屋の変わり目」。特に秋は、これからの寒さに備えて部屋の環境を整える時季なので、模様替えにはぴったりのタイミング。ただ、「模様替え=『めんどくさい』『手間がかかる』」という固定概念を持っている人も少なくないはず。でも実は、コツさえ知っておけば部屋の雰囲気をまるっと変えることができるんです! その方法とは!?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 156549
- 1156
- 2
-
いいね
-
クリップ
インテリアが大好き!でも模様替えはちょっと面倒!?
インテリアが好きで、あれこれと集めてお部屋をコーディネート。「よし、これで完成!」といったん落ち着いたら、模様替えをするのは面倒ですよね。
まず、頭に浮かぶのは「時間がない」。そして「お金がかかる」。あるいは「コーディネートのアイデアが浮かばない」……。模様替えは手間も時間もかかるというイメージで、“こだわらない”というより“こだわれない”というのが現状ではないでしょうか。
インテリアで困った時に頼れるのが、そう、〔ニトリ〕!
インテリアのお悩みを解決する時に思い出したいのは、やっぱり〔ニトリ〕。お値段以上の質もさることながら、さっと手軽に季節感を取り入れた模様替えができるアイテムも充実しているんです♪
そこで、今回は3人の方が〔ニトリ〕の商品で秋らしくお部屋の模様替えをする様子をレポート! 予算は約1〜1万3000円で、テーマは「Weekend Trip」~好きなものに囲まれるこだわりの空間~。時間や予算をあまりかけずに、どのようなくつろぎの空間へと変身を遂げるのでしょうか!? アイデアの参考になりそうです。
ケース1:白でまとめられた空間に柄物でアクセントをつける!
まずはAさんのビフォーのお部屋。全体的にホワイトインテリアで統一されていて、スッキリ&シンプル。部屋が広く、整って見えるのは、ワントーンコーデのいいところですね。
そしてこちらが模様替えをしたアフター写真!
真っ白いキャンバスのようなお部屋だったので、このようにカバーリングやラグを替えるだけでガラリと印象がチェンジしました。まずは大きな面積を変えてみるのが、模様替えの成功の秘訣のよう。
ポイントは、地図柄のカバーリングと暖かそうなキリム柄のラグ。モノトーンでも柄を取り入れて工夫を施すとこんなにも変化するんですね。
壁にはウッディな時計と多肉植物のアレンジがあしらわれています。こうしてアイキャッチを作ると部屋がこじゃれて見えますね。これでトータル約13,000円だなんて、やっぱり〔ニトリ〕はお得♪
●模様替え所要時間:約3時間
●模様替え使用金額:12,831円(税別)
●Aさんのコーディネート満足度:80点
●模様替えをしてみてよかったこと:全体的に色味を統一しつつ、柄で変化を楽しむことができました。ウォールステッカーを貼るだけで、全体がぐっと引き締まりました。大きめのウォールステッカーを貼るのは大変だと思っていたけど、貼って剥がせるタイプなので安心してできました! また、ボックスシーツも装着しやすくて、替えるのがスムーズでした。家具の配置を変えなくても、アイテムだけで雰囲気を変えることができたので、季節ごとにチェンジしてみたいです(Aさん)
ケース2:シンプルなお部屋にトレンド注入でおしゃれさUP!
続いては、淡い色調で統一されたBさんのお宅。ソファやカフェテーブルなどのナチュラルテイストの家具が、リラックスできる癒しの空間を作り出しています。このままでも十分くつろげそうですが……。
コーディネート後の写真を見てみましょう!
パッと目を引くのは、青みがかったグレーのラグ。奥の和室の壁とカラーがマッチしています。起毛のラグは足元を温めてくれる、秋冬には欠かせないアイテムですね。大きいサイズを選ぶほど、イメージチェンジは簡単です。
ソファのクッションはトレンドのデザインに変えて、ラグとカラーを合わせてコーディネート! グッと大人っぽい空間になりました。
小物に選んだのは、クッションと同じ自転車の柄のプレート、ポンと物を収納できる便利なバスケット、多肉アレンジ。そしてBさんも、アイキャッチとして壁に黒のアートポスターを飾って変化をつけています。
こうしてトータルコーディネートによって、ゆっくりコーヒーを飲みたくなる落ち着いた雰囲気に。
●模様替え所要時間:約1時間
●模様替え使用金額:10,532円(税別)
●Bさんのコーディネート満足度:80点
●模様替えをしてみてよかったこと:短時間&低予算でこんなに簡単にテイストが変えられると思っていなかったのでビックリです。秋冬らしく暖かい雰囲気に変わり、ゆっくりくつろぎたくなるような空間になりました(Bさん)
ケース3:カフェ風の小物をアクセントに取り入れて“おうちカフェ”に!
ラストはCさんのお宅。コーナーを上手く使った、黒い革張りのソファが主役の“男前インテリア”です。木製の扉、床、テーブルが、それぞれ異なるトーンながら巧みにバランスをキープしていますね。
さて、ここにプラスさせるアイテムは?
Cさんが選んだのは世界地図のウォールステッカー。白い壁の印象を一気に変えてしまえるアイテムです。貼ってすぐにこれだけイメージが変わるのだから、〔ニトリ〕のインテリアアイテムはやっぱり便利度が高い!
インテリア小物を揃えて完成! 自転車をモチーフにしたクッション、ラグで統一感を持たせていますね。テーブルの上には、ぽってりとした形に温かみがある飴釉(アメユウ)のティーポットとマグカップ、そしてアクセントにアレンジ多肉。
まるでカフェのようなリラックススペースができあがりました!
●模様替えの所要時間:約1時間
●模様替えの使用金額:10,172円(税別)
●Cさんのコーディネート満足度:90点
●模様替えをしてみてよかったこと:壁に穴を開けずに貼り替えできるウォールステッカーやメンテナンスフリーのフェイクグリーンなど、「置くだけ」「貼るだけ」の模様替えはとても簡単で短時間でできました。色味や素材で手軽に季節感を出せるのも楽しかったです(Cさん)
まとめ
いかがでしたか? ビフォー、アフターの写真を見比べると、変化は歴然。
「模様替えって、面倒だなぁ」。そう思うのはもったいない! 実際にやってみたら時間もかからないし、部屋も予想以上にガラッと変わるんです。何より、部屋を模様替えすることで、家でゆったり過ごす時間が増えたり……と自分の行動や心まで模様替えできちゃうんです。
思い込みや先入観で模様替えを先延ばしにせず、この秋、ぜひニトリの商品で部屋のコーディネートを変えてみましょう!
- 156549
- 1156
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
コメント(2件)
- rgrb1m8
関連アイデア
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
すっきり断捨離×北欧インテリアで余裕あるすてきな生活スタイルに♪cocoa
-
おしゃれで安い♪インテリア雑貨で部屋のイメチェンを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
海外インテリアに憧れて♪100均アイテムでフェザーランプシェードをハンドメイド!ak3
-
【おしゃれポスター15選】インテリアを引き立てる貼り方や飾り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋に緑で彩りを♪本物そっくりのおすすめフェイクグリーン10選LIMIA インテリア部
-
ダイソーの大理石風シートで古ーいドレッサーをリメイクDIY!maiikkoo
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na
-
【ニトリ】のポスターフレームはサイズが豊富で軽くて便利|インテリア実例もusagi works
-
クルマの中も自分らしいインテリアに♪女性向けのカー用品専門店がかわいい!LIMIA インテリア部
-
男前インテリアのアイデアまとめ|100均アイテムや簡単DIYでかっこいい部屋づくり!LIMIA インテリア部