インテリアとしても使える!部屋干し用の物干し竿のDIYアイデアまとめ

季節を問わず、部屋干しをする機会は少なくありません。しかし、物干し竿が部屋の中にあると邪魔になったり、あまり見栄えがよくなかったりしますよね。そこで今回は、インテリアとしても使える物干し竿のDIYアイデアをご紹介します! みなさんもぜひ物干し竿のDIYに挑戦してみてくださいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 360369
  • 3151
  • 2
  • いいね
  • クリップ

丸見えでもかっこいい物干し竿をDIY

maca homeさんは、味のあるかっこいい物干し竿をDIYされています。

手作りしたとは思えないほど部屋に溶け込んだ物干し竿に仕上がっていますね♪

【材料】
・ヒートン(大)
・ワイヤー
・アームオーバルスリーブ
・ナット
・塗料
・丸棒

まず、天井にヒートンを取り付けていきます。maca homeさんによると、設置場所は人通りが少なく、下が絨毯や畳でない場所がおすすめとのことです。

次にワイヤーの両端を丸め、アームオーバルスリーブを使って固定していきます。どちらか一方の端は、ナットを通してから丸めて固定しましょう。その後、丸棒に塗料を塗り、しっかり乾いたら両端にドリルで穴を開けて、ボルトを差し込んで先ほどのナットと固定します。最後に、ナットを付けていないワイヤーをヒートンに引っ掛けて完成です!

ワイヤーは耐荷重別で販売していることが多いので、ご自宅の洗濯物の量などを考慮して選ぶことをおすすめします。

▼maca homeさんのアイデアはこちら▼

物干し竿をホームセンターの材料でDIY

wagonworksさんは、ホームセンターで購入できる材料のみでクールな物干し竿をDIYされています。

黒で統一した、おしゃれな物干し竿に仕上がっています。

【材料】
・鉄パイプ(25 mmφ×1500mm)…2本
・ジョイント金具………………………1個
・エンドキャップ………………………2個
・ジョイント……………………………2個
・吊りタンツキバンド…………………2個
・アイプレート…………………………2個
・セイフティーフック…………………4個
・チェーン(50cm)…………………2本
・塗料……………………………………適量

まず、パイプ以外を塗装していきます。ジョイント金具をパイプに叩き入れ、もう1本のパイプも取り付けていきます。

ゴムハンマーは材料を傷つけることなくはめ込むことができるので、まだ持っていないという人は手に入れておくのをおすすめします。

エンドキャップをパイプの両端にはめたら、セイフティーフック、チェーン、セイフティーフック、ジョイント金物(羽子板ボルト)、吊りタンツキバンド、パイプの順につなげていきます。上の写真のような形になればOKです。

最後に、アイプレートを天井に取り付け、チェーンを引っ掛けたら、クールな物干し竿の完成です! wagonworksさんは、自作の物干し竿を折り上げ天井に取り付けています。そのため、使用しないときはきれいに収納することができます♪

既製品のような出来栄えをお望みの方は、ぜひこちらのアイデアをご参考にしてください。

▼wagonworksさんのアイデアはこちら▼

壁の弱い家でも大丈夫! 洗濯物干し用ポールをDIY

PACOさんは、突っ張り棒を活用して洗濯物干し用ポールをDIYされています。

壁が弱いことで、強力な突っ張り棒が使えなかったPACOさんは、突っ張り棒と木材を合わせてその弱点を克服しました。その結果、部屋いっぱいに広がる大きな洗濯物干し用ポールのDIYに成功されています。

【材料】
・突っ張り棒
・1×4材
・連結金具

まず、6Fの1×4材に突っ張り棒の直径と同じサイズの円を描き、くり抜きます。やすり掛けして形を整えたら、突っ張り棒が入るかどうか確認します。次に1×4材を、短い辺が28cmになるようカットし、これを4つ作ります。

カットした1×4材を写真のように組み合わせ、設置場所の両サイドに立て掛けます。最後に、突っ張り棒を事前に開けた穴にはめたら完成です!

1×4材で柱を作ったことで、強度の高い洗濯物干し用ポールに仕上がりました。PACOさんのように、「壁の弱さが気になり突っ張り棒を付けられない」という方は、ぜひお試しください。

▼PACOさんのアイデアはこちら▼

インテリアの一部になるような物干し竿をディアウォールでDIY

IPC DIY Lab.さんは、アンティークな雰囲気ただよう、おしゃれな物干し竿をDIYされています。

温かみのあるデザイン性が目を引く、完成度の高い物干し竿に仕上がっています。

【材料】
・ディアウォール…2本
・丸棒………………1本
・アイアンバー……2個

作り方はとても簡単で、まずディアウォールを2本設置します。物干し竿の高さを決めたら、ディアウォールにアイアンバーを取り付けます。そして、アイアンバーに丸棒を設置したら完成です! ランプを取り付けるなど、インテリアとしての一面を強める工夫を施せば、よりおしゃれな物干し竿に仕上がりますよ。

設置場所をエアコンの風が当たる位置にすれば、洗濯物をより早く乾かすことができます♪

IPC DIY Lab.さんのアイデアは、DIY初心者の方でも気軽に挑戦できます。ぜひ参考にしてみてください。

▼IPC DIY Lab.さんのアイデアはこちら▼

まとめ

天気によっては、部屋の中で洗濯物を乾かさなければならないこともあります。そんなとき、おしゃれなインテリアのような物干し竿があれば気分も高まりますよね。今回ご紹介した物干し竿のDIYアイデアは、どれも使い勝手がよいのはもちろん、生活感を薄めてくれるおしゃれなものばかり! お好きなアイデアを参考にしながら、オリジナリティあふれる物干し竿を作ってみませんか?

  • 360369
  • 3151
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYを愛する方に参考になるDIY実践記事を中心にご紹介致します!工具や素材などDIYにまつわるものをリミア視点でお届けいたします。

LIMIA DIY部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア