
LIMIAステンシルDIYワークショップを初出展!
LIMIA初のワークショップを開催しました!🤗🌈
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5398
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!デザイナーの岡部です。
最近、やっと夏らしい気候が戻ってきましたね。やっぱり暑くないと夏!って感じがしないので、個人的にはテンションが上がります。
さて、8/10(木)になりますが、会社のファミリーデーにてLIMIAのワークショップを開催しました!
LIMIAとしての初めてのワークショップ!
ファミリーデーとは、普段私たち社員を支えてくれるご家族の方たちに、実際に会社に遊びに来てもらってオフィスを見学してもらい、おもてなしをする一大イベント。
「ステンシルを使ってワークショップをやる」ことは決まっていたものの、材料調達からなにやら、初めてのことばかりでてんやわんやでした。
実際に自分たちでもやってみたり、いろいろ工夫をして当日に挑みましたよ。
「ステンシル」ってなに?
ステンシルとは、文字や模様の形に切り抜いた型紙の上から色を塗って、転写する方法のことです。
いろいろなステンシルシートが売られており、このような感じでアルファベットや数字がくりぬかれています。
この他にも、いろんな素材・デザインのものがあります。
文字だけじゃなく、星型とか動物型なんてのもあったりして楽しいです。
それを、このように布地のものと組み合わせて絵の具で色を乗せれば、自分の名前や好きな言葉をいれたオリジナルグッズが作れちゃうわけです!
結構難しかった、ステンシルDIY
我々スタッフも初めてのステンシルによるDIYだったので、夜な夜な何度も練習して問題を見つけました。
ファミリーデーなので、小さいお子さんも参加します。
失敗して、悲しい思いはして欲しくないわけです……。楽しくDIYを体験して欲しい!
そんな私たちの思いとは裏腹に…
何も考えずに筆で絵の具を塗ったら…(よく見ると筆の毛が結構抜けてる)
こんな感じで絵の具がはみ出して、かなしい感じになってしまったり…😭
できた!と思ったら、文字以外のところに絵の具がついてしまったり…😭😭
しかし!
いろいろ試行錯誤して、我々はたどり着きました。
スポンジでトントンとたたくように絵の具を乗せれば、失敗しないということに!
うまくなってきました!
ステンシルのコツ
1. 絵の具は筆ではなく、スポンジでトントンとたたくようにして色を乗せる
2. 絵の具はつけすぎない!ちょっと少ないかな?くらいの状態で少しずつ色を乗せる方がうまくいく
これさえ守ると、比較的みんな上手に色を乗せることができました。
これさえ守ってもらえたら…!という気持ちで、注意文を書いたカードも作りました。
これでバッチリ!
大盛況だった当日
いろいろと不安もありましたが、蓋を開けてみれば当日、予約だけでなく当日枠も埋まる盛況ぶり!
たくさんの人たちに、ステンシルでのデザインを楽しんでもらいました。
なんと、文字とご家族の手形を組み合わせて作品を作る方も!
ナイスアイディア!
参加した私の家族も、それぞれバッグを作って楽しんでくれました。
温泉旅行に持って行ってくれたりして、使ってくれているようです。
今回とても楽しかったので、いろんなところでLIMIAのワークショップやりたいなと思っています。
あなたの街のイベントスペースにも、お邪魔する日が来るかも?
ステンシルに興味を持った方は、ぜひぜひLIMIAのアイデアを参考にやってみてくださいね!

- 5398
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ペーパークイリングをもっと綺麗に作りたい!上手に作りたい!と思ったら動画がお勧めこじゃる
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
入園・入学までのカウントダウン!無理なく楽しく身の周り準備🎒セリアのアイテムで可愛いボードを作ろう✂️ayako.anko
-
子どもがトイレに行きたくなる!トイレトレーニングにおすすめの絵本5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2歳児から保育園年中、年長向け】こいのぼり製作アイテム8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
読まなくなった本でつくれる芸術、ブックフォールディングでアートDIY!LIMIA ハンドメイド部
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
羊毛フェルト作家・Warm Heartsさんに聞きました!『初心者が羊毛フェルトで失敗してしまうのはなぜ?』LIMIA ハンドメイド部
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
ガリ版印刷に挑戦!オリジナルポストカードとエコバッグを作ってみましたLIMIA ハンドメイド部
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部