【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】 自宅でお手軽にオリジナルデザインの食器が作れちゃうという、素敵なアイテム「らくやきマーカー」。作り方はいたって簡単♬ 食器に書いてオーブンで焼くだけ☆ 私のような不器用な人間だって失敗知らず。今回は、この「らくやきマーカー」に、ちょっとおもしろいアイデアも追加してお届けいたします。そして、これが後の世に言う、『野菜嫌いの革命』として語り継がれる伝説の始まりである。(たぶん) LIMIA DIY部 37850 58 2017年02月23日
準備は2カットのみ!ダイソーMDF材だけでサイドテーブルにもなるゴミ箱カバー♪ ダイソーのMDF材だけで、サイドテーブルにもなる2WAYのゴミ箱カバーを DIYしてみました♪ 準備はのこぎりで2カットするのみ!あとは組み立てるだけの超簡単DIYです。 あこ* 343537 5196 2017年02月20日
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪ 古くなった洗面台。 新品への全面取っ替えも考えましたが、使えない訳ではない洗面台への予算は中々回ってこないので〜( ;∀;) ネットで見つけたIKEAのミラーキャビネット♪ 今までの収納も減らさず、好きなテイストに変身! anko 74237 209 2017年02月19日
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作 庭に物置があれば、収納スペースとして大助かりですよね。ただ、外にあるので劣化が早いのも事実。そこで、こちらの記事では物置に関するDIYアイデアを紹介。LIMIAに投稿された物置に関するアイデアのなかから、簡単な外壁塗装の方法や、外壁をおしゃれにバージョンアップするアイデアをピックアップしました。物置DIYの参考にしてください! LIMIA DIY部 310807 456 2017年02月20日
【雛祭り収納リメイク】場所を占領する3段飾りの雛人形★棚タイプに変身させてそのまま収納 娘は年末生まれ。本来ならばゆっくり雛人形を選びたかったのだけど初節句に間に合わないと慌てて3段飾りを買ってしまった☀3段飾りを飾るほどのスペースがあるわけもなく、無理矢理寝るときしか行かない寝室に雛人形を飾ることに。 飾ることに気合いも入らずとうとう去年は出さずじまい。➡酷い親です(TT) てなことで出さないよりは省スペースなひな飾りに変えてしまおうとお雛様用に飾り棚を作りました。 ayu 27560 51 2017年02月20日
☆(前編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆ 今回は私の実の妹宅での出張DIYです^_^ 人気のディアウォールを使った賃貸OKの DIYなので、持ち家、賃貸の方も参考になればと思います☆ 引っ越しを何度か繰り返すと どうしても収納が理想通りには いかないですよね?! 一箇所にまとめたいけど 収納ケースが理想の場所に収まらない〜。など 今回は壁一面使った 大型のオープンクローゼットを ディアウォールとホームセンターで手に入る 2×4材と1×4材で割とお安く仕上がりました〜☆ これなら家具転倒の心配もなく安心です♡ mont-blue☆imoan 389728 1599 2017年02月24日
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY! 和室とリビングの間に間仕切りの窓を作りました! 和室を末っ子(男の子)の部屋にする為、男前系に改造したのですが、元々リビングはナチュラル系。 間仕切りを作ることによって、雰囲気の違うふたつの部屋を分け、ごちゃつきがちな息子の勉強机を隠す事ができます! 窓の無い和室に窓が出現し、息子は大喜び♫オープンだった勉強机がプライベート空間っぽくなったのも、男の子心をくすぐったようです(^^) また、今回はディアウォール初挑戦♪ 使用感やポイントなどもまとめてみました!! mirinamu 108729 726 2017年02月20日
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆ 今回は簡単窓枠DIYをご紹介します。盲点になりがちな窓枠ですが、実はDIYをすることによってお部屋全体がもっと素敵な空間になるんです!もちろん賃貸物件でも大丈夫。超お手軽な窓枠DIYの作り方をご紹介いたします! LIMIA DIY部 240065 271 2017年02月17日
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋に 今回は部屋の間仕切りDIY方法を紹介! カーテンや壁を使った間仕切りで、子供部屋を分けたり、ワンルームの部屋をにプライベートスペースな空間を誕生させたりすることができます。実際の設置例、また間仕切りと収納スペースを合わせてDIYしたアイデアまでありますよ。DIYでの壁作りを検討中の際はぜひご覧ください! LIMIA DIY部 609673 655 2017年02月15日
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家に 今回は傘立てをDIYで作成した事例を中心にご紹介していきます!100均のアイテムやすのこを使って簡単にできるアイデアばかりなので簡単に挑戦できますよ。また、DIYで傘立てを作ることによって自分好みのデザインのものを作れるところも大きなメリットですよね。それでは事例をチェックしていきましょう。 LIMIA DIY部 401317 774 2017年02月15日
初心者でも簡単♪レジンアクセサリーの作り方|応用デザイン5選も紹介 初めての方でも簡単にできるレジンアクセサリーの作り方を、必要な材料と道具から最後の手順までわかりやすく解説します♪ また、ヘアゴムやヘアピンなどの応用デザインも5つピックアップしました。初心者用のキットも紹介しているので、レジンアクセサリー作りデビューをしようと考えている方は必見ですよ! LIMIA ハンドメイド部 262826 597 2017年02月14日
[DIY]ファーストシューズのディスプレイボックスをつくる。-子どもの記念品- 子どもが赤ちゃんの時に使っていた品物って とっておく人が多いと思います( *´艸`) 特に、ファーストシューズは記念品として贈られていたり(購入したり)、 高価なものだったりすることが多いアイテムかと♡ 今回はしまっておくだけだった『子どもの記念品』をディスプレイしてみようと ボックスをDIYしてみました(`・ω・´)ゞ そあら 46201 148 2017年02月16日
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説 簡単に壁や棚をDIYできる「有孔ボード」(ペグボード・パンチングボード)。初心者でも気軽に扱えるうえに、アイデア次第では賃貸でもDIYできるということから人気沸騰中! 今回は、そんな有孔ボードの基本的な取り付け方から、おしゃれな収納アイデアまでまとめました。100均の有孔ボードとフックを使った収納アイデアや、本格的なおしゃれな間仕切りなどが登場しますよ。『カインズ』などのホームセンターや『ニトリ』、100均の『ダイソー』『セリア』などでも気軽に購入することができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね! LIMIA DIY部 699070 822 2017年02月13日
100均DIY!セリアとダイソーの定番人気アイテムを組み合わせてインパクトのあるフレーム飾り! 100均(セリア・ダイソー)の人気アイテムのアイアンバーやワイヤーバスケットや電球オブジェを使い、 いつもと違うフレーム飾りを作ってみました!電動工具使わない、必要な道具も100均でそろっちゃう!DIY初心者さんでもできる簡単DIYレシピです。 wagonworks 86164 435 2017年02月10日
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる! 海外風の窓枠は、最近では もう たくさんの方が作っておられるかと思います。 でも今回 ご紹介させていただくのは、取り外しがラクなのに、ぴっちりハマってくれて、既存の窓枠を傷つけることもない、という方法です。 賃貸の方に とってもオススメの方法なので、参考になれば幸いです♪ maca Products 84241 908 2017年02月24日
100均の鏡を5枚使って姿見にリメイクDIY! 100均セリアの鏡を5枚使って玄関に姿見を作りました!簡単DIYで難しい工程はありません。 HANDWORKS*RELAX 148089 625 2017年03月10日
【ステンシルで男前DIY】自作シートの作り方やアレンジ例を解説! 今回は、ステンシルシートの作り方やステンシルを使った応用例をご紹介します。ステンシルは好きな場所に好きな文字を転写することができ、簡単に男前な雰囲気を出すことができるアイテムです。そしてこのステンシルシート、市販されていますが、自作することもできます。自作ステンシルシートの作り方やアレンジ例を知りたいという方は、ぜひご覧ください! LIMIA DIY部 243032 435 2017年02月09日
***セリア商品で簡単♪ウッド×アイアンのコーヒードリッパースタンド! おしゃれなカフェやコーヒースタンドで見かけるアイテム『ドリッパースタンド』をセリア商品と端材を使って作ってみました♪とっても簡単! ehami123 147324 652 2017年02月07日
【DIY】キッチン編!ディアウォールを使った棚づくりアイデア ディアウォールでつくる、キッチンのDIYアイデアを紹介します! ディアウォールを使うと好きなところに好きなサイズの棚をつくることができてとっても便利。賃貸でもできて天井や壁を傷つけにくいですよ。レンジやシンクの上部や下部をうまく使って、キッチンの収納スペースを増やしたい方にもおすすめ♪ 使いやすくおしゃれなキッチンをこの機会に作ってみてくださいね。 LIMIA DIY部 222024 955 2017年02月07日
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介 カッティングシートはリメイクシートやインテリアシートとも呼ばれ、模様替えにうってつけなDIYアイテム。100均で気軽に手に入るうえ、簡単DIYでお部屋の印象をガラッと変えられ、剥がすだけであっという間に現状回復もできる優れものです! みなさんも、カッティングシートを使ったDIYでお部屋を大変身させてみませんか? こちらの記事では、壁やドア、窓、家具のデザインを一新する、カッティングシートのおしゃれな活用術を紹介します。どれも、LIMIAに投稿された選りすぐりのアイデアなので、模様替えの参考にしてください。 LIMIA DIY部 207764 315 2017年02月07日