【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 梅雨のじめじめ&カビは、正しい窓の開け方&換気扇で退治

    梅雨は、気分がジメジメするうえに、カビによる健康被害も生じます。 また、カビの影響は、大切な住まいの寿命にも影響を与えます。 そこで今回は、お部屋のカビを防ぐ、正しい窓の開け方&換気の使い方について、ご紹介いたします。 「24時間換気扇はあるけれど、どうやって使うかわからない」「風通しをよくする窓の開け方を知りたい」という人は、ぜひ参考にしてみてください。

    一般社団法人 日本模様替え協会
    • 529
    • 5
  2. 【DIY】このふる〜いバルコニーが、簡単とりつけのタイルで一新!

    室内はリノベーションしたもののバルコニーは古いまま……という方も多いのではないでしょうか。バルコニーは洗濯物を干すだけでなく、ちょっとした工夫で癒やし空間になるんですよ! 今回はタイルを敷くだけでおしゃれなバルコニーにすることができる『クレガーレ』を実際に設置したおうちをご紹介! 設置してからどのように過ごしているかも聞いてきましたよ♪ ぜひおうち時間の参考にしてみてくださいね。

    クレガーレ
    • 87606
    • 243
  3. ホームベーカリーや手ごねで簡単【手打ちうどんレシピ・お家でうどん打ちをする方法】

    コロナ自粛で外出しにくい中、我が家の子供たちはなぜかお料理に目覚めたようで、毎日家でお菓子作りやパパのお弁当作りを楽しんでいます。 そこで、前々からやってみたかった、パンこね機やホームベーカリーを使ったおうちDEうどん打ち!に挑戦してみました(#^^#) 材料は粉と塩と水というとてもシンプル。子供たちと一緒に楽しみながらご飯がつくれるのでおススメです。

    りんご
    • 1928
    • 4
  4. セリアの「コルク鍋敷」がアクセサリーホルダーに!親子でできるDIYペイント

    家にいる時間も長くなった今日このごろ。自宅で楽しめるネタも尽きてきたなと思っている方々に、おひとりさまでも親子でも楽しめるDIYペイントをご紹介します。 今回はセリアの「コルク鍋敷」でアクセサリー収納を作ってみました!自分で描いた”好きな絵”を飾って家の中も気分もHAPPYに♡

    happy♡storage
    • 27566
    • 45
  5. IKEAのソファベッド/フリーヘーテンを引越・解体(分解)時の注意点

    IKEAの1番売れ筋ソファベッドといえばフリーヘーテン。 国内メーカーにはないサイズ感と、寝椅子部分が収納としても使える便利感が人気の秘密ではないでしょうか。 そんなフリーヘーテンですが、例に違わず【IKEA家具である】という理由にて引越業者さんが取り扱いを躊躇されていることが多いようです。 今回はフリーヘーテンを引越しする際、引越業者さんに『解体してあれば運べます』と言われたので解体してみようとチャレンジする方へ、その解体時の注意点をIKEA家具引越の専門家目線からお伝えしていきたいと思います。

    FAworks
    • 969
    • 2
  6. 気になる部分を簡易補修でメイクアップ

    コンクリートの乾燥収縮などによる隙間やヒビは製品の性質上させられない現象です。毎日見るところで気になるところへは、補修材にて隙間などを目立たなくすることが可能です。 作業的にも~数時間と簡易補修となりますので、価格もお安くお気軽にお家の塀をメイクアップが可能です。

    エクステリア相談センター
    • 262
    • 2
  7. 手縫いOK!『手作りマスク』たたんで2か所縫うだけ簡単マスクの作り方2

    既に紹介している「たたんで2か所縫うだけ簡単マスク」とたたみ方を少し変えて縫いずれが起きにくい仕上げ方法を紹介します。仕上がりの見た目は変わらないのに厚みが減ることでミシンでも手縫いでも更に縫いやすく工夫しています。一番作りやすくて初心者さんでもお子様でも手縫いで作れるベーシカルなマスク。小学生はこの形の給食マスクが定番です。是非動画も見ながらゆっくり進めてみてくださいね!お気に入りの生地が見つかったら親子で一緒に手作りするのもお勧めです。仕上がりも綺麗なので是非この機会にマスターしてくださいね!

    neige+手作りのある暮らし
    • 5115
    • 76
  8. 今すぐできる♪ノート1冊から始める【紙モノ】の片付け

    皆さんの家には「いつかゆっくり見よう~」と思って残している【紙モノ】ってありませんか?? 例えば、子どもからの手紙や絵、思い出のイベントのチケット、 雑誌のバックナンバーや、また行きたい観光地のリーフレットなどなど 今回はそういった紙モノの片付けの方法をご紹介します♪

    整理収納アドバイザー*杉田友美
    • 5132
    • 44
  9. これなーんだ?夏のあの悩みを解決!?半永久的に使える便利アイテム!

    夏を感じるようになったこの時期に多いお悩みは【臭い】。 下駄箱の臭いを何とかしたい! 汗だくで座ったソファやラグ…洗えないのにどうしよう!そんな様々な臭いを解決するアイテムをご紹介します♡人気の消臭スプレーはLIMIAでも大人気、売り切れ必至です!

    LIMIA トレンドライフ
    • 10040
    • 45
  10. 【賃貸OK】家族で楽しいデコレーションシート♪壁を簡単模様替え!

    「お部屋の雰囲気を変えてみたいけれど、賃貸だから難しい」「家具や壁紙を変える大がかりな作業は大変そう」など、インテリアをチェンジしたくてもあと一歩やる気が出ないことはありませんか。 それなら、サンコーの貼ってはがせるタイプで壁を可愛く装飾してみましょう! お子さまの成長を楽しめるあのアイテムを設置することもできますよ♪

    株式会社サンコー
    • 9654
    • 36
  11. おすすめの充電ステーション8選!無印や100均DIYアイデアも紹介

    スマホやタブレットなど複数の端末を一度に充電できる「充電ステーション」。同時にたくさん充電できるだけでなく、コードの絡まりを防止することも可能です。今回は、充電ステーションの選び方とともに、おすすめの商品を厳選しました。『無印良品』や100均『セリア』のアイテムを組み合わせてオリジナルの充電ステーションを作れるDIYアイデアもあわせて紹介しています。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 153746
    • 453
  12. 飲み物を注ぐと動物があらわれるグラス、グッドグラスから新作「ハムスター」が登場!

    株式会社アイワ工業「グッドグラスジャパン」(本社:愛知県半田市、代表取締役:榊原 和彦)は、デザインダブルウォールグラスのパイオニア「GOODGLAS (グッドグラス)」の新作「ハムスター」を、5月24日(日)からGOODGLAS JAPAN公式Webサイトから販売いたします。 製作数は500個で、同サイトにて5月22日から予約の受付を開始いたします。

    PR TIMES
    • 521
    • 1

おすすめのアイデア

88411件中 13381 - 13400 件を表示