梅雨のじめじめ&カビは、正しい窓の開け方&換気扇で退治

梅雨は、気分がジメジメするうえに、カビによる健康被害も生じます。

また、カビの影響は、大切な住まいの寿命にも影響を与えます。

そこで今回は、お部屋のカビを防ぐ、正しい窓の開け方&換気の使い方について、ご紹介いたします。

「24時間換気扇はあるけれど、どうやって使うかわからない」「風通しをよくする窓の開け方を知りたい」という人は、ぜひ参考にしてみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 516
  • 5
  • いいね
  • クリップ

カビが繁殖しやすい条件とは?

住宅にカビが発生、増える3大条件は、
1. 温度 20℃~30℃
2. 湿度 80%以上
3. 栄養 畳やじゅうたん、壁紙などの建材、ホコリ・フケ・髪の毛などの汚れやごみ

となります。

とくに、空気がこもりがちな梅雨の時期の室内は、湿気と温度が室外より高くなる傾向になり、カビが繁殖しやすい傾向になります。

しかし、こまめに換気し空気を動かすことで、カビの繁殖条件となる室内の湿度や温度を下げることができます。

カビの繁殖を防ぐ、空気の動かし方ー 窓の開け方

しかまのりこ collino-home.com



窓を2か所以上開けて、図のように空気の流れを作り換気する方法は、最も簡単で誰にでもできる方法です。

窓の開き具合は少しでも、じつは空気は流れるもの。なお、換気の際には、防犯に気をつけましょう。

日本の気候条件では、一般的に、南北または東西に窓を開けると風がとおりやすく、効率よく換気することができます。

カビの繁殖を防ぐ、空気の動かし方ー 換気扇の使い方

しかまのりこ collino-home.com



最近の住宅では、24時間換気という設備がトイレや洗面室・浴室についています。

この24時間換気は、その名前のとおり、部屋を一日24時間換気してくれる優れものです。

24時間換気を回せば、図のように、部屋のそれぞれの給気口から空気を取り入れ、効率よく部屋の換気を行えます。

ちなみにその換気量は、空気の流れ道にある部屋の空気が、約2時間ですべて入れ替わるほど。

しかまのりこ collino-home.com



24時間換気がついていない古い住宅の場合、トイレや浴室・キッチンなどの換気扇を使う方法があります。

その際、換気したい部屋の窓を開け、さらに換気扇を回す部屋の窓を閉め密室に近い状態にし、空気がうまく流れるようにして換気扇を回します。

クローゼットや収納の換気も工夫次第

しかまのりこ collino-home.com



クローゼットや収納の換気も行いたい場合には、あらかじめ、図のようにクローゼットや収納にも窓や給気口を設置し、空気の入口を作ってあげることが大切です。

こうすることで、クローゼットや収納もしっかり換気され、カビの繁殖や悪臭を防ぎやすくなります。

換気を使えば、洗濯物も早く乾く

しかまのりこ collino-home.com



換気によるメリットは、カビの増殖や悪臭を抑えることばかりではありません。

空気の流れのよい間取りにすれば、梅雨の時期でも、早く洗濯物が乾くようになります。

図のように、空気の流れ道に物干し場を作れば、雨の日でも室内で洗濯物を乾かすことが可能になります。


現代の家づくりに置いて、換気のポイントは「南北または東西の窓」と「換気扇」にあり。

家族の健康と家のメンテナンスのためにも、換気に注意して、梅雨をお過ごしください。



  • 516
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

模様替えアドバイザー/一級建築士が暮らしに役立つ住まいづくりや部屋の模様替えアイデアをお伝えしていきます。模様替えについては、著書「狭い部屋でも快適に暮らすため…

一般社団法人 日本模様替え協会さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア