【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. マスクの種類と選び方について|特徴や素材、形の違いなど

    つけない日は無いほど身近になったマスク。マスクは、家庭用や医療用など大きく分けて3種類に分かれます。今回の記事では一般的に使われる、“家庭用マスク”にフォーカスを当てて紹介。種類のほか、特徴や素材、形もまとめました。さらに、自分に合ったマスクを見つけるための詳しい選び方も紹介します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 41813
    • 5
  2. パンプスのヒールにできた傷の治し方

    みなさん、パンプスのヒール部分に傷がついたこと、ありませんか? 私は毎日黒いパンプスを履いて仕事をしていますが、いつの間にかヒール部分に傷がついてしまうことが多いです。 社内だけで履くようにしたりと気をつけてはいるんですが、傷っていつの間にかできているんですよね。 しかも黒いパンプスなので、余計に目立つ・・・ 修理に出すと数千円かかる場合もあるし、かといって捨てるほど大きな損傷があるわけでもない・・・

    和気産業株式会社 通販チーム
    • 1419
    • 2
  3. カラフルなスイーツのなかから顔を出す、お内裏様とお雛様。春の味わいをお重に詰めた『ひなまつりスイーツボックス』販売開始

    小樽洋菓子舗ルタオ(株式会社ケイシイシイ 本社:北海道千歳市泉沢1007番地111 代表取締役社長:河越 誠剛)は、今年も『ひなまつりスイーツボックス』の販売を開始しました。かわいらしいピンク色のお重は、女の子が主役のひなまつりにぴったり。本日2月12日より、弊社公式オンラインショップよりお買い求めいただけます。

    PR TIMES
    • 559
    • 0
  4. <コロナ禍の不動産購入> 住宅リフォームガイドブック(令和2年度版)をご存知ですか?

    ■ コロナ禍に住宅購入される方は必見です。住宅リフォームガイドブックをご一読される事をお勧め致します。 コロナ禍で暗い話よりは、少しでも皆様に有益な情報をお届けしたいと思い、本日は住宅リフォーム推進協議会でまとめられている住宅リフォームガイドブック(令和2年度版)をご紹介したいと思います。 個人的には中古住宅を購入してリフォームをされる方、ご自宅のリフォームをされる方にはぜひ、ご覧いただきたい冊子です。 ※条件が合えば、少しお得にご自宅のリフォームが出来るかもしれません。 よく「住宅購入後に知りました?!」、「リフォーム前に知りたかった?!」、「リフォームを行い、減税を受けたい?!」というお声を時々聴きますので、ご興味のある方はぜひ、一度ご確認いただければ幸いです。 ※地方自治体で用意されているリフォーム支援制度や補助事業については、お近くの市や区のホームページをご確認下さい。また、補助金等の性質上、年度末等で使えない時期などがございますので、予めご承知おき下さい。 もちろん、住宅購入時に使えるもの、使えないものがございますので、事前にご確認いただければ幸いです。

    株式会社Ms(エムズ)
    • 317
    • 0
  5. おうち時間を快適に“春じたく”売場を展開!衛生意識の高まりに対応し、洗える“抗ウイルスカーテン”“強力抗菌ラグ”が新登場

    イオンは2月13日(土)より順次、全国の「イオン」「イオンスタイル」など最大約440店舗※1でイオンのホームファッションブランド「HÓME CÓORDY(以下、ホームコーディ)」が、春のくらし替えにおすすめの商品約1,500アイテムを取り揃えた“春じたく”売場を本格展開します。

    PR TIMES
    • 1365
    • 1
  6. おうち時間を快適に!即完売の″おへやぎ″を新しい色と素材で2月12日(金)から追加発売

    ㈱ファイブフォックス(本社:東京都渋谷区)が展開するONIGIRI(おにぎり)は、ライフスタイルを豊かにするリラックスカジュアルブランドです。昨年11月末に発売した、作務衣をベースにファッションとしてブラッシュアップした″おへやぎ″が即完売したため、新しい色と素材で追加発売することを決定しました。2月12日(金)からオンラインストアと全国のONIGIRIの店舗で展開します。

    PR TIMES
    • 495
    • 0
  7. 販売数40万台の「Toffy ハンディチョッパー」がより便利にパワーアップ!マルチハンディチョッパーが新登場!

    株式会社ラドンナ(本社:東京都江東区)は、毎日の暮らしを彩るブランド「Toffy(トフィー)」より好評発売中の「Toffy ハンディチョッパー」シリーズから、付属パーツを増やしてさらに便利にパワーアップした「Toffy マルチハンディチョッパー」を2021年2月15日(月)より発売します。

    PR TIMES
    • 627
    • 1
  8. 【薪ストーブ&ロードバイク】ワークスペースとしての土間のある家

    約13年前に設計をした住宅のお客さんから、久しぶりの連絡がありました。メンテナンスの必要な部分があるのか気になっているとのことです。家の状態を確認するために、家を作ってもらった施工会社の社長さんと一緒にお邪魔しました。 入間市の閑静な住宅街。細い道路を直角に曲がると、家が完成した13年前には、まだ舗装されていなかった道が、キレイにアスファルト舗装されていて、思い出の風景とちょっと違います。カーポートに駐車されていた黄色いカングーも、ブルーのハスラーに変わっています。 お客さんの近況や建設当時のお話をお話しながら、まずは外部周りの確認です。 屋根材のガルバニウム鋼板は、汚れもなくキレイなままです。外壁は、軒のある部分は、モルタル吹きつけ仕上げとラワンの縦羽目板。軒のない部分は、耐久性を考えて通常は屋根材として使用するカラーべスト(スレート材)を使用しています。 カラーベストやモルタル部分はメンテナンスの必要はなさそうです。木部(ラワン材)と玄関ポーチの庇を支える丸パイプの塗装はメンテナンスしたほうがよさそうです。 ご主人の趣味はロードバイク。 自転車を室内に持ち込みやすくするためや整備やトレーニングができるように広めの土間空間を作りました。玄関というよりも、やはり「土間」という表現が相応しい気がします。 玄関扉は自転車を入れやすくするために引き戸にしました。幅はちょっと広めの900mm。ポーチのデッキテラスとの繫りも増しますし、引き戸で網戸も収納してありますので、通風もあり土間空間の居住性もいいんです。 リビングと土間の間も2+1本の引き戸をフルオープンにすることで、一体化。薪ストーブも土間に置いてあります。 ストーブの暖気が家の隅々まで、行き渡るように、廊下への通路も引き戸、階段から2階に流れるように壁の高い部分に欄間をつけています。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 1599
    • 12
  9. 【ダイソー×LIMIA】出し入れラクラク!フライパンラックですっきり収納

    どうしてもかさばるフライパン収納。横置きするスペースはないけど、重ねて収納すると取り出すとき面倒ですよね。そこでおすすめなのが『ダイソー』のフライパンラック! これがあるだけでフライパン収納が一気にすっきりしますよ。ぜひチェックしてくださいね♪

    LIMIA編集部
    • 25475
    • 30
  10. 【100均+α DIY】ワンコイン!マグネット式ドライヤー収納を作ってみたら便利すぎた。

    こんにちは!ゆでまるです! 皆さんはドライヤーは、どこに収納されてますか? ゆでまる家では洗濯機の上の棚に置いているだけでした。 しかし、いざ使うときに取り出すのが億劫になっていたため、洗面台の横にすっと差し込めるように知恵を絞ってみました。 なにせ固定する場所がなかったので、アイデアを出すのに苦戦しましたが無事、洗濯機の横にマグネットで取り付けられるドライヤーホルダーが完成したのです〜。(めでたい) しかも100均アイテムのおかげで安価で制作可能ですし、マグネットなので金属があればどこにでも設置可能です。 高さ調整もできてかなり便利になりましたよ(^^) 今回はダボの練習を兼ねて制作しましたが、L型にするときはビス(ネジ)で制作しても問題ありません。軽いドライヤーならボンドで木材を接着しても大丈夫かと思います。(落ちたらごめんなさい。。。) 動画はyoutubeにもございますのでよかったら遊びに来てくださいね。 【材料】 マグネットフック・・・2個 cando 壁掛けダストボックス・・・1個 セリア 1×4材(端材)   ・・・150mmと80mm ( 各1) ダボφ8・・・4本 ネジ(ワッシャー木用ネジ)・・・2本(カインズ、その他ホームセンター)

    ゆでまるDIY
    • 1785
    • 6

おすすめのアイデア

88409件中 9501 - 9520 件を表示