1. 今・街中の介護を考える・・・

    安全性: 寝室であった和室とリビング間の段差が5センチもあり、足を上げる事が困難な要介護3のお母様のために、玄関からほとんどバリアフリーで動線を確保し、手摺りを取り付けました。 家族の輪: トイレを広げる事で、介護のため大人2人が入ってもゆとりがあり、リビングに面したトイレという事で音に関しても消音シートを使用し、床にはハイドロセラを用いる事で清潔を保ち、介護の対する負担を軽減するよう工夫しました。

    安江工務店
    • 701
    • 1
  2. 北欧デザイン照明の映えるかっこいい男の部屋

    オープンキッチンにしたいというご要望に応えるため、キッチンとLDの間仕切壁を撤去しLDKにしました。 和室を洋室にし、LDKと繋げつつも、個室としても使える様、間仕切り折れ戸を設置しました。部屋の雰囲気を壊さぬよう、雨が降った時に干せる室内物干しを天井裏に格納出来るタイプにしました。 普段キッチンに立つご主人に合わせ、大人のかっこいいキッチンをLDKと共にデザインしました。

    安江工務店
    • 780
    • 0
  3. 自宅のバルコニーがカフェテラスになった?!

    オーニングを新設しました。日除けだけでなく、建物の外観に存在感のあるオーニング(テント)を取り付けることにより、多面的な立体感が生まれ、グレードアップされた雰囲気が味わえます。鉄の殺風景な手すりに耐久性の高い天然目(ウリン材)で化粧することで、植物が映える素敵なスペースに生まれ変わりました。オーニングを設置する際、縦雨樋と干渉するところを横へずらし、外壁と同じ塗料で塗ることで目立たなくしました。 FIX窓を新設しペンダントライトを下げることで、バルコニー側から見ても絵になる演出をしました。

    安江工務店
    • 1217
    • 2
  4. デンマークのデザインが映えるl心地よい空間

    快適に過ごせるリビングをカタチにするため、オリジナルしっくいと無垢フローリングを採用しました。 和室をリビング・ダイニングの空間にまとめる際、壁を撤去したいという要望がありましたが、2×4の構造上不可能でした。そこで出来るだけ高くできるよう水平材を上部へ上げたり、3方向でシャープに見切らずに、あえて左官のコテによる自然なラインで素朴で優しい間仕切壁に仕上げ、空間を繋げました。 建具と造作カウンター、家具を無垢材にすることで、インテリアを統一しました。

    安江工務店
    • 1021
    • 2
  5. アンティーク家具の王道クリスマスディスプレイ(アートフラワー)

    目黒区でプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室RECREOを主宰主宰の傍ら数多くのカルチャースクールでの講座、企業とのコラボレッスンを実施。フラワーによる店舗ディスプレイや輸入住宅のインテリアディスプレイを手掛ける。「インテリアに溶け込むフラワースタイル」をモットーに暮らしの中の花生活を提案。

    RECREO(レクレオ)
    • 1299
    • 5
  6. ライフスタイルに合わせてコンパクトに建て替える

     築年数が経過した木造2階建ての住宅を建て替える相談を受けました。子供さんが独立し夫婦2人で生活するとのこと、プランの作成に取り掛かる前に何度かお話を伺い、これからのライフスタイルに合った住宅にして、楽しく、ゆったりと過ごせる住宅を作ることになりました。  既存の住宅は部屋数が多く、2階の寝室への移動や日常の掃除など、生活するのにいろいろ手間がかかります。設計では、これからの生活に必要な最小限の機能と平屋で作ること、維持・メンテナンス費用が少ないことなどについて、依頼者にお話を伺いながら一つ一つ丁寧に設計を進めていきました。 ●この住宅の特徴 1.各部屋が南の庭に面している(快適性) 2.廊下、トイレ、洗面脱衣、浴室は広く作っている(機能UP) 3.屋根裏にロフトを設けている(孫の遊び場?) 4.外壁は丈夫で維持しやすいガリバリウム鋼鈑を用いている(高いメンテナンス性) 5.とにかくコンパクトである(必要最小限)

    モリモトアトリエ 一級建築士事務所
    • 2004
    • 1

おすすめのアイデア

88574件中 87801 - 87820 件を表示